dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。23歳の女です。
付き合って1ヶ月半ほどの、27歳の彼氏がいます。

仲も良いし、まだこれといって喧嘩もしたことがないのですが…。
実は彼は、今年の2-3月頃に4年付き合った婚約者と婚約破棄したばかりでした。
理由は、あまり詳しくは話してくれませんが、距離(彼女は海外在住)とタイミングが主な原因で、お互いが嫌いになったとかそういうことではないらしいです。付き合い始めてすぐに打ち明けられて、「だから君のことは好きだけど、今すぐに(もしくは今後)あれだけ誰かと親密になれるかどうかは保証できない」と言われました。
彼と元婚約者は、今ではお互い友達としてたまに連絡をとっているようです。元婚約者の方から、先日になってようやく「友達になれます」というメッセージをもらったと言っていました。

彼は過去にあったいろいろな不幸(と恐らく婚約破棄)で、かなり精神的に不安定になるときがあるらしく、今は週1でテラピストの元に通っています。

もちろん衝撃でしたし、ショックでしたが、4年付き合って、婚約までしていて、数ヶ月で完璧にふっ切れというのも無理な話だと思ったし、少しずつ近づいていけたらいいと思ってそう言ったのですが…。

昨日、彼がかなり酔っ払って、素面だったら言わないような内容をスラスラ話し出しました。
主に元婚約者のことですが…。
破棄の経緯と、今でも毎分毎秒彼女のことを考えることと、正直、今お金があったら指輪を買って飛行機にのるとか。あと、元婚約者と会う前にお互いタイミングが悪くて付き合えなかったけど深く通じ合っている女性の話とか。
酔っ払って、感情がわき上がってるような話し方で、支離滅裂でしたがこんな感じでした。ちなみにその後彼は盛大に吐いてつぶれて、そのお世話で今の今まであまり深く考えられませんでした。

今、一眠りしてやっと頭が動いてきたのですが、正直、混乱しています。
彼の発言は酔っ払って過去の想いが溢れ出てきたのか、それとも本心でずっとそう思ってたのかとか。今後付き合っても、彼から「好き」以上の感情はもらえないのかなとか。そりゃあ、4年と1ヶ月半じゃ敵う訳もないです…。
普通に言ってしまえば、見切りをつけて別れるべきなんだと思います。その方が自分のためなんだろうなとも思います。
でも、彼のことは好きだし、尊敬する部分、共感する部分もいっぱいあって、まだまだ子供な私は何度も彼の言葉に救われてきました。
今の時点で、元婚約者を忘れられないなら別れましょう、と言うのは、早すぎる気もします。よくわかりません。

同じような経験をされた方、または何か良いアドバイスをお持ちの方、
何かしら、道しるべを頂けたら幸いです…うまくまとめられなくて長文になってしまってごめんなさい。

A 回答 (6件)

混乱しますよね、、、胸中お察しします。


私の彼とその友達の理論なのですが、
恋愛経験を
女性は「上書き保存」
男性は「名前をつけて保存」
するんだよ~と・・・
私はなるほど・・・と思ってしまったのですが、きっと一般的にそうなんでしょうね。
男性は過去の恋愛ほぼすべてを覚えているそうです。
だからといって、その過去を引きずっているわけではないそうです。
大事にとっておくみたいです。
思い出は消せない、だけど新しく作るんだ~と言ってましたw

そういうもんなんだ、と分かった上でも・・・やっぱり他の女の人との思い出とか、そういうのって聞きたくないですよね。
酔っ払って口に出てしまったのかもしれないけど、、、彼の配慮が足りない。。。
私だったら耐えられるかなって不安にも思います。
だから、質問者様が不安に押しつぶされないように、、、してくださいね。
何のアドバイスにもなってないけど、彼がどうこうよりあなたが心配です。
    • good
    • 1

20代♀です。



今とても辛い状況でしょうね。
私もそんなことを大好きな彼に言われたら気が狂いそうになると思います。

以前付き合っていた人で前の彼女を引きずっている人がいました。
付き合い自体は1年間ほどでしたが、お互いに初めてを捧げた人で、彼の思い入れは相当なものでした。

引きずっていることを告白され、私もその彼も思っていることを言い合い、悩みに悩んだ末、私はその彼と一緒にいることを決めました。
その時私は彼と付き合って3ヶ月。
一番楽しい時期のはずなのになぁとぼんやり思ったことを今でも覚えています。

結局それから半年経ち、いつまでも消えない前の彼女の気配(精神的に不安定になっていて、彼と連絡を取り合っていました)に私が耐えきれなくなり、別れを言い渡しました。

それから1週間後、彼は私のところに戻ってきました。
初めはけんかが耐えませんでしたが、彼は私を傷つけたことを十分に分かっていたのか、私が何を言っても我慢してくれ、私が落ち着くまで抱きしめてくれました。

「私と別れたことで、彼も私の大切さが分かったのね」と前向きに捉えられるようになると心がすっと落ち着き、よりを戻してからは前の彼女の話が出てくることもありませんでしたので、穏やかに過ごすことができましたよ。

まぁ、その彼とは結局違う理由で別れてしまいましたが。

そういう経験がありますので、まだ好きな状態で自分から離れることはお勧めしません。
引きずりながらも質問者様と付き合うことで前を向こうとしている彼を支えるぐらいの気持ちでいるといいのではないでしょうか。

いつか「もう本当に無理だぁ」と自分で思えたときに手を離せばいいのです。
他の人に「別れた方がいいと思う?」と聞くぐらいの気持ちなら別れない方がいいです。
自分が引きずります。
自分で「本当に別れた方がいい」と思えた時って、結構気持ちはすっと楽になりますよ。

後悔しないように、もう少しがんばってみよう!!
    • good
    • 0

はっきり意って彼はターニングポイントを未だ通過出来て無いです。


彼の心は確実に元婚約者に有り、未練タラタラと言う感じでしょう。
行動に出られない彼が逃げ道として選んだのがmanamana86さんなのです。
今後の問題はmanamana86さんがこの状況に我慢出来るかと言う事と、彼が実力行使に出るかどうかでしょう。
今お金を集めて指輪を買って飛行機に乗る事自体は無理な相談では無いと思いますが、現実問題としてその後の事を考えた場合、躊躇せざるを得ないのも事実。
飲んだ勢いでしか言えない希望的観測だったのだと思います。
希望的にせよ何にせよ、manamana86さんが辛いのは彼のそうした夢が有ると言う事でしょう。
時間の経過と共に消え行くのも夢ですから、manamana86さんとしては待つしか無いと思いますが、それ迄我慢出来ますでしょうか。
酔った勢いでの話しとは言え、彼の本心で有る事は間違い無さそうです。
彼の心に入り込むには元婚約者への思いに諦めが付く迄待たなくてはなりませんが、manamana86さんが癒しの存在として彼に尽くすのも、今ここで見切りを付けるのもmanamana86さん自身の問題です。
    • good
    • 0

本当にどうするかは貴女次第なのですが・・・



質問文を読んで感じたのは、いくら付き合い始めで積み重ねた
月日が違うと言っても、私なら愛する女性に向かって
酔っていても他の女性に心寄せていた気持ちなんて言いません。

やっぱり彼は今一番大切なのは、別れた婚約者なのですよ。
だから、友達に戻って別れた原因が解消される様な事があれば
復縁してしまいそうですよね。

悲しいですが、客観的にみれば貴女はまだ、別れた彼女への
寂しさの代償でしかない様に思われます。

ただ、それでも耐えて年月を重ねて行けば彼の本当の気持ちを
掴み取る可能性もあると思います。

それまでの間、貴女が今の心の葛藤を抱えながら確約のない
恋愛を続けていくかどうかです。

人の気持ちはわかりませんから、どちらが良いとは言えません
今の貴女にとって、彼がどれほど無くしたくない存在か?
それがポイントでしょうね。
    • good
    • 0

そうだね~元婚約者と貴方自身を比較するのは色々な意味で次元が違う。

貴方との関係はまだ始まったばかり。これからなんだよ。
はっきり言えば彼は元婚約者を忘れる事は無い。
そこまで行った、進んだ特別な関係。その相手は彼の中にずっとある。
でも現実には元。整理は出来るんだよ。
大切なのは今。だから貴方との新しい関係を選んだ。
貴方はその元~という過去がある彼を選んだ。
であれば、今の彼も受け止めないといけない。
そして貴方には良い意味でその彼女と自分を比較しているゆとりは無いんじゃない?先ず貴方と彼との関係をしっかり高めないと。
本当にこれからの関係。しっかり足元から固めていかないと。
ボンヤリ婚約者の件を憂えてたら、貴方自身の手元が疎かになる。
そうなると貴方との関係が不安定になってしまう。
今は目の前の彼をしっかり感じて、貴方は貴方として彼と丁寧に付き合っていくしかないんじゃない?
完全には過去からの整理がついてない。そういう彼を貴方は選んで付き合うと決めたんだから。貴方は過去は過去で整理が出来て、今の目の前の二人の関係に本当の意味で充実感を感じてもらえるように、貴方なりに努力していく。彼の不安定さとも貴方は付き合って行く必要があるんだよ。まだ一ヶ月半。しっかりコミュニケーションを大切に、向かい合っていってください☆
    • good
    • 0

40歳過ぎのおじさんです。


二十代の時に2年間引っ張られた婚約者に振られました。
また、大学時代4年間付き合った彼女に卒業と共に振られています。
今、結婚して13年、妻と10歳の子供とそれなりに幸せに暮らしています。
しかし、上記2名を含めて、今までに付き合った女性の事は忘れていませんし、今でも好きです。(さすがに会おうとはおもいませんが)
男はロマンチストな所があることを理解してあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!