プロが教えるわが家の防犯対策術!

プル―ンの木を植えて6年くらいになりますが、いまだかつて花さえ見たことがありません。
いつになったら実がなるのでしょう?
1本で実がなるはずだったんですが…。誰か助けて下さ~い。

A 回答 (3件)

プルーンを実際に育てたことはないのでなんとも言えないのですが、この木はどこに植えてらっしゃるのでしょうか?果実のなる木で鉢植えだったものを庭植えにしたとたんに実が成らなくなったと聞いたことがあります。

これは狭い鉢植えでは木はこれ以上の成長ができないと判断し、繁殖のために果実をならせるためで、広い庭に移ったら、まだ木自体の成長ができるので果実をならせなくなったということでした。こういう場合でしたら、ある程度木自体の成長をまたなくてはならないでしょう。直接の回答にはなりませんが、ご参考までに・・・・。その他要因も考えられますので、他の方からの回答を待ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し育つのをゆっくり見守ってみます。

お礼日時:2001/03/21 22:37

種を播いたとしても4~5年で開花するのが普通です。



苗を植えて6年も開花しない原因としては
・日当たりが悪い。プルーンは日照が良いことを好みます。
・暑すぎる。関東以西の夏は暑すぎるようです。
・剪定のしすぎ。
・土質条件が悪過ぎる。
・そもそもプルーン(セイヨウスモモ)ではない。
半日陰で、夏の暑いところでは生きているのがやっとかも知れません。
何か思い当たることはありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日当たりも良く、水はけも良いんです。
少し剪定しすぎたのかもしれません・・・。
もう少し見守ってみます。

お礼日時:2001/03/21 22:38

>少し剪定しすぎたのかもしれません・・・。



プルーンやサクラの仲間は、当年の春に伸長した枝の先に、秋になって花芽をつけます。花芽は冬の間休眠して、翌春に開花します。
ですから、伸びすぎたからといって、冬の間に当年に伸びた枝を刈すぎると花が咲きにくくなります。冬の間に刈り込むのは徒長枝(一年で極端に伸びた枝で栄養の充実が悪い枝、花もつきにくい)だけにしてください。なお、冬の間、枝に「芽」がついていますが、良くみると花が咲く「花芽」と、枝になる「葉芽」とを区別することもできます。「葉芽」は尖った感じ、「花芽」はコロンとした感じです。

一方、同じ果樹でもブドウは新芽が伸びてから花芽ができるので、冬の間に極端に刈り込んでも花がつかないということはありません。

>もう少し見守ってみます。
そうして下さい。植物を育てるときは気長にやるのが一番です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。
詳しいのですね。
ところで、開花するのは今頃ですか?
あら・・・、お礼のつもりが質問になってしまいました。

お礼日時:2001/03/28 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!