プロが教えるわが家の防犯対策術!

15年前に大手ハウスメーカーで注文住宅を建てました。
出来上がってみると図面と違うところに壁とドアが付いていました。
そのため本来なら廊下から直接入れたはずの部屋に、違う部屋を経由しないと行けなくなりました。
今までは母親1人で住んでいたので、どの部屋を経由しようが大きな問題ではなかったのですが、このたび私達家族4人が住むことになり、不便な上に不愉快でたまりません。
図面通りに直してもらうだけでいいのですが、さすがに時効でしょうか?

A 回答 (4件)

私は今リタイアしていますが、40余年建築関係業務に就いていました。


あなた様のようなケースを聞いたのは初めてです。
建物の完成検査は、設計図・仕様書・打ち合わせ事項などを下に施主(あなた様若しくは代理人)・施工者が建物の内外に就いて検査をします。
若し、図面等と異なる位置・仕上など見出した場合は、その手直し等協議します。
その際、何の異義も表明されなければ、若し、図面と異なっていても、その状態を承認した事になります。
その住宅で、どのような住まい方をするかは、建物を引き渡した側(ハウスメーカー)とは無関係で与り知らぬ事です。
使われ方の追跡調査をしたとしても、強いて物申す事は無いでしょう。
時効~~とか云う問題とは違います。
    • good
    • 0

引渡し時点で分かっていたけれども言わなかったのでしたら、それは承認したということになるのではないでしょうか?


15年も経って、当時施主ではなかった人間が、抗議できることではないように思いますが。
ドアの位置変更はさして金額がかかるわけではありません。
ご家族でお住まいになるためにこのさい他も少々リフォームされてはいかがでしょうか?
快適な住空間になれば、不快感も薄れるのでは?
そうなてほしいと思います。
    • good
    • 0

リフォームで直してもらえばいいだけではないでしょうか?



・レストランに行ってAメニューを頼んだら、Bメニューが出てきた。違うと思った
 けど、せっかく作ってくれたのでそのままにした。
 でも後でやっぱりAメニューが気になったので、翌日店に行って「昨日頼んだ
 Aメニューを出してくれ」と言いたい。

・大型のTVを買ったけど、届いたのは注文したのと違う色だった。
 気がついていたけど面倒なのでそのまま使った。2年後に家を建て替えたら、
 TVの色が室内と合わないので、販売店にもとの注文の色に替えて欲しいと
 言いたい。

というふうに聞こえますが?
    • good
    • 0

壁とドアの位置が違うってのはありえないでしょう。


それは最終図面でしょうか?
さすがに施主の意向なしにそこまで変えることは考えにくいのですが。施主だって引き渡しのとき気づくでしょう。

変更には何か事情があったのではないですか?

この回答への補足

建築なんとかという分厚いファイルで確認しました。役所への書類やら家の仕様や断面図とか、たくさん綴られてるものです。ハウスメーカーから渡されたそうで(副本)と書いてあるので、全く同じ物がメーカーにもあると思われます。
もちろん引き渡しの時に気付いたそうですが、待ちに待ったマイホームがもう出来上がってるのに今から言うのも面倒、と考えたようです。
そこで指摘しなかったのも普通じゃないと思いますが…

補足日時:2009/10/20 00:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!