アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今日、友達とカラオケに行って来ました。でも、私は音痴だから歌いません。友達は歌いなよとか言ってくれるけど、勇気がなくて歌えません。。。
 私自身は、歌が好きだし、人前でも思い切って歌ってみたいとも思いますが、自分でも認めるほどの音痴なんです。 
 一人でなんとなく歌ってる時に、自分で全然音程が違うと思う時もあれば、なんとも思ってない時に家族に、違うといわれるときもあります。
 こんなですが、やっぱカラオケに行って私も歌ってみたいと思っています。
なので、皆さんから音痴の直し方を教えてほしいです。 どうやったら上手く歌えるでしょうか?

A 回答 (5件)

はじめまして。


音痴って、自分ではわからない人のことをそういうそうです。
自分で、外れてるのがわかるということは、原曲の音を
ちゃんと理解してるからわかることですよね。
他の方も回答されていますが、
私も練習あるのみだと思います。
 昔、バンドでボーカルをしていました。
最近は、仕事ばかりで歌を歌うことがあまりなくなり、
たまにカラオケなんかいったときにはボロボロですよ(笑)
だから、その逆に考えていただくといいと思います。
 たくさん好きな曲を聴いて、歌うくせを
つけるといいと思います。
 カラオケは楽しむのが一番なので、
「おとはずしたらどうしよう」という不安をも持たずに
唄うのが一番早い解決法ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
歌ってるときに自分で気づきますが、何度歌っても同じ用にはずしてしまうんです。。。
やっぱり、歌うことを好きになるのが一番ですよね! 歌うのを怖がってたら、結局音痴は直らないし、どんどん歌が嫌いになってしまいそうです。
今度カラオケで楽しみながら歌ってみたいと思います。

お礼日時:2001/03/20 23:56

「第30回発掘あるある大辞典」第30回カラオケより抜粋です。


リズム/発声/恐怖/音程
発声-
「人間の体は楽器と同じで、形、つまり姿勢が重要。姿勢を真直ぐにするとバランスがよくなり、誰でも良い声が出る。ポイント*背筋をしっかりのばす!」

リズム-
「四拍子の歌なら四角形を描いてリズムをビジュアルで脳裏に焼き付けながら歌う。」

音程-
「譜面の中にオンチを解く鍵がある。歌の原形の形は譜面にちゃんと書いてある。ポイント*譜面の高低を読み取る!とんがっている所はふくらまして強調して強く歌う。」

恐怖-
「喉に負担をかけない発声をする。ポイント*無理なく声を出す。*歌詞を理解する!歌の世界の主人公の気持ちになりきれれば、恐怖心はなくなり歌に没頭できる。」

Lesson1-背筋をしっかりのばす!
Lesson2-リズムを体で憶える!
Lesson3-譜面の高低を読み取る!
Lesson4-歌詞を理解する!

だそうです。

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この番組は見てなかったので、とても参考になりました。URLもありがとうございます。
4つの重要なポイントがあるんですね。レッスン1・2・4は意識すれば出来そうですけど、レッスン3はちょっと難しそうです。譜面の見方がわからないので。。。
でも、試してみようと思います。

お礼日時:2001/03/20 23:47

よく先生がピアノで音を鳴して、生徒が「あー」と発声しているのを見掛けるとおもいますが、あれで音程をとることは改善されるそうです。


でもburanさんのいうように、楽しく歌うことが、いちばん重要なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発声練習で、音程が直るんですね。 やっぱり、お腹から声を出したりして鍛える(?)のが大事なんでしょうか? 
 発声練習とかの教室があれば習ってみたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/20 23:38

お隣の国、韓国では、カラオケ教室のレッスンで


「バケツ」を利用するそうです。
頭から、それをスッポリかぶり、思いっきり歌うと、
自分の声がバケツ内で反響し、
シッカリ聞こえるので、だんだん上手になるとか。
家の中でこっそり試して見てください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ何かの番組で見た記憶があります! それみた時ちょっと驚きましたが、でも確かに効果的な方法ですよね。 
今度、チャレンジしてみようと思います。

お礼日時:2001/03/20 23:26

よく音痴といいますが、本当の「音痴」って実は少ないそうなんです。



じゃあ音痴じゃないかというと、そうでもないと本人も周りも思ってますが、音の採り方というかそういうのに慣れていないせいだということらしいです。

と、いうことで、とにかく歌ってみることです。自分の好きな歌を喉を痛めないようにしてたくさん。
歌うことが好きになれば、心理的に音痴が気にならなくなります。
ですから、友達を誘って、音痴を治したいからつきあってよ、という風にして友達に手伝ってもらいましょう。
「ここが低いよ」とか「ここはリズムが遅かったよ」とか。
そうしてるうちに、その友達さえいれば、カラオケは怖くなくなります。

大体うまいように聞こえる人でも、結構ごまかして歌ってます。
まずは、カラオケ引っ込み思案を少しづつほぐしていくことから始めませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり音痴を直すには歌うことですよね。 今までカラオケに行くと、「音痴だから…」と言って、自分から歌いづらくしていたこともあると思います。 
好きな歌や、歌ってみたい曲とかたくさんあるので、それを楽しみながら歌い、音痴を直していけたら、一番いいことですよね! 頑張ってみようと思います。

お礼日時:2001/03/20 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!