プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素数が直感的直観的に分かる方法は何|哲学分野での質問を数学分野で質問再出発します|素数が直感的に分かる人|になりたいのですが|どんな練習をつめばよいのでしょうか|完全に年老いた頭の固い人でも出来る方法が理想です|けれでも簡単な方法でも構いません|特定の答がないかもしれませんが|当方初心者で頭も柔軟性少な目なのでご容赦ください

A 回答 (3件)

論理と直感。


これらはタマゴとニワトリのようなものと思います。
アナロジーを考えると、だいたい
代数と幾何。
初等整数論と初等平面幾何。
整数と平面。
素数と三角形。
算術の基本定理と三角不等式。
平方和の定理とピタゴラスの定理。

さて、三角形というものを考えるとき、直感的には、
図形
を思い浮かべますが、論理的に、
3つの点の座標、3つの直線の方程式、3つの辺長、3つの角度、一次独立なベクトル
を思い浮かべてもいいです。

次に、素数というものを考えるとき、論理的には、
数字
を思い浮かべますが、直感的に、
環の素イデアル、スキームのスペクトル
を思い浮かべてもいいです。
「素数が直感的直観的に分かる方法は何|哲学」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高度な内容の回答にありがとうございます.わたくしも理解できるようになんとか己の脳と体性感覚を味方につけ社会的な存在意味をも持てるようになりたいと決めました.薄弱でも意思.戻っても.ふの全身.NOTATIONはROTATION意味にも綴りにも自信のないお礼作文をこれにてしめくくります謝

お礼日時:2009/10/25 17:45

質問の意図がよく分からないのであるが、とりあえず全くの素数初心者であると言うのならば、素数に慣れ親しむことから始めるべきでは。



例えば、であるが、2、3、5、7、…といった素数を系統的に求める方法として、「エラトステネスのふるい」というものがある。
もしこの方法を用いたことがまだ無かったのであれば、一度はご自身の手で計算してみて頂きたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A9% …

このような地道な行動こそが、その対象を理解するための最良の(あるいは唯一かもしれない)手段であると信じる。
ジャーナリストが、記事にしたいことの真相に迫るために、現場を入念に調査したり朝駆け夜討ちを敢行したりするのと同じである。

なお、私にとっても、素数とは
「1と自分自身以外の約数をもたない、2以上の自然数」
に過ぎず、これといくつかの素数にまつわる定理(無数に存在する、とか)を知っているのが理解の全てである。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E6%95%B0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう.であります.大昔ニーモニックをハンドアセンブルするように,エラトステネスのふるいを手計算してみます.謝紗

お礼日時:2009/10/25 14:25

ナーマギリ女神にでも啓示を与えてもらう以外にないのでは・・・?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははぁありがとうございますぅ

お礼日時:2009/10/25 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!