プロが教えるわが家の防犯対策術!

「遮断」の反対語は何ですか?

A 回答 (8件)

皆さん「解放」を推していらっしゃるようですが、「解放」は縛られていたものを解(と)き放(はな)つ、という意味なので、遮り(さえぎり)断(た)つ、という意味の遮断の反対語にはならないかと。


同じ「かいほう」なら開け放つ「開放」でしょう。
コンピュータ用語はほぼ英語を日本語に当てはめたものなので汎用性が低く、一般的ではないと思います。

ネットワークとの接続を「遮断」する。→shut off
ネットワークとの接続を「許可」する。→permission

PCをネットワークから「遮断」する。→shut off
PCをネットワークと 「接続」する。→connect

反対語、熟語等の意味を知るには漢字単体の意味を調べるのが早道です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすかったです。

お礼日時:2009/11/04 16:05

 対象がはっきりしていないのであれば、遮断の反対語だったら流通で良いと思いますが。



次のような対象の場合は、皆さんの書かれたとおりだと思います。
ネットワーク管理者が、ネットワークとの接続を「遮断」する。
ネットワーク管理者が、ネットワークとの接続を「許可」する。
ユーザーが、PCをネットワークから「遮断」する。
ユーザーが、PCをネットワークと 「接続」する。
    • good
    • 0

「遮断機」という場合の「遮断」なら、他の回答者の方と同じく「開放」をとります。


事故などがあって、道路の「通行」が「遮断」されている場合なら、「復旧」というのもあると思います。
ネットの「接続」が「遮断」されている場合は、これも他の方のご回答のように「接続」か、「回復」「復旧」などもあり得るのではないでしょうか。
    • good
    • 0

決してけちをつけるつもりも、自分の意見に固執するつもりもないのですが、済みません……。


532i235さんの「通過」ですが、通り過ぎる、の反対語は停(と)め止(とど)まる、の「停止」かと。
お気を悪くされたらほんとに済みません。
    • good
    • 1

一般人の参考意見です。

遮断の反対は通過なのではという気もします。
    • good
    • 0

何を遮断するのかによって、変わると思います。



ネットワークとの接続を「遮断」する。
ネットワークとの接続を「許可」する。

PCをネットワークから「遮断」する。
PCをネットワークと 「接続」する。

道路を「遮断」する。
道路を「解放」する。

などなど。
    • good
    • 0

ファイアーウォール機能で、遮断を「許可」


妨害を「通す(通過)」

遮断する→遮断しない
妨害する→妨害しない
「する、しない」で意味が通じるので反意語(反対語)はないのでは?
    • good
    • 0

「解放」ではないでしょうか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!