プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

顎関節症治療方法についてお聞きできればと思います。
最近片側の耳の奥あたりから『ギギギ・・』『ギシギシ』と異音がなるため気になっておりました。
プールに入ったあと耳の中に水が入ってしまったときのあんな感じの異音・感覚です。
痛みはまったくないのですがちょっとでも口をあけたり、やや下を向いたりすると上記のような異音がなります。大きく口をお開けるとずーっと鳴ります。ちなみに上下の歯を密着させた状態ですと音は鳴りません。歯を密着させなくても上を向くとなりません。
色々と調べるとおそらく顎関節症なのかな?と思い、先日歯科を受診しました。歯軋りも気になっていたので専用のマウスピースを作ることにしましたが医師からは音は消えないかもしれないといわれました。。

上記のマウスピースでの治療以外に有効な治療(たとえば整体など)があればアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

歯科医師に大学病院への紹介状を書いて貰って、口腔外科を受診されるのが一番だと思います。


もし、歯科で紹介状が貰えないので有れば、整形外科に掛かって紹介状を貰ってください。顎関節症といえども関節の炎症で有る事には変わりはありません。関節の炎症を治療するのは整形外科の分野です。
顎関節症の治療を積極的に行う整形外科医はあまりいません。口腔外科に紹介して治療して貰うのが普通です。治療方針が決まり、経過観察中の投薬等に協力する事はありますが。(鎮痛剤を処方したり、副作用が出ていないか血液検査をしたり等)
顎関節症の治療に向精神薬を使うこともあります。(ストレスで歯軋りがひどい場合など。)
一度精神科の診察を受けることも場合によっては考えたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私も色々調べ近くの大学病院の口腔外科にいくしかないかなと考えていました。
と思っていた矢先、なんと音が消えたのです!
一時的かなと思っていましたが、未だ消えたままです。
マウスピースは装着して就寝していますが、いとまずは様子見でいけそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/30 19:39

選択肢の一つに鍼灸療法は如何ですか?



顔面と言えども、筋肉と骨格の組み合わせです。
こる、コワバル、痛い、だるい・・・は、頚・肩・背中だけの
ものではありません。

身体が動くということは、筋肉が関節を跨ぐ形で、2ヶ所以上の
骨にしっかりと根を張って、ギューッと縮むことで向こう側の骨を
手繰り寄せている。

ですから、筋肉の起始部・停止部・付着部は、綱引きや梃子
(てこ)・滑車に於ける、支点・力点・作用点として物理的に働く
ので、関節やその周辺には猛烈な負担が強いられる。
日常動作であれ、ハードなスポーツであれ原理は同じ。

日々の多彩な動きによって、傷つき・錆び付き・栄養は持ち
出され・不完全燃焼の老廃物はこびり付き・・・・・
 極めてバランスの悪い筋肉~軟部組織の中で、ダブル
パンチ・トリプルパンチを喰って悲鳴を上げているのは、
他ならぬ筋・骨格であることが理解できます。
そして、そこは絶好の治療ポイントでもあり、局所に直に
アプローチできる治療法として“はり”が存在します。
 
「世界で最も小さな外科処置」(Rf’s孫弟子says)と
云われるように、ありふれた、素朴で微小な傷であるが故に、
生体が本来具えている、潜在自然の治癒力を掻きたて、
活かすことができる。
そんな優れた療法ですが、ここOKwaveでもほとんど、述べられ
ていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍼灸療法ですか。非常に参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/30 19:40

私も数年前からそんな状態です、口腔外科でも治らないといいましたね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!