dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

QA72
一連の質問の中で、順番があるのですが、抜け落ちたので、ここで質問させてください。

After this he formally bids farewell to the cosmic and Olympian deities and enumerates the sons born of goddess to mortals.
The poem closes with an invocation of the Muses to sing of the 'tribe of women'.
試し訳
このあと、彼は形式的に広大なオリンピアの神々に別れを告げ、女神と人間から生まれた息子たちを列挙する。この詩は‘女性たちの系譜’について歌うようにムーサの発句で終わるのである。
質問
(1)tribeについて
  族というより系譜をたどる意味ではないか。
(2)to sing について
   “イーリアス”では“ムーサよ歌ってくれ”という意味のinvocationがある。
   Odysseusの場合も同じで、ムーサに語りかける言葉で始まる。
この場合も‘歌ってくて’という意味があるように思われる。
‘……のため‘とすると、日本語が不自然です。
‘……するように’でよいでしょうか。
   文法的には用法が違うように思うのですが、同じだと解釈できるのでしょうか。

A 回答 (1件)

質問


(1)tribeについて
  族というより系譜をたどる意味ではないか。

 そうですね。「女達の一家族」といった。

(2)to sing について
   “イーリアス”では“ムーサよ歌ってくれ”という意味のinvocationがある。
   Odysseusの場合も同じで、ムーサに語りかける言葉で始まる。
この場合も‘歌ってくて’という意味があるように思われる。
‘……のため‘とすると、日本語が不自然です。
‘……するように’でよいでしょうか。
   文法的には用法が違うように思うのですが、同じだと解釈できるのでしょうか。

 インボケーションって呼びかけの文句ですから、to は「するように]でいいと思います。

 質問にはありませんが
1。formally bids farewell は「正式に別れを告げる」ではないでしょうか。
2。cosmic and Olympian は等格の形容詞ですから「宇宙の(神々)とオリンピアの神々」かと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘いただいた次のことについて納得しました。
(1) formally bids farewell
(2) cosmetic and Olynpian
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/16 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!