アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験で看護科を受けます。
国立大学だと2次試験で英語はないのですが私立だと英語の試験があります。
私立大は久留米大学などを視野に入れています。
勉強をしているときに思ったのですが、私立大の英語の問題は医療関係の話になるのでしょうか?
センター中心の勉強しかしてなく、医療関係の単語はあまり分からないのが現状です。
もし医療関係の問題が出るのなら、お勧めの単語帳または参考書を教えてください。
私はセンター問題で8割取れるレベルです。
あと話が変わるのですが、センター問題だとマークするだけでいいのですがその他の試験だと回答を書かなくてはいけません。
たとえば生物の場合、胚嚢を漢字で書き間違えたらやはり採点対象になりませんか?
漢字を書くのに自信がなかったらひらがなでもいいですか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私大の看護科は結構医療系の英語長文が出題されると思います。


久留米大学がどうなのかは知りませんが、過去問などで確認できると思いますので確認してください。

もし過去問がなければ念の為に医療系英語の問題集か単語帳を1冊やっておくといいです。
(どれもあんまり大差はないので自分がやりやすそうなのを実際に見て選ぶのがいいと思います。)

少し大きめの書店に行くと医療系英語の単語帳や問題集が置いてあるコーナーがあります。
ただ、よく出る医療系の単語というのはある程度決まっていて、それ以外は問題に注がつくので、志望大学がよく医療系の長文を出題しているようならそれをやっておけばほぼ問題はないです。
医療系英語の単語帳といっても、普通の単語まで載っているから意外と効率が悪いんですよね…
ちなみに私は医療系単語はリンガメタリカで押さえました。
これは非常に細かく、題材も面白くて好きなんですが直前期にやるのには向かないですね。

胚嚢はいろいろな教科書等で「胚のう」と表記されているのでこれで問題ないはずです。
胚の方をひらがなにしたり書き間違えたりしたら減点、大学によっては×になるはずです。基本的に×だと思った方がいいですね。
ひらがなで書くのは本番で全く出てこなかった時の最終手段だと思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてしまい申し訳ありません。
今日時間を削り本屋を回ってみたのですが、しっくりくるものがありませんでした。
漢字はもういちどいろんな用語を確認してみます

お礼日時:2009/11/28 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!