プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 今、2歳半のMダックスロングの女の子がいます。2匹目のワンちゃんは、Mダックススムースの2ヶ月の女の子です。
 2歳半のわんちゃんは、家人が出かけるときはケージに入れています。寝るときは、旦那と一緒に寝ています。人がきたり、ブザー(来客)が鳴ると、かなり吠えます。(近所迷惑・・・)そして、ご飯をあまり食べません。

 是非、2匹目のわんちゃんを迎えることについて、アドバイスなど、いただけますでしょうか?
 

A 回答 (6件)

あとからきたワンちゃんをかわいがりすぎると、最初にいたワンちゃんが嫉妬します。


最初からいるワンちゃんを今まで以上に話しかけたりしてかわいがってあげて欲しいです。
最初からいるワンちゃんを、たててあげること、大切だと思います。

あと、次のワンちゃんが、男の子だったら、最初のワンちゃんの避妊のことも考えて下さいね☆

ワンちゃんとの素敵な生活、楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。お蔭様でとっても仲良く遊んでます。最初は、子犬の方が積極的で、上の子はマジキレしたりしていましたが、今はやさしく甘噛みしてあげてます。子犬のほうも甘噛みは、上の子に散々しているので、人間にはぜんぜん噛んできません。いい子でよかったーって感じです。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:31

一匹目、二匹目とこだわらず毎日、平等にかわいがってあげてくださいね。



接し方が、変わったりするとわんちゃんが不安になると思いますので・・・。

一匹目、二匹目ともに良い関係になればいいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。お蔭様でとっても仲良く遊んでます。最初は、子犬の方が積極的で、上の子はマジキレしたりしていましたが、今はやさしく甘噛みしてあげてます。子犬のほうも甘噛みは、上の子に散々しているので、人間にはぜんぜん噛んできません。いい子でよかったーって感じです。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:30

私の家には4匹の犬がいます。


最初ペットショップで購入し、その後は出産させて増やしたので。
ただ、帝王切開だったので気が付くと知らない犬がいるって感じみたいでした。

やはり、とってもやきもちを焼きます。
もともといた犬もやきもちをやきますが、後からの犬も負けじとやきもちを焼きます。
これは仕方ないと思いますよ。
飼い主を独占したいという気持ちの表れだと思います。
飼い主さんは、両方を平等に可愛がるだけですね。
私も毎晩一緒に寝ていますが、右腕と左腕に腕枕を1匹ずつして、あとの2匹は私の枕を独占したり、股の間で寝たりと、なんとなくポジションが決まっています。
本人たちが納得した場所に寝かせると、もめる事もないですし。

うちも、玄関の「ピンポーン」が鳴ると、4匹いっせいに吠えまくるので、ドキドキします。
近所の方に申し訳ないのですが、なかなか静かにしてもらえませんね。
難しいです。

ご飯に関しては、本当にお腹が空いたら食べますよ。
但し、具合が悪くて食べられないのならまずいので、様子は必ずうかがっていてあげて下さい。
元気なら、大丈夫でしょう。
間食はさせないで下さいね。
犬の為です。
どうしてもなら、りんごやトマトを小さく切ってあげてください。
体にもいいですし、喜びます。

そんなに心配しなくても、仲良くやってくれると思います。
お世話が大変ですが、その分楽しみも増え、心が豊かになると思います。
大切に育ててあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。お蔭様でとっても仲良く遊んでます。最初は、子犬の方が積極的で、上の子はマジキレしたりしていましたが、今はやさしく甘噛みしてあげてます。子犬のほうも甘噛みは、上の子に散々しているので、人間にはぜんぜん噛んできません。いい子でよかったーって感じです。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:29

ちょっと抵抗のある考え方かもしれませんが


犬の場合は「平等に」ではダメです。
犬は「上下関係が決まっていないと安心できない生き物」だからです。 
下手に平等に扱っていると先に飼っていた方の犬が主人に甘えようと幼児退行してしまいます。
「先に飼っている方を上だ」という風に2匹に認識させて下さい。
なので先に飼っている方を特にかわいがるように心がけ、そして両方ともあまり甘やかさないように。
そうすれば徐々に先に飼っている方がボスの自覚が出てきて下の子の方の面倒を見るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。お蔭様でとっても仲良く遊んでます。最初は、子犬の方が積極的で、上の子はマジキレしたりしていましたが、今はやさしく甘噛みしてあげてます。子犬のほうも甘噛みは、上の子に散々しているので、人間にはぜんぜん噛んできません。いい子でよかったーって感じです。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:28

ど素人なんですが、いいでしょうか・・・・。

;^_^A

うちにもチワワが2匹いるんです。
上の子が6ヶ月の時に下の子が2ヶ月でやってきました。(どっちもオスです)

私は失敗したケースなんですが、この2匹仲が良くなるのに4ヶ月かかりました・・・(>_<)
上の子が下の子を認めなかったんですね。

犬は群れをなして生きる・・・が頭の中にあって1匹じゃ可愛そうだと思い2匹目をペットショップの店員にあおられながら買ってしまいました。
(チワワなので これから値段がますますあがるって言われちゃったんです。バカですよね~私って)

結局 上の子はご飯を食べなくなり、そこらじゅうにマーキングをして歩き、私に対しても攻撃的になってしまいました(>_<)

チワワ仲間やブリーダーさんやトレーナーの方に言わせると、上の子は多頭飼い向きじゃなかったらしいです。(私にはよくわからない・・・)

年が離れすぎても遊ばないって言われましたが、うちの場合年が近すぎたのと私がバカ飼い主だった所に原因があるみたいです;^_^A

獣医さんにも「下の子は人間の愛情はまだわからないんだから上の子だけ極端に可愛がりなさい。えこひいきするくらいでちょうどいいから!」と言われ実行すると少しづつご飯を食べるようになりました。

私にしてみると2匹でぴっとりと寄り添うような仲良しや可愛い絵柄を想像していたのでショックだったんです~(笑)

今はしつけ教室に通っているんですが、上の子がやっと落ち着いてきて下の子と遊ぶようになりました。

子育てをもう一回しなければいけないのと、今まで出来ていた上の子のしつけもどこか崩れてしまう(かも)のを覚悟するといいかも・・・。
でも シモのしつけは下の子は楽でした。上の子の臭いがついている所で教えなくても自発的にしてましたよ~。

トレーナーの方に言われたんですが、ケージは別々の方がいいみたいです(いろんなトレーナーの考え方はあると思いますが)
悲しい想像ですが、どちらか1匹が亡くなった場合同じケージに入れて育てると、居なくなった事で分離不安みたいになる場合があるそうです。
1匹でも平気!って感じで育てた方が犬も人間も後々楽なんだそうです。

ほんっとにど素人で バカ飼い主なので参考にならないと思います(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。お蔭様でとっても仲良く遊んでます。最初は、子犬の方が積極的で、上の子はマジキレしたりしていましたが、今はやさしく甘噛みしてあげてます。子犬のほうも甘噛みは、上の子に散々しているので、人間にはぜんぜん噛んできません。いい子でよかったーって感じです。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:28

我が家にもダックスが2匹います。

1歳3ヶ月の♂と7ヶ月の♀です。私の経験上からお話しますね。2匹目を飼うにあたり色んな情報をブリーダーさんなどからお聞きしながら今日まで来ましたが、そんな中で思った事です。
2匹目を迎えたときはまず先住犬をケージ外に出して、新しい子をケージの中に入れてお水などを飲ませます。その時外から先住犬がケージ越しに匂いかいだりして、新しい子を観察しだします。
慣れたなぁっと思った頃、新しいワンチャンを抱いて表に出すと先住犬が構いだしますので、わるさをしたら離す・・・コレを繰り返した後におろしてみました。ガウガウ追い掛け回しましたが、1時間位したら再びケージに入れて違う部屋で休ませました。
先住犬は大変臆病なんですが、案外すんなりと慣れてくれましたよ。1週間くらいは慣れさせるよりも、環境の違いで子犬の方がストレス溜まってますから、気をつけて休ませた方がいいと思います。
あと他の方と意見は違うのですが、人間にもそうなように犬にも性格があります。我が家でも何をするにも先住犬が先でしたが、慣れてくると個性が出て犬の中での上下関係がハッキリしてきます。その様子を観察していて、(モノの取り合い・喧嘩の仕方などでわかりました)それを認めてあげたほうがいいのではないかと思います。我が家では喧嘩は後から来た子の♀のほうが強いです。その時には、先住犬が落ち込まないようにもう一つ玩具などを与えます。でもいつも凄く仲良しでくっついて寝てますよ。遊ぼうとお互いに玩具で誘導しあってますから。人間が勝手に優先順位つけるよりも犬同士のほうが分かり合えてるのかもしれませんね。まぁこういう意見も有るとの参考にしてくださいね。あと我が家の先住犬も食は細いのですが、時間で下げる事をしてれば、お腹が空き2日後には食べるようになりました。食べ癖が付くと食いつきが違ってきます。まぁその繰り返しですね。ちなみに食事は何を上げてますかぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。お蔭様でとっても仲良く遊んでます。最初は、子犬の方が積極的で、上の子はマジキレしたりしていましたが、今はやさしく甘噛みしてあげてます。子犬のほうも甘噛みは、上の子に散々しているので、人間にはぜんぜん噛んできません。いい子でよかったーって感じです。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!