dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac OSX 10.5.8を使用しています。
Finderの表示がおかしくなってしまって困っています。

具体的には、Finderのカラム表示で一番右側にプレビューを表示しています。
ここで、ある程度の情報を確認しています。
いくつかプレビュー表示されなくなってしまったので、解決策を教えて頂けますでしょうか。

1、サムネイル
2、大きさ
3、最後に開いた日(項目はありますが『--』表示です。)

以上の3点が正常に表示されなくなっています。
原因は不明ですが、解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

「Finderのカラム表示でプレビューが正」の質問画像

A 回答 (2件)

Spotlight のメタデータを作り直すと改善することがあるようです。


http://nmuta.fri.macserver.jp/tips1a.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
px表示がSpotlightの設定で解決しました。

Spotlightの重さは厳しいですが、px表示させるにはSpotlightを使うしかないようですね。

お礼日時:2009/11/28 12:39

1.のサムネイルについて。


「プレビュー」左の▲をクリックし、下向き▼にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、シンプルなところですみませんでした。
▼で解決しました。

大きさの表示はわかりますでしょうか?

お礼日時:2009/11/28 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!