dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの連続テレビ小説(今だとウェルかめ)ですが、BS2で土曜日に一週間分6話を放送しますが、お聞きしたい事があります。

普通だと
OP → 本編 → 写真紹介
で、終わりだと思いますが、連続で放送する場合は、この流れを繰り返すだけですか? カットされる部分ありますか? 逆に間に他の番組紹介など何か入ったりしますか?

自分も何年か前に見た事がありますが、そこまで正確に覚えていません。分かる方いましたらよろしくお願いします。

ちなみにこの質問に至った理由は、
レコーダー(SONY製)の番組表から6本録画予約すると、
連続で録画する場合は、番組の最後約1分が切れて、次の番組の頭から録画するために停止して備えようとするので、
全部撮れないのではないかと懸念しているからです。
番組表からではなく、時間指定で予約すればいいかもしれませんけど、それだと番組情報が一つしか取れない事になります。

A 回答 (1件)

毎日の15分の番組がそのまま6本連続で放送されています。

オープニングも1話ごとに繰り返しています。編集はなく、間にも何も入りません。
ソニーのレコーダーがどうなのかはわかりませんが、うちではよく連続録画してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日さっそく録画しました。
1話目から5話目までは順調に言われた通りの放送内容で安心しましたが、でも最後の6話目だけが、予告の後に1分半ほどのOPのノーカットバージョンが流れました。その分本編が短くなっていました。しかし幸い6話目だけは夜からの最後の(今日の分の)再放送がありますからそこから撮り直しすることにしました。


ちなみに番組情報を各話にどうやって付けたかと申しますと、
6話分を時間指定で一つとして録画(A)。
また、同時録画機能があるので裏で、各話ごとに録画予約して6つ録画(B)。
録画が全て終わったら、一つとして録画した分(A)を6分割して、
各話ごとに録画したもの(B)それぞれの頭に結合、そしてその結合した分を再び部分消去、
これで、各話ごとにしっかり番組情報の入った最初から最後まで切れていないタイトルが完成。

どうしても、各話を毎日同様の OP → 本編 → 写真紹介 そして番組情報付加で完成したかったのでこだわりました。

お礼日時:2009/12/05 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!