プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年4月から名古屋転勤になります。一番の悩みは、子供の中学受験です。現在小学校5年生で、本人は千葉の渋谷幕張に入るべく頑張っています。(四谷大塚で合格率80%維持)名古屋に住むのは初めてで土地勘がなく、親戚もいないため、6年生で名古屋に転校させていいものか、悩んでいます。
6年生で、転校、転塾、ましてや目標中学の変更は、本人にとってかなりのストレスだと思います。金銭的はかなり大変ですが、せめて受験勉強は現在の家でして受験する中学を名古屋にすることも考えています。また逆に中学受験は親(父母)と一緒にやるべきとの考えから、やっぱり一緒に名古屋に行って頑張ることがいいのかとも考えています。その場合は、家族で住む場所が問題ですので、転勤族が住みやすい、生活環境(特に小学校や塾)の情報を頂きたいです。名古屋の方は、すこし閉鎖系(?失礼)との話もお聞きし、はたして、6年から友達となじめるのか?まして受験勉強ができるのか?塾なら今まで行っていた四谷大塚系がいいだろうから近くにあるのか?名古屋地区での私立はどこがいいのか?悩み一杯です。会社は中区丸の内にありますが、通勤環境は2の次です。特に名古屋の中学受験をされている方アドバイス・情報お願いします。

A 回答 (7件)

私もこの3月まで転勤で名古屋に住んでいました。


転勤族が多いのは、千種区、星が丘、東山周辺 名東区 名東小ですね
うちの子供は名東小に通学していましたが、年間50人ほど転勤で入れ替わりもあり子供達もフレンドリーです。来年6年生であれば、子供のいた学年ですが、学年でいえば のんびりした子供が多い学年でした。
地下鉄東山線は、中区への通勤も便利です。
環境は凄く良く、子供も慣れるのに時間はかかりませんでした。
どちらかというと、もともと名古屋という方の方が少ない学校で、関西関東からの転勤族が多かったので、すぐにお子様も馴染めると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

shinobu88さん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり東山沿線が転勤族が多いですね。
これまでの皆さんの情報で、ほぼ済む場所は決まりました。
あとは、現地の不動産屋を回ることにします。

お礼日時:2009/12/19 21:34

東海学園は、名古屋市東区にあります。


(既回答者さまがおっしゃっている「東海中学・高校」を総称して、私は昔から東海学園と言い慣れているので…。私は、東海学園の「地元民」です。)

http://www.tokai-jh.ed.jp/

東海学園は、地下鉄の駅からは相当離れています。
ウェブサイトの交通アクセスに書いてある時間で、ほぼ間違いありません。

最寄駅は、地下鉄・桜通(さくらどおり)線の「車道(くるまみち)駅」になりますが、徒歩10分程度かかります。
JRですと、中央線の「千種(ちくさ)駅」になりますが、ここからは、徒歩15分程度かかります。「千種駅」には、地下鉄・東山(ひがしやま)線も乗り入れています。
中央線の「大曽根(おおぞね)駅」からは、もう少し時間がかかります。

一番近い公共交通機関は、市バスの「徳川園新出来(とくがわえんしんでき)」というバス停になります。
バスですが、バス専用・優先のバスレーンを使って運行していますので、そんなに時間がブレるということはありません。
ここを通るバス路線は、名古屋市中心部(名古屋駅と栄)と名古屋市東部とを結んでいます。

市バスの「基幹2」という路線なのですが、#4さんがあげていらっしゃる地域では、名古屋市千種区の一部がこの路線になりますし、実は、この路線、中区丸の内付近も通るんですよ。

個人的には、地元、東区もいいと思うんですが(徒歩、自転車での通学が可能。ご主人も徒歩、自転車での通勤が可能です。私自身、勤務先は中区丸の内に近く、自転車通勤をしています)、家賃が高いのがネックになるかもしれません。
また、昔からの住宅街(路線価等では「商業地」の区域なんですが、実際には住宅の方が多いです)で、転勤族は少ないので…。(私の地元では、子供の数が少なく、小学校も学年1クラスしかなかったりします。千種区の学校なんて、10クラス以上ある学校もあるんですけれど。)

白壁あたりは、高級住宅地で、環境もいいとは思いますが、隣接した地域で白壁の名を使ったマンションなどもありますので、その点は注意してください。道1本違えば、全く「価値」が違います。

あと、私は、実家の近くにマンションを1部屋所有しているのですが、「子供を東海中学や金城学院に通わせるのに便利なため、当マンション限定でお探しの方が複数いらっしゃいます。売却を考えてもいいとおっしゃる方がいらっしゃいましたらぜひ。」というチラシがよくポストに入っていますよ。

塾に関しては、東海学園に最寄りの地下鉄駅、桜通線・車道駅の近くにある「西塾」の車道校というところが、四谷大塚系のようです(四谷大塚のサイトで検索しました)。
車道駅の近くのビルには、学習塾がたくさん入っています。
東海学園の生徒が通っている塾もいくつかありますよ。

それから、これは蛇足ですが…。
勉強も大切でしょうが、もし、東海学園に通わせることになられましたら、ぜひ、マナー、道徳、交通法規というものを、お子さんに学ばせていただきたいと思います。
通学時間帯は、車道駅に向かって歩くのが大変なんです…。
信号を守る…という感覚をもち合わせていないのでは?と思われます。(先生が通学指導をしている日は、「いい子」が多いんですけれどね。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Domenicaさん
たくさんの情報ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/12/19 21:26

4番ですけど、男子ですね。


そうすると既に書いたように、東海中学、南山中学男子部、滝中学が御三家で、それに続くのが愛知中学(愛知学院大系列)、名古屋中学(名古屋学院大系列)などです。
穴場が国立中学で、東区大幸町の愛知教育大付属、千種区の名古屋大学付属、ただし付属とはいえ大学への推薦枠はない上に、愛知教育大は高校が刈谷になるので、一環では無いという点もあります。
この両者は、慎重に考えてください。
    • good
    • 1

実家が名古屋にあります。


まず名古屋市内に住むということでしたら、南部は避けて、昭和区、瑞穂区、千種区、天白区などの東部、あるいは日進市、春日井市など周辺都市がよいと思います。
南部は工業地帯で、学習環境としてはあまり良くないと考えます。
愛知県は高校に関しては公立志向が高く、河村名古屋市長の母校の旭丘、お城の近くの明和、星ヶ丘の菊里など、市内中心部から東部の高校に人気があり、公立中学も城山中、北山中などが人気、ただ市内中心部の中学校は問題があって、中区のH山中学などは昔から荒れた中学校として近隣にきこえた有名中学校で、学区の小学校からは4人に1人も進学しないようです。
私立は女子は南山中学女子部、淑徳、椙山など、男子は東海中学、南山中学男子部が人気で、郊外ですと滝中学など。
今年同窓会で帰郷したときに、南山中学校の近辺の地下鉄いりなか駅周囲を散策していたら、見渡す限り学習塾が何軒もあって驚きました。
いりなかから八事周辺も住宅地としてはよい環境です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Kindon98さん
地元の方のご意見参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/19 21:22

うちも横浜から名古屋への転勤族でした。


小学校は、瑞穂区の陽明小学校か昭和区の滝川小学校がお薦めなのでどちらかの学区に住むのが良いかと思います。
転勤族の子供たちも多く有名私立中学への進学率も高いはずです。
転校での入れ替わりも多く子供たちも慣れているのかイジメはないと思います。ちなみにうちの子達は滝川小学校に通学していました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

yamataka8さん
ご回答ありがとうございました。
転勤族の先輩のご意見参考になります。

お礼日時:2009/12/19 21:15

男子ならば東海中学(私立)でしょう。


東海中学(私立) → 東海高等高校(私立) → 難関大学は王道です。
Wiki参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7% …
女子はわかりません。
確かに伝統校と言うのはありますが難関大学と関連付けるのは難しいです。


高校を公立狙いならば県立旭丘高等学校です。(愛知県では比較になら無いくらいダントツ)
Wiki参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5% …
愛知県で私服通学OKの公立高校もここくらいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kametaru 様
ご回答ありがとうございました。因みに子供は男子です。
東海中学は大目標としたいところです。公立校の情報もありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2009/12/12 18:48

一般人ですが、ご参考までに。


「転校生」を体験する絶交のチャンスです。
経験はお金で買えるものではありませんし、折角の機会ですから早いうちの方がいいのではないかと思います。
名古屋にも少し馴染んだ頃に中学に入った方が違和感も少なさそうです。
中学と同時に引っ越しも悪くはないと思いますが、いきなり何もかも変わった方が馴染みにくいかもしれません。
小学校で馴染みにくくても、中学までのことだからと思えるのではないでしょうか。

住んでみてから希望校を考えられるので、選択もよりリアルに出来るような気がします。


わたしも中学半ばで転校しました。特に大きな事はなかったですが、体験出来て良かったなと今も思います。なんだか憧れません?転校生って(笑)
転入前の学校がその後すさんでしまったと聞きますのでそれもありますが(^_^;)

この回答への補足

tarutosan 様
お名前を間違いました。大変失礼いたしました。申し訳ございません。

補足日時:2009/12/12 18:43
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tatutosan さん
ありがとうございます。私は全く転校経験がないので、子供にどんな影響があるのか全く想像ができませんでした。確かにこれから長い人生の中では良い経験なのかも知れません。
また、名古屋に行ってからでないと、志望校がリアルに感じないこともごもっともだと思います。
参考になりました。

お礼日時:2009/12/12 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!