プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

肉って本当にアク抜き必要なの?

別にいらないような気が、、、
だってステーキとか、
グツグツ煮て、アク抜きとかしないじゃん。

それに肉にはシュウ酸とか入ってないでしょう?

A 回答 (4件)

肉自体の「アク抜き」は、普通はしません。


料理用語で「アク」というのは、「アク」という成分がある訳ではなく、「料理に必要ない不純物を取り除く」動作を「アクをとる」と言います。

肉を煮炊きした際に「アクを取り除け」というのは、肉からにじみ出たタンパク質が固まったものや脂等が煮汁に浮くのが、「見た目がよくない」のと、「煮汁も食べる場合、スープがにごるのを防ぐ」為、また、「タンパク質や脂等がスープに浮遊する事で、雑味が出るのを防ぐ」為です。
ですので、質問主さんが「気にしない」というなら、取り除かなくてもかまいません。
日本では「スープが澄んでいる」のを「雑味がなくて、おいしい」と評価しますが、外国など、国によっては「肉を煮た汁のアクを取り除くなんて、うまみを取り除くのも同然だ!」と、アクを取らない調理をする国もあります。
自分で作って自分で食べる分には、そのあたりは自由にしてよろしいです。
    • good
    • 5

>肉って本当にアク抜き必要なの?


好き好きですよ。
やりたきゃやれば程度です。
だってカレーなんてそのまま煮込んじゃっう人も結構いますし、きれいにあくを取る人もいます。
    • good
    • 1

 料理によって、必要とする場合と、しない場合があるようです。


 肉のアクは、古い血や熱変性した蛋白質・脂質等ですから、アク抜きを必要とすると言っても、健康上の理由ではなく、味や見栄えの面で必要とされているようです。

【参考URL】
 灰汁 - Wikipedia/動物性食品の灰汁
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF# …

 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー/なぜうまい?土鍋の謎
  http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/03/01/ …

 例えば、コンソメスープ等では、スープの濁りを取り、透明度を上げるために、スープに卵白を加えて、卵白にアクを吸着させて取り除く事が行われているようです。
 後、フランス料理等では、ステーキでもアクを取り除く事は、行われる場合もあるようです。

【参考URL】
 肉を焼くときにアクを取ってる? - [フレンチ]All About
  http://allabout.co.jp/gourmet/frenchcuisine/clos …
    • good
    • 2

牛しゃぶをやると分かると思いますが、しゃぶしゃぶ鍋にたくさんアクが浮いてきますね。


あのアクを見たら肉もアクが多いと思います。
でも、焼き肉ではアクも一緒に食べてますね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!