アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こういう見出しにするとビジネス系かなーって思われるかもしれませんがそうじゃなくて普通の知人との会話や異性に対してのメールの書き方です。私はどうしても下手で会話が続かなかったり内容が似たり寄ったりになりがちです。どうにか状況を打開したくて質問しました。なにかお勧めの本や私はこう書いてるみたいな話はありませんか?

A 回答 (6件)

まだ浅い付き合いの人には、自分のことをたくさん書くようにしてはどうでしょうか?たとえば質問メールばかりだと、よく知らない人にそこまで答えたくない、となってしまうのが心情ですが、相手のことがわかってくると親近感も沸きますし、今度は自分のことを話ししてみようという気になります。

    • good
    • 0

(お薦めの書籍)


司馬遼太郎 歴史と小説 集英社文庫 2006年
司馬遼太郎 手掘り日本史 集英社文庫(文春文庫) 2007年(1990年)
司馬遼太郎 功名が辻 文春文庫 2005年
司馬遼太郎 最後の将軍 文春文庫
司馬遼太郎 坂の上の雲 文春文庫
大江健三郎 私という小説家の作り方 新潮文庫 2001年
大江健三郎 話して考えると書いて考える 集英社文庫 2007年
大江健三郎 取り替え子 講談社文庫
大江健三郎 さようなら私の本よ! 講談社文庫
遠藤周作 十頁だけ読んでごらんなさい。十頁読んで飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい 新潮文庫
遠藤周作 沈黙 新潮文庫
山本周五郎 さぶ 新潮文庫
山本周五郎 季節のない街 新潮文庫
山本周五郎 雨あがる 時代小説文庫
川上弘美 神様 中公文庫
川上弘美 ハヅキさんのこと 講談社文庫
川上弘美 溺レる 文春文庫
東野圭吾 赤い指 講談社文庫
東野圭吾 さまよう刀 角川文庫
東野圭吾 白夜行 集英社文庫
本谷有希子 江利子と絶対 講談社文庫
本谷有希子 生きているだけで、愛 新潮文庫
本谷有希子 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 講談社文庫
ヘミングウェイ 日はまた昇る 新潮文庫(集英社文庫)
ヘミングウェイ 老人と海 新潮文庫
ヘミングウェイ 武器よさらば 新潮文庫

(続かない会話とその対策)
 まず、小説の多読が大事。上に挙げたのは上手いメンバー(私の基準)です。いわゆる巨頭が多い。
 文学では読まないといけないであろう本たち。
    • good
    • 0

1 まず読みやすくこまめに改行



2 親密な関係になってきたら、絵文字・顔文字の使用
(ならなくてもいいですが、適度にしないと嫌われるかも…)

3 相手の事の質問&自分のことetc...

上記のようなメールが一般的にいいメールなのでは?

文章力を上げる為には、本を読むこともいいですが、
やはり一人でも多くの人とメールや会話をしてみることが、
僕はいいと思います。

積極的な交流の中から、自分に不足している力(?)を
加えていけば、幅広い会話ができると思います。
    • good
    • 0

紹介とかで知り合ったばかりとかで


異性が質問して答えるパターンになったら絶対だめ
ちゃんとこっちからも質問しましょう
かたい文章ではなくフレンドリーにがいいと思います

私も友達も同意見で、男性のメールで自分のことを『私』と入れる人
ドン引きしました
理由を聞くと、絶対言い訳してきます
くせだとか何とか・・・プライベートは別だと思います

長文もいやですね 読みにくいし答えにくいです
本を参考にするより人に聞いたほうがいいと思います

あまりガチガチに考えないで、
普通に会話する感じでいいと思いますよ
    • good
    • 0

本を読む事は良い事ですね。


特に小説とかに限らず、漫画からでも言回し方や文章力が付きます。
これは生物学的に有名な話しですが人間は情報の80%を目から吸収します。
次は聴覚と言う事になるんですが、漫画は画像と文字列から構成されている
文章力や知識を得るのに大きな影響があると言う報告もされています。
ご参考までに。
    • good
    • 0

自分はどんなキャラなのか把握した上で、メールしてますね。


自分は、中学生にも関わらずオッサンと呼ばれてるため おっさんに○○教えてくれや、とかおっさんは洋楽が好きだけど最近は何が流行なの?とかな感じでメールしてます。 
恋愛対象で見られるのは、極僅かですがww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!