アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
僕は高校1年の♂なんですが…、友人関係で少し悩みを抱えています。

というのも、その友達がすごい自分を大人大人に見せようとするんです。

僕は交友関係はさほど広くなく、他校に通っている友人も含めて本当にウマがあう親友が数人という程度ですので、休み時間とかの会話ではよく聞き手に回ります。積極的に話したいと思う時や話題を出す時もありますが、大抵は頷いたり感想や考えを言ったりにとどめています。

それで彼は逆に話したがり屋で、ほとんど常に誰かと話していたいようです。僕にだけではなくほぼ誰にでもですが、席が隣なので着席して先生を待っているようなときには僕と話しています。(左隣とはややとっつきにくいみたいです)

上記のとおり、その話の内容で困っています。
どうも誇張して話すのが元々の癖のようで、他愛ないこともかなり針小棒大になっているのが傍目にも分かってしまいます。
例えば、「両親が問題を起こしていて、家に親がいつかないから自炊だ」とか「この前すごい体験をした(交通事故が云々)」です。極めつけは「今日は昼食にパンを焼いてきた」です(^_^;
幾分か真実もあるやもしれませんが、正直聞き苦しいものもあります。

これだけでは滑稽で変なヤツのようですが、実際は頭も切れるし、罪のない嘘なのでいい話し相手にはなってくれます。真摯に話し掛けてくることもあります。察するに、寂しがり屋さん(?)なのかな。ただ、前例のようなあからさまにほころびがあるものには心から笑えなくて、愛想笑いを貼り付けてへらへらしてるしかありません。それがちょっと辛いと申しますか、良心の呵責があります。

このような場合、どう対応したらよりよいでしょう?
適当に話をあわせてくしかない、とは思いたくないんです。

A 回答 (4件)

behemothさん、こんばんわ。


十年以上前に高校生だった者です。

お友達が話しを誇張して話すから、ちょっと(かなり?)うっとおしい(失礼!)んですよね?

でも、ご自分でも書かれているように、
>罪のない嘘なのでいい話し相手にはなってくれます。真摯に話し掛けてくることもあります。察するに、寂しがり屋さん(?)なのかな。
そうね~寂しがり屋さんにちがいありません。
内容を聞く限り、かわいいことばかり言ってるじゃないですか
(^^;)>
behemothさんは、「自分」の気持ちに嘘をついてあわせるのが辛いと仰ってますが、でも、その前に、ちょっと考えてみてください。

お友達は、本当に話したい「何か」をbehemothさんに話してますか?

人って、心の中でもやもやしたものがあって、自分でも上手く説明できないときに不安な気持ちになりますよね?
でも「自分は大丈夫だ」って自分自身に言い聞かせるために、なんでも話しを大きくしてしまう事ってあると思うんです。
ましてや、男の子だったら「万能の自分」という理想に引きずられて、大袈裟な話しをしちゃうかもしれませんよね。
まだ、高校1年生でしょ?
理想の自分と現実の自分とのバランスがとれてないだけだと思います。
そんなに長くは続きませんよ。多分ね。

なので対応策は「そのまま放っとく」で良いと思います。
お友達と真直ぐに向き合おうとしているbehemothさんはとっても素敵な男の子ですね(^^)/*
これからも、お友達と仲良くお過ごし下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも「自分は大丈夫だ」って自分自身に言い聞かせるために、なんでも話しを大きくしてしまう事ってあると思うんです。
確かにそう言われると大げさに話してしまう気持ちも分かります。この限りではないかもしれないけど、こういう思いも大きいかもしれません。

>対応策は「そのまま放っとく」で良いと思います。
そうですね。うっとうしがって避けるのとバランスがとれるのを待ってそっとしておくのとは違いますものね。

具体的に姿勢を変えなくとも、考え方を変えてみればさほど意識しなくてもよくなるかも。
 回答に感謝します。

お礼日時:2003/05/25 23:25

私の回答は答えになるかは分かりませんが一応書きます。


 すっごく気持ち分かります!!今私もそうゆう感じの友達がいて、少し困っています。私も高校生です。
あなたのお友達と一緒で、すごく物事を誇張して言うんですよね?しかも私のその友達の場合はすごいハイテンション・・。クラスで引き気味です。本人は全く気付いていませんし。 確かにそんな人たちへの応答・受け答えは、こっちが困ってしまいますよねぇー・・。相手にしないのも悪いし、その内容にいちいち受け答えが難しい(というのか面倒)です。
 何回も同じ話を(昔に生死を彷徨ったetc)を一年通して言い続けますし。はっきり言って迷惑に感じます。
 私は適度に「あ、そうなんだ」という感じで、相手が期待している大きなリアクションを取りません。それにいちいち反応していると、のって来てますます意味不明なことをしてくるからです。だから(酷いかも知れませんが)ちゃんと返事をしつつ、ほんの少しだけ(相手が傷つかない程度の)態度で表します。
 それをしてきて今はいい関係を築けていると思います。
反応は人それぞれですからそれがいい結果になるとは限らないでしょうが・・。
なんだか解決になっていないですね。スミマセン!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、とても参考になります。

>何回も同じ話を(昔に生死を彷徨ったetc)を一年通して言い続けますし。
 
そうです。正にそんな感じです。

>私は適度に「あ、そうなんだ」という感じで、相手が期待している大きなリアクションを取りません。

生返事だと双方が嫌な思いをしますし、逐一反応することもできないし、すればのって来てしまいますしね。
なにか作業していると生返事もできないことがありますが、「ちゃんと返事しつつ」実践してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/06/07 22:05

私の友人にもそういう人がいました。


「私の前で自分を大きくみせて(普通の奴とは違うんだみたいな)満足ならそうすれば? 私は別にあんたの言うことが本当かどうかは興味ないし、追求もしないから」という姿勢で接しました。
テキトーに興味をもって聞いてあげて、少し突っ込んだらつじつまが合わなくなってきたら、「ああ気を引くためにこんなこと言ってるんだな」とか「言ってるような自分になりたいんだな」とか思って突っ込むのを止めます。

私が思うに、その人がホラを吹いているときは、なりたい自分になってるような気分が味わえて気持ちいいんじゃないでしょうか。そういう意味であなたはその人の助けになってるといえるのでは?(笑)
別にその話が嘘でも本当でもあなたには関係のないことだし、嘘を正したからといってあなたにメリットがあるわけではない、むしろ相手が不快な思いをするだけなので、上述のような姿勢で行かれればいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにつっこんでしまって恥じをかかせてしまうと友達も不快かも。
やはり上辺だけで聞いているのが一番当り障りがないってことでしょうか。。。
 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/05/25 22:53

人の話を聞くことができるなんて質問者さんは


高校生だけど精神&心は大人なんですね。感心します。
年ばかりとっても自分のことしかいわずに、
他人の話をまったく聞かない(聞くことのできない)
大人は多いですからね・・。


>「両親が問題を起こしていて、家に親がいつかないから
>自炊だ」とか
じゃ、僕もしてみたいけど得意料理はなんなの?
レシピあったら教えて。今の時代男の手料理うけるよね。

>「この前すごい体験をした(交通事故が云々)」です。
どんな状況で?どんな車と?病院にはいった?怪我は?

>極めつけは「今日は昼食にパンを焼いてきた」です(^_^;
パンって難しいんだって。すごいよ。味見させて。

というふうに私なら話します。
つまり嘘かもしれないけど真実があるかもしれない以上
身をのりだして私詳しく聞きたがります。
相手の話を真実だと受け止めるのです。

ただあまり突拍子もないようなら
「じゃ、今日何時におきてパン作ったの?
あれって1時間とかじゃできないらしいよ。」とか
ツッコミをいれさせてもらいます。

ちょっとだけ真実をオーバーにして話をおもしろおかしく
してあなたに聞いてほしいのかな、とおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 相手の話を真実だと受け止めるのです。
そうですね。端からほらを吹いていると思って聞くのはよくないですよね。話のつなげ方も参考にさせていただきます。
 ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/25 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!