
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
安くて栄養価が最強の野菜は小松菜です。
ほうれん草も最強ですが、ほうれん草は茹でこぼす手間がかかるので、小松菜が簡単です。
小松菜ジュース(1人分)
小松菜50g
バナナ50g
ヨーグルト30g
オリゴ糖15g
水200g
ダイエット中の小松菜ジュース
小松菜50g
バナナ50g
水200cc
分量をミキサーでジャーと小松菜ジュースになります。
粉末青汁よりも新鮮な野菜の方が栄養成分ははるかに上です。
小松菜(100g)
カロリー 14Kcal
蛋白質 1.5g
脂質 0.2g
炭水化物 2.4g
カルシウム 170mg
鉄 2.8mg
ビタミンA 520ug
ビタミンB1 0.09mg
ビタミンB2 0.13mg
ビタミンC 39mg
食物繊維 1.9g
青汁(3g)
カロリー 0Kcal
蛋白質 0
脂質 0
炭水化物 0
カルシウム 0
鉄 0
ビタミンA 0
ビタミンB1 0
ビタミンB2 0
ビタミンC 0
食物繊維 0
No.3
- 回答日時:
バセドウ病(絢香が告白して有名になった病気)になると甲状腺異常で
基礎代謝がガツンとアップしてかなり痩せるそうです。
で、わざとバセドウ病になるような怪しげな薬も出回っているようです。
5kg/月も夢じゃないとか・・。当然痩せるメリット以上のデメリットがあります。
医学的知識がないのに薬に手を出すことは人生を棒に振る可能性がありますよ。
No.1
- 回答日時:
野菜と一緒に食べると、油脂だけでなく、炭水化物の吸収も遅くなり、
血糖に急上昇を防げるので、血管の健康のためにたいへん良いことです。
普通、野菜は100g~200gほども食べますが、青汁粉末は1本あたり3g程度で
量が少なすぎるので、野菜の代わりにはならないと思います。
なお、添付図のダイエット剤は効果がありますが、左側のものは中国製のもので、
内臓障害を招くので使用しないよう日本の厚生労働省が注意を呼びかけているものです。
右側のものは脳内出血の危険性があるので、アメリカのFDAが使用しないよう呼びかけているものです。
このように、副作用のあるダイエット剤はよく効きますが、健康の危険があり、
安全なダイエット剤はいくら高価であってもまったく効かないのが多いのです。
薬で楽して痩せられるダイエットを探していると、結局お金だけ損して良い結果は得られないと思いますよ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
市販のラクトフェリン入りヨー...
-
しそジュースってどこに売って...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ダイエット中の 栄養の取り方...
-
自宅でできるダイエット法教え...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
味の素、ハイミー、いの一番、...
-
食品メーカーが経営している飲食店
-
1日のおおよその食事量
-
フルーツは、アルカリ食品にあ...
-
朝ごはんにメロンパン太ります...
-
アイコンの達人です! このブラ...
-
単位の読み方
-
肉体疲労の回復について教えて...
-
朝のウォーキングの前にはバナ...
-
アスコルビナーゼの長所
-
何故か治らなかった肌荒れ、便...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報