プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現役時に地方国立大工学を受験し合格しました。しかし医学部を目指して2年休学し失敗。復学し現在大学2年の男です(本来ならば今春大学卒業の22歳)。


周りから取り残された感と受験の失敗からくる自分のふがいなさで将来が見えません。

しかし自分の人生の可能性をまだあきらめたくない気持ちもあり、何とかしたいと思って質問させていただきました。

ここでの勝ち組の定義は『収入または社会的地位において平均以上』ということにさせて下さい。

A 回答 (8件)

地方の中堅国立大(院卒)の半分以上が、東芝、日立、トヨタ等々に進みます。


東大、京大は、大学教授(候補)などの研究職、上級公務員も多いですから。
医学部を目指せるぐらいであれば、公務員I種なんかどうでしょうか?
試験さえ通れば、たいした業績がなくとも、あっという間に昇進します。
文面から察するに、難関大 --> 勝ち組 という図式のようですが、民間の世界的大企業では、難関大出身者なんてたくさん居ます。
なので、工学部の場合、○×を開発したみたいな実績が無ければ昇進は望めません。

この回答への補足

国家公務員I種という道もあるのですね!
しかし採用には試験の結果ではなく学閥(東大卒か否かなど)が大きく関係していると聞いたのですがどうなのでしょうか?

補足日時:2010/01/20 15:12
    • good
    • 3

>しかし自分の人生の可能性をまだあきらめたくない気持ちもあり、何とかしたいと思って質問させていただきました。



理系でしょ?
東大の大学院に進学して、
教授推薦で有名メーカーに行けば問題ないじゃん!!!

専門の勉強と語学をしっかりやれば東大ぐらい受かりますよ??
実は大学より大学院の方が定員が多く、東大は受かりやすいのです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただけるまでその考えはなかったです。
絶望的な気持ちから少し希望が持てました!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/01/20 15:12

>私が一流企業に就職すれば勝ち組だということですね。

しかし一流企業に就職できるかどうかは大方どこの大学を出たかによるのではないでしょうか。
>そのレベルの大学に在籍していない私はどうしたらいいでしょうか。
メンタルが負け組みですね。
成功する人は、たいてい前向きでパワフルです。
ある底辺国立大出身で成功している人たちの会合に行ったことがありますが、
みなとてもパワフルでしたし、学歴など気にしていませんでした。
    • good
    • 1

勝ち組の定義をそこに置き、死に物狂いで一生懸命がんばれば


可能性はあると思います。
確かに大企業で地位の高い人は、高学歴の人が多いですね。
(それが勝ち組と思われているかどうかは置いといて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力次第で可能性はあると聞いて前向きな気持ちになれました。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/01/20 15:09

>どの大学のどの学部に入学し卒業するかで大概進路は決まると思うのです。


>それをスタートラインと捉えることはどこが間違っているのでしょうか。

 じゃあもう諦めなさい。そういうふうに考えているあなたにはなにを言っても始まりません。あっさりと諦めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば間違いを指摘していただきたかったです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/20 15:07

そうだね。


いま貴方の立場はコップに半分の水です。
これを「半分も飲める!」と思えば勝者。
「半分しかない・・・」と思えば敗者です。
もっと具体的な例を挙げましょう。
面接時に面接官が言いました。
「ということは、貴方は工学部に籍をおいて医学部に入ろうとして二年浪人してだめで元の工学部に戻って結局二年損したんですね?」
はい、そこで貴方のお答えはどうでしょう?
わたしが面接官なら貴方の答え次第で採用・不採用を決めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気持ちの持ち方で将来は大きく変わるということですよね。
前向きに頑張りたいと思います。元気がでてきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/20 15:06

まだスタートラインにも立っていないのに、何言ってるのですか。

この先何十年と生きていくのに、この段階でなにを決めてしまうのですか。まず、そういう発想からやめましょう。

この回答への補足

ご回答いただきありがとうございます。どの大学のどの学部に入学し卒業するかで大概進路は決まると思うのです。それをスタートラインと捉えることはどこが間違っているのでしょうか。

補足日時:2010/01/16 15:08
    • good
    • 0

2浪位なら一流と言われる企業でも結構いますよ

この回答への補足

私が一流企業に就職すれば勝ち組だということですね。しかし一流企業に就職できるかどうかは大方どこの大学を出たかによるのではないでしょうか。
そのレベルの大学に在籍していない私はどうしたらいいでしょうか。

補足日時:2010/01/16 15:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています