プロが教えるわが家の防犯対策術!

11ヶ月女の子のママです。
娘が2ヶ月前からつかまり立ちをするのですが、つかまり立ちの後にひとりで座ることができません。
つかまり立ちして最初は上機嫌でいるのですが、疲れてくると泣いて私を呼んで私が座らせてあげます。そしてまた数分後につかまり立ち→疲れて泣く→座らせる、と一日中繰り返しています。
いつかひとりで座れるようになるんだろうなぁと思い、この2ヶ月呼ばれる度に座らせていましたが、このまま手伝い続けたらいつまで経ってもひとりで座れないのでは?と思い始めてきました。
でも一度、呼ばれたときに洗濯物を干していて間に合わず、娘が倒れてしまい、つかまっていた家具(保護テープは付けてたのですが)のふちに唇をぶつけて自分の前歯で唇を切ってしまったことがあり、またそうなることが怖くてついつい毎回手伝ってしまいます。
やはり手伝い続けているからひとりで座ることができないのでしょうか?心を鬼にして泣いても手を出さない方がいいのでしょうか?
皆さんはどのように対処しましたか?教えてください!

A 回答 (1件)

こんにちは。



つかまり立ちってハラハラしますよね。
うちの子も11ヶ月でつかまり立ちをするようになり、yuzusatoさんと同じく座れないでいて何度も泣いていました。

最初は手伝っていましたが、次第に泣くまで見ているだけにしたんです。
机ではなくおもちゃなどでつかまれるものを用意し、つかまらせまわりの危ない物はどけて、泣いても見てるだけにするんです。
がんばれとか声をかけながら。

別に心を鬼にするわけではなく、倒れるまでがんばらせてみて、倒れそうになったら支えてあげるなどしてそのまま座らせてみるとか。

身体で覚えることって沢山あると思うので、根気はいりますが、出来たら後が楽ですよ。

歩くまでもう少しですね。歩き始めたら目が離せなくなりますが、歩く姿もかわいいですよ。

無理せず、がんばってくださいね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています