dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファーストピアスを病院であけてから3カ月目になります。(穴はあまり安定していません)
昨日、知らないうちに左のピアスが外れててどこかにいってしまいました。穴が塞がっていないか確かめたかったので、右のピアスをいったん外してそれで左に貫通させてみようと思ったのですが・・・・耳たぶが分厚いので入る穴はわかっても出る穴がどこかわからなく、とても痛いです!
こんなときはどうすればいいんでしょうか??

・病院に行って、片方だけのピアスを購入し、あけてもらえることは可能ですか?(開けなおすのではなく、今の穴を貫通してほしい)
・市販のピアスを買ってきて、自分でがんばるしかない?
その際、どんなピアスなら良くてどんなピアスなら良くない、ってことはありますか?(18金のオシャレピアスなら持っています)

教えてください!!m(_ _)m

A 回答 (2件)

まだ昨日外れただけなら、季節柄乾燥しているし、ふさがっていないと思います。

あわててまた開けなくても大丈夫です。
きっと穴の感覚がわからないから入れにくいのでしょう。
私もそうでした。

右手で右の穴、左手で左の穴に入れてみると案外まっすぐいきます。
最初はリング型じゃなくてまっすぐの18金(金属かぶれが出にくい)で定着させるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

穴の中はふさがっていませんでした!
裏の表皮が突っ張っていましたが、氷で冷やして思いっきりがんばりました>< 案外、ヌンって感じで入りました☆

確かに右の穴は右手でいれたほうが角度的には正しいですね!なるほどです!

お礼日時:2010/01/24 18:15

こんばんは



お若い方ですと治りが早い場合もありますので
なんとも良いにくいですが
ピアスを開けている人がまわりに居ませんか?
その人に通してもらうのが一番だと思います
自分では見えないですし、恐怖心もありますので

最終判断は病院で、だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局まわりにピアスをしている人がいなかったため、自分でがんばりました!耳の裏に鏡をあててダブル鏡で・・・笑
なんとか通ってよかったです☆怖かったですが。。

これから紛失しないように気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!