アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロテイン摂取量

20代170センチ58キロの男です。
2、3日おき週2回、以下の筋トレをしています。

・腕立て伏せ8回×3
・バタフライ17キロ8回×3
・腹筋10回×3
・背筋10回×3
・スクワット10回×3

どうせなら効果があった方がいいと思い、吸収率の早そうなDNS ホエイプロテインG+を買い、トレーニング直後にだけ飲んでいます。
しかし、ネットで調べてみると、プロテインは使われなかったたんぱく質は脂肪になったり、そもそも1時間以上トレーニングをする人が飲んだりするものという記述がありました。
上記のようなそこそこの筋トレでは、1回に摂取するプロテインの量は減らした方が良いのでしょうか。
説明書では1回33gとありますが私の場合半分くらいに減らした方が良いでしょうか。
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

説明書では1回33g


↑根拠ないのではないかと思います。
ご自身の食生活・目標とする筋量もわからないのですから
適当ですよね
ご自身の食生活のタンパク質量と体重と相談しながら、調整する
事をお勧めします。
1回20gでも トレ後1回 トレした日の就寝前1回の 2回のみ
他のOFFの日は、一切とりませんでした。
それでも、運動量を増やす度合いでかなりかわりましたよ。
経験から言いますと、体重1kg×2gプロテイン=1日の摂取量
これをやっていた時期があり、4・5kg一気に増えてしまった
事があります。もちろんあらゆるところで筋肥大になりましたが。
そこから調整したのも事実です。

最初は調整しながらが良いと思います。
筋肥大・筋力upを目標にしているのであるならば
回数も少ないような気がします
筋肉痛にならない程度の運動量であるならば、現状維持と考えてください。
筋肉痛になった場合、修復後質が変わると思ってください。
筋肉の張り具合をみながらトレするとどの程度なのかよくわかるかと
思います。
ご自身の設定されたメニューを消化した後は、当然疲労度合いが
高まりset回数がこなせなかったり、負荷をあげられないはず
です。そこから、8-10回上げれる負荷に設定します。
それを行う事で運動量が増えるかと思います
これをやるかやらないかでかなり変わってきますよ。
丁度よいところで止め現状維持なのか それ以上期待するのかは
あなた次第ですです。
注意:筋肉痛がある場合はその箇所のトレを1日ずらし、完全な修復
完了状態で行ってください 修復されずにトレを行うと、筋肉が小に
なりますのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
そうですね、摂取量と回数をもっと考えてみます。

お礼日時:2010/02/14 12:42

>しかし、ネットで調べてみると、プロテインは使われなかったたんぱく質は脂肪になったり、そもそも1時間以上トレーニングをする人が飲んだりするものという記述がありました。



その通りですが、気にせず摂っていいと思いますよ。
それと筋量を増やすにはタンパク質の摂取だけでは足りません。
実は糖質(炭水化物)の摂取が大事なので、米がっちり食べて下さい。
筋肉の成長に必要な栄養素を摂って余った分が脂肪になると考えて下さい。つまり余剰分が出るぐらい栄養を摂らないとダメだという事です。

ところでジムでのマシントレと考えていいのでしょうか?
腕立て=チェストプレス、スクワット=レッグプレスのような。
もし自重トレだったら、プロテインを摂っても筋肥大は期待出来ないぐらいの負荷ですので、牛乳で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米を摂取ですね、わかりました。
一部筋肥大を目指しているので負荷と回数を検討してみます。

お礼日時:2010/02/14 12:43

自重のトレーニングでは敢えてプロティンは摂る必用は無いと思います、通常の食事で充分賄えますが、食事でタンパク質が補えない場合は摂る必用はあります。



ウエイトトレーニングを行ってる人の場合、近年ではプロティンを摂る人が多くなりましたが通常の食事でも栄養を考えた食事を摂れば問題ありません。
栄養補給も重要ですがそれ以上にキチンとトレーニングされる事が重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ちゃんとトレーニングときちんとした食事を取ることにします。

お礼日時:2010/02/14 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!