アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系大学4年生です、大学院にすすもうかと思っているのですが学費については全て自分でやろうと思っています。しかし奨学金や学費の納付はいつまでなど知らないことが沢山あり、困っています。
学内の奨学金は3年のころに使用したので使うことはできません。民間の奨学金を利用しようと思ったのですが、月々6万円から8万程度の奨学金というのは月額もらっていては学費を支払うのに間に合うのでしょうか?2年間分全て無利子で将来に返済するようなシステムはないのでしょうか??これでは父親に「全て迷惑はかけない」ことを強く言えません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

同じく理系4年です。

大学院に来春から進学する予定です。
奨学金や学費の納付については、大学に聞いたほうがいいと思います。

学内の奨学金は使用したということですが、日本学生支援機構の奨学金は検討しましたでしょうか?
有名どころですが、国の奨学金なので、利子は良心的だと思います。
大学院に関しては予約採用という形で学部4年の夏~秋頃にかけて予約が開始され、春から奨学金を受けられます。私はこの予約採用制度を使い、審査に通ったので、4月から奨学金を受けます。
また、入学後の採用もあるようです。(採用される保証はありません。)

1.無利子について
無利子での貸与はほとんど無いと思いますが・・・
常識的にタダでお金を貸すというおいしい話はないですよね??
奨学金は借金です。
尚、「日本学生支援機構の第一種奨学金」がこの無利子奨学金の一つにあたります。条件はそれなりに厳しいですが、返還免除等もあるようです。
民間などで給付型の奨学金(返還不要)もあるようですが、狭き門だと思います。

2.間に合うかどうかはわかりません。
私は大学院進学を決めた昨年6月の時点で、費用を全額計算し、バイトで入学金と前期分授業料を貯めて、来月の3月に間に合うように貯めました。また、大学院の奨学金とTAとアルバイトで、2年間でかかる約400万円の生活費と学費を自分で払う予定です。
親になるべく迷惑をかけないつもりでしたが、家賃だけは計算上無理だったので、払ってもらうことにしています。
毎月どれくらいのペースでアルバイトをして、奨学金をどれだけもらい、貯蓄をしていけば間に合うというのかをその都度計算しながら、間に合わせました。私立ですが大学院での2年間の計画は間に合う予定です。

3.学費納入について
ちなみに私の大学は、来月3月に入学金+前期分を振り込む形になり、それがないと取消等の処分になると聞きました。後期分は、予め親に聞いておき、来年8、9月ぐらいと予想ができたので、それに間に合うように4~9月の収入と支出を計算しました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろと参考になりました。
日本学生支援機構の第1種を狙ってみます。

お礼日時:2010/02/09 11:33

普通は4~5月に半期分払うのでは?



うちの大学はそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね?たとえば半期分を4月ごろに支払うとしたら奨学金は月々8万では支払えないではなくないですか?ネットでしらべると日本学生支援機構の奨学金を使って大学院に行きましたって人が多いんですが、月々の支払いでは前期分も後期分も支払えないはないでしょうか?

お礼日時:2010/02/05 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!