プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

創価学会員(私)と非学会員(彼)との結婚について(長文で申し訳ないです)

私は21歳(女)で,現在3つ上の彼と結婚予定です。両家に挨拶をして,結婚式場等結婚準備をしていく時にきて,私が生まれたときからの創価学会員という事で両家が揉めています。
彼の母は幼い頃から宗教にトラウマがあり,苦手で結婚するなら脱会してほしいと言われました。ですが彼は「そこまではしなくていい。脱会まではしなくていいが活動は絶対にしないでほしい。」と言われ,彼の母もしぶしぶ賛成してくれました。
 しかし私の家族は「活動しないなら脱会したのと一緒。彼に納得してもらって活動させてもらうか,私たちの反対を押し切って脱会するしかない。」「この結婚は信心なしでは絶対幸せになれない。」「彼が本当にあんたのことが好きで不幸にしたくないなら活動を許すはず。」など言われます。「二人が信心しながら幸せになるように頑張って祈っていく。」とすごく本気です。
 私は今彼と同棲していて,正直あまり活動はしていません。母に誘われ本館中継に行ったりはするのですが,新聞も取っておらず,ご本尊も御安置していません。
彼は「活動はしなくても心の中で思っておくのはいい。形には出さないで。」と言っています。私はそれで十分なのです。将来子供が成人して巣立った時に本当に必要になったら,信心してもいいと言ってくれてます。
 しかし私の家族はなかなか理解してくれません。兄夫婦には「彼と縁がなかった」「私たちは結婚式にはでない」とまで言われました。私は姉が二人いるのですが,姉は状況を理解してくれてて応援してくれてます。
 家族に悪気がないのは分かってます。ですが結婚してお互いが幸せに過ごすためには,彼の提案が一番だと思ってます。結婚するのに六年も頑張ってきました。宗教の問題で絶対別れたくありません。
現在,話し合いが平行線を辿っており,私の両親とは話し合うものも,兄夫婦は話し合いにすら応じません。私の両親も結婚式にでないという兄夫婦には疑問は感じるものの,同居し,面倒を見てもらっているので負い目を感じて強く意見を言えない状態です。
 解決策が思いつかず,今回質問しました。ご意見・ご助言をいただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

こんにちは。


私(♀)も生まれた時から学会員で、幼い頃は何だかよくわからない
うちに活動に参加していました。
中学・高校の時に強制させられていることに対して疑問を持つように
なり、籍を置いたまま活動はしませんでした。

うちは両親と伯母が学会員ですが、この前も伯母に活動をするように
言われました。
でも、
「私はあなたがたの宗教を否定するつもりもないし、それで幸せに
なっている人がいることも承知しています」
と前置きした上で、
「強制されてやりたくないんです。こさから先の人生でもし必要に
なればするし、それはどうなるかわからない。勉強でも何でも、
自発的にやるのと強制されるのじゃ全然違うでしょう。」
と言いました。
すると伯母は
「そうよね。強制されても長続きしないし信心に身が入らないわ
よね」と言いました。

宗教を本気で長くやっていてその中で核心に触れた人というのは、
やめようと思ったり、信仰心の強い時期・弱い時期を経て感じる
ものがあるんだと思います。
だから、私の「強制されてやるものじゃない」というのにも同意
してくれたんだと思いますよ。
一方、活動をしている・新聞を取っている・ご本尊を安置してい
るという「形」だけ求める人というのは、「強制させるものじゃ
ないんだ」ということが理解できないんだと思います。
精神的なものを求めるはずの宗教で、結果的に物質的なものを求
めてしまっているんじゃないでしょうか。

ただ、質問者さんが本当はやりたくないのに曖昧な態度を取って
いるのもよくないと思います。
身内の方からすると「娘(妹)がやりたがっているのに彼に反対
されて断念させられた」という風に映っているのかもしれません。
私も幼い頃は親に養ってもらっているという負い目から活動に参加
せざるを得なかったですけどね。

でもこれから質問者さんは結婚して新しい家庭を築くわけですから、
いつまでも「面倒を看てもらっている負い目」を感じ続けることは
ないと思います。
もしどうしてもそれで言えないのなら、質問者さんが自立して面倒
を看てもらわなくてもいいようにされてみてはいかがでしょうか。
まだ21歳なのですからそんなに結婚に焦ることもないですよ。
    • good
    • 0

二者択一です。


絶縁覚悟で彼を選ぶか親を選ぶか、脱会するかしないかだけです。
中途半端な選択をすれば将来絶対に両家間でトラブルになるのは目に見えています。
まあ脱会した場合両親の学会内での立場が苦しくなるでしょうけど。
>彼の母は幼い頃から宗教にトラウマがあり
私も学会には勧誘や選挙時などいやな思いを何度かさせられていますので、友達付き合いならまだしも恋愛、結婚は絶対にありえません。
    • good
    • 0

人あっての宗教なんだと今一度考えた方が良いかもしれませんよ


まず自分が幸せにならないとね

ちなみに私は無宗教です。
    • good
    • 0

宗教を妄信している人とそうでも無い人の間では、絶対にわかりあえませんよ。

だから殺し合いの戦争にもなるのです。

宗教絡みでは、絶対にすべてが円満にとはなりません。
諦める事を決めていくしか無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 そうですね… 日本人は宗教に比較的無頓着ですが,他の国では戦争の発端になったりしていますからね… やはり彼をとるか,家族をとるかなのですね…

お礼日時:2010/02/08 21:07

どちらを選ぶにしても覚悟が必要です


脱会すればあなたは親と絶縁
逆なら彼が親と絶縁
それにしてもやっかいな宗教ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 彼の母からも「彼をとるか,家族(宗教)をとるかだと思う」と言われました… やはり家族ですので,強行して結婚ではなくて,100%とまでは言わないまでもある程度納得した形で結婚したいのです…
いい説得の手段がないかと…

お礼日時:2010/02/06 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!