
FXの確定申告で国税庁ホームページにありオンライン確定申告書の作成についての質問です
国税庁のホームページに行くと確定申告をオンラインで作成し、印刷できる便利なものがあります。職業はサラリーマンでFXで利益が20万円以上出た場合雑所得になる為、総合課税で確定申告をしなければいけません。
質問なのですが、国税庁のオンライン確定申告作成コーナーで、FXで利益が出た場合の確定申告書の作成は出来るのでしょうか?又、出来る場合はどの様にして作成すれば良いのでしょうか?
詳しく教えていただけると嬉しいです、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FXの取引が取引所取引(くりっく365)か、市場取引(非くりっく365)で違います。
取引所取引では申告書Bで、分離課税の先物取引に係る雑所得等のところに入力します。数量は取引した枚数、決済の方法は仕切りです。
市場取引では総合課税の収入金額等の雑のその他に入力します。
申告する額は自分で計算した額ではなく、業者が発行した証明書(年間損益計算書などと言う書類・・・・業者で書類名が違う。通常取引画面からダウンロードする。)の額を転記します。この証明書の内容は税務署にも報告が行ってますからこれと同じ額でなければいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
確定申告書作成コーナーで作成...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
半年前まで夜の仕事をやってお...
-
10万円の漢数字での領収書の書...
-
身分証番号で徴税管理する制度 ...
-
税金について教えてください
-
青色申告
-
土地の売買で手付け金をもらっ...
-
市民税・府民税 申告書について
-
至急教えて下さい(><) 還付金の...
-
共有名義不動産売却時の領収書...
-
ネット上でチャットの仕事をし...
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
確定申告の添付書類の貼り方
-
確定申告について
-
確定申告の医療費控除提出につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
確定申告書をデータを保存する...
-
確定申告 職業や屋号・雅号に...
-
確定申告が一時保存できない
-
事業所得と不動産所得がありま...
-
【助けて下さい】確定申告書等...
-
IEで2015年年次訪問者訪問...
-
確定申告書A様式(エクセル版...
-
確定申告書作成コーナーで作成...
-
令和5年分の確定申告保存につ...
-
FXの確定申告で国税庁ホームペ...
-
特別控除の申請方
-
自営業で、確定申告をする場合...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合...
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
病院に支払う「選定療養費」は...
-
確定申告についてお聞きします。
-
半年前まで夜の仕事をやってお...
おすすめ情報