アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理はレシピ本を見て作っていて、定番料理は少なめで(ないわけではありません・・・カレーや和え物など)、初めて作る料理がしょっちゅう出てくるような感じで、これまでやってきました。
レシピ本もたくさんあり、よく使うものだけに絞っても、雑誌を含め、7~8冊あります。
レシピ本はたくさんあるし(しかもまだ作りたいと思う料理で作ってない料理がたくさん残っている)、過去に作ったレシピもたくさんあるし(しかもまた作りたい料理ばかり)で、もう作りたい料理だらけ(しかもどんどん増えていっている)という状態になってしまっています。(料理は好きなわけではないので、作りたいと言っても、どうせ作るなら選びたいという意味です)
そのため、毎回献立を考えるのに時間がかかり、料理以上に献立を考えることが苦痛で仕方ありません(一週間分まとめて考える時もあります)。

曜日毎に、大まかに、例えば、月:肉(炒め物)、火:魚(焼き物)・・・と決めたところで、「肉(炒め物)」を選び出すのにも、7~8冊の本をぺらぺらめくってると、候補がたくさん出てきてしまい選びきれず、更に副菜を考え出すと更にはまっていき、もうドツボです。
更に細かく、例えば、月:肉(葉野菜との炒め物)とかしたところで、その条件に合うものを探すのがまたきっと大変でしょうし、そもそも献立に偏りが出てきてしまいそう(条件に合わない献立が選ばれなくなりそう)で心配です。

ばかみたいに、パソコンに、作った料理の一覧表(材料別に)を打ち込んでた時期もあったりしたんですが(2年間続けました)、結局字では検索しづらく、使わずじまい(もったいない)。
離乳食が始まった子どもがいて、更に大変になり、離乳食の献立決めでも同じ問題にぶつかっています。

こんな私がもう少し献立選びを楽にできる方法があれば、アドバイスをください!(レシピ本の活用方法、献立を決める際の工夫など)

A 回答 (4件)

No2さんにおおむね賛成です。



レシピ本を見て献立を決め、それから買い物をして・・・。
では、それは大変だと思いますよ。
だいいち、いつもレシピ本と首っ引きで作っていては、食材が余ってしょうがないのでは?
レシピ本のレシピって、お野菜を「半分」とか、そういう変な使い方しますよね。
家庭料理でそんなレシピを毎食作っていたら、端切れ野菜などが溜まっていくでしょう。

まず、そんなに毎日レシピ本を見るのをやめてはいかがですか?
毎日毎日新しいレシピに挑戦している人なんて、そうはいません。

その日食べるものは、シンプルに、「今日何を食べたいか?」で決めてはいかがでしょう。
レシピ本を見なで作ろうと思うと選択肢が少ないとしても、それでいいじゃないですか。
毎日はじめて作る料理にチャレンジでは、大変です。
お料理苦手なら苦手なりに、まるっきり初めて作るような料理は、ときたまにしたほうがいいですよ。
ある料理を作ってみて、おいしかったら、それを自分でアレンジしてみる。
例えば野菜や肉の種類を変えてみるだけでも、まったく別の料理のようになりますよね。
家族の味覚で「もうちょっとこうなれば、もっといいのに」という事もあるでしょう。
そうやって、いくつかのレシピをアレンジしながら繰り返しつくってみて、そのレシピが自分のものになってから、次に手を出せばいいのです。

または、買い物に行って、「今日は旬のコレが安いから、コレを使った料理にしよう」と決める。
もしくは、「冷蔵庫(冷凍庫)にアレがあるから、アレを使う料理にしよう」と決める。
その上で、「さっぱりしたものが食べたい気分」「がっつり食べたい気分」等で選択肢を狭めていく。
一般的には、そうやって献立を決めているんじゃないかとおもいますが。

離乳食も、いちから子ども用に献立をたてて作る必要はありません。
大人用の調理をする時に、味付け前に少しづつ食材を取り分けて、離乳期にあわせてやわらかく煮てつぶしてあげる。
それで十分です。

ようは、「ハリキリすぎ」だとおもいます。
結婚して数ヶ月の新婚さんならそれもいいですが、もう何年も家族の為に料理を作ってらっしゃるのでしたら、
もう少し落ち着いて、新しい料理を次々と探すよりは、安心して食べられる「家族の好みの味」を出してあげることを優先してもいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。

とても参考になるご意見をどうもありがとうございました!
早速今日、残り物をアレンジして主菜を作り、副菜は思いつきで決めてみました。
できた時、いつもと違って、とても嬉しく、「あ、これでいいんだ」と思えましたし、これを繰り返していれば、確かに腕が上がることを実感できました。

もう少し肩の力を抜いて、張り切り過ぎないようにしたいと思います!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/09 23:42

レシピ本に頼るから駄目なんだと思います。


レシピ本はあくまでも参考程度に留めて、ご自分なりに工夫してみては如何でしょうか?
そうすれば、献立を考えるのも料理を作るのも楽しくなり、料理の腕も上がって、枝葉がどんどん広がると思います♪^^゛
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。

さきほどNo.3の方のお礼にも書いたんですが、自分で工夫してみたら、できた時に嬉しかったので、せっかく知ったこの感覚を忘れずに、レシピ本にあまり頼り過ぎることなく、今後はなるべく自分でアレンジするようにしていきたいと思います。
いきなりは難しいので、少しずつ・・・。

ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/02/09 23:59

献立選びは、レシピを先に見て考えるのはおよしになってはいかがでしょうか。



まず、お店の店頭で、一番、旬なもの。
新鮮で安いものをさがすのです。

つぎに、それをおいしくいただく方法。
煮る、焼く、揚げるが偏らないように順繰りにすると、それに合う付け合わせともう一品、汁物が自然に決まってくるようになります。

レシピ本は、買い物してからでもいいのでは?

レシピ見ないと、買うものがわからない?
食べたいものを買ってから、それに合うレシピで十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。

そうですね。
数多あるレシピから選ぼうとするから大変なんですよね。
旬なもの、新鮮で安いもの、食べたいものを、選ぶようにすれば、自ずと絞られて、献立選びも少しは楽になりますよね。

『レシピ本は買い物してから』ができれば苦労しないんですが、レシピ本を見ないとなかなか献立が決められないので、順番を変えるのは、まだ難しそうです。
でも、まず食材を買ってみて、それから献立を考えるということも、時々織り交ぜて、そういう力を付けていくようにしたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/09 23:31

キッコーマンやハウス等食品メーカーで数えきれないほどのレシピを、ホームページでみることが出来るようにしてくれています。


季節やイベント、食材等で検索することができるので、見てみてはいかがでしょうか?
うちのかみさんが料理が苦手なので、これを印刷してヒントにしてもらってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。

こういうサイトは、食材とかでひっかけて探すのには便利ですよね。
私もクックパッドなんかは、よく見ています。

いただいた回答をヒントに、毎日献立を掲載しているサイトを探してみました。
献立選びにつまづいたら、こういうサイトに載ってる『今日の献立』を作ってしまうのも手かもしれませんね。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/09 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!