プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デジカメのSDカードをパソコンに読み込ませ画像をDVD-RWに書き込もうとすると「ディスクに書き込む準備ができたファイル」として日付の古いdesktop.iniが表示されたので、このiniファイルを削除し画像を取り込みました。

書き込んだDVDを開くと先程と同様に「ディスクに書き込む準備ができたファイル」として今度はDVDに画像を書き込んだ日付のdesktop.iniが表示されました。
DVDはマスター形式で書き込んでいます。

desktop.iniファイルはフォルダの表示方法などの設定情報が書き込まれているファイルとの認識なのですが、なぜそのiniファイルがDVDに書き込む際にも作成されてしまうのか不思議です?
何か設定などに問題があるのでしょうか?

どなたかアドバイスお願い致します。

A 回答 (5件)

(1)そうです。


ただデータが入っているだけの状態ですからそのデータが画像や写真ならそうなります。

(2)完全なISO形式なので読み取りに対して互換性が非常に高い。
書き込み後、ベリファイチェックを行う設定にすれば書き込みエラーの有無を調べられる。
Windowsに勝手に付けられるようなファイル(desktop.ini)が作られない。
書き込み速度が設定できるのでメディアに対して最大ではなく安全値で書き込める。
バックアップを取る場合、ディスク単位でのコピーがしやすい。
ぐらいでしょうか・・・

>オーサリングで書き込んだ場合にはメニューが作成されるものだという認識だったのですが、データファイルの場合にはメニューを作成しないでもオーサリングで書き込むことができるのでしょうか?
そうです。
この場合、パソコン雑誌に付属するCDやDVD、周辺機器のインストールCD(DVD)、あるいはゲームと同じプレスCDのような状態のものを作る意味でのオーサリングになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当にありがとうございました;
短時間で多くのことを学ぶことができました。
かさねがさねの質問にもお付き合い頂き本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
また、わからないことで質問するかと思いますが、その時もどうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/05 20:17

(1)(2)概ねその通りです。


パケットライトのみではDVDプレーヤーなどによってはうまく読めない場合があります。
マスター形式はISO互換でも読み出せるようにひと手間掛けます。
(3)画像の場合、スライドショーなどの状態はソフトでメニューを作成してそのように表示するように作っていない
(単純にファイルを書き込んだだけ)状態でスライドショーの処理をプレーヤー固有(内蔵)の機能で行うのであれば関係ありません。
追記はマルチセッションの機能を使うことにより可能です。
この時、ISOで管理するファイルシステムの部分(どの位置にどのファイルがあるかなどの情報)も既存の分に新しい分をプラスして新たに書き込みます。
そのため、パケットライトのように細かくではなくある程度まとめて書き込むと言う使い方になっているのは
その部分の書き込みで必要以上に容量を取ってしまうからです。

メニュー作成やDVD Videoのオーサリングはデータファイル書き込みのオーサリングとは又意味が違います。
こちらはDVD Videoやスライドショーとして再生する為に専用の形式やメニューを作って書き込む為のものです。
そのため、NEROなどの専用のライティングソフトではデータファイルとDVD Videoでは作成するメニューが別々にあったり作成するソフトがそれぞれ別にあったりします。

(4)基本的に書き込み方が違うので途中でと言うのは無理です。
RWならアンフォーマット(初期化/内容の完全消去)すればオーサリングできますがRメディアは初期化できません。

(5)単にWindowsの仕様によるファイル生成です。
Windowsがフォルダやファイルなどの情報を素早く呼び出したりするためにあります。
一度でもフォルダを開いたりすると勝手に作られます。
パケットライトはフロッピーやUSBディスクのように扱う形式なのでCD-RやDVD-Rでも
そのドライブを開きファイルをコピーなどすれば自動的に出来てしまいます。

この回答への補足

すいません、お礼に追加させてください。

>メニュー作成やDVD Videoのオーサリングはデータファイル書き込みのオーサリングとは又意味が違います。
こちらはDVD Videoやスライドショーとして再生する為に専用の形式やメニューを作って書き込む為のものです。

オーサリングで書き込んだ場合にはメニューが作成されるものだという認識だったのですが、データファイルの場合にはメニューを作成しないでもオーサリングで書き込むことができるのでしょうか?

たびたび、本当にすいません

補足日時:2010/03/05 16:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にご丁寧に教えていただきありがとうございました。
教えていただいたことを再度自分で調べ、だいぶ理解を深めることができ本当に感謝しております。
ポイントを付与させていただき終了にしたいのですが、最後に2点だけご教授いただけないでしょうか。

(1)
>(3)画像の場合、スライドショーなどの状態はソフトでメニューを作成してそのように表示するように作っていない
(単純にファイルを書き込んだだけ)状態でスライドショーの処理をプレーヤー固有(内蔵)の機能で行うのであれば関係ありません。

これはオーサリングで画像を書き込んでもメニューでスライドショーとして表示するように設定していなければ、プレイヤーでもパソコン上でもスライドショーとしてではなく表示すること(1枚ずつ選択して見れる)が可能で、スライドショーで見たいときにはプレイヤーのスライドショー機能を使えばスライドショー再生が可能になるということでよろしいでしょうか?

(2)スライドショーを作成するのではなく、画像ファイルを単に保存する場合(例えばデジカメで撮影した画像をプリント用のために保管しておくだけなどの場合)にもパケットライトではなくオーサリングで書き込んだ方がいいのでしょうか?
メリットなどがあれば教えていただければ幸いです。

何度も申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

お礼日時:2010/03/05 16:14

下のを書いている間にこの回答へのお礼の方で気付いたようですね。



ライティングソフトは2種類紹介しましたが私自身はNEROを使ってます。

この回答への補足

とても親切に教えて下さりありがとうございます。
DVDへの書き込みについて相当勘違いしていたことを実感し、自分なりに調べました。
そこでかさねがさね申し訳ありませんが、アドバイス頂ければ幸いです。

(1)新しいDVDのディスク形式を選択する際、ライブファイルシステム形式とマスター形式のどちらかを選択すると思いますが、どちらもパケットライト方式での保存となり、市販のDVDプレイヤーなどで再生する(互換性を持たせる)にはマスター形式にしなければいけない(ただし保存した画像ファイル形式にプレイヤーが対応している必要がある)
この認識で正しいでしょうか?

(2)画像ファイルを単にデータとして保存するだけならばパケットライト方式でも構わないが、市販のDVDプレイヤーなどで再生するにはオーサリング形式での保存が必要になる
この認識で正しいでしょうか?

(3)オーサリング形式とは「市販のDVDのようにメニューを作成したりスライドショーを作成する方法で、文字や画像、音声、動画といったデータを編集して一本のソフトウェアを作ること」で、ある程度まとめて(DVD1枚分とか)書き込む必要があると教えていただきましたが、オーサリング方式で画像ファイルを書き込んだ場合、スライドショーでしか画像ファイルを見ることができないのでしょうか?(画像を1枚ずつ選択して表示することが可能かどうかということです)
また、オーサリング方式で書き込んだDVD-RWにオーサリング方式で新たに画像ファイルを追記することはできるのでしょうか?

(4)今回、DVD-RWのディスク形式をマスター形式にパケット方式で画像ファイルを書き込みましたが、このDVD-RWにオーサリング方式で画像ファイルを追記しても問題ないのでしょうか?

(5)今回、パケットライト方式で書き込んだために生成されたdesktop.iniはどのような役割を持っているのでしょうか?

沢山の再質問で申し訳ありませんが、お分かりになる範囲で構いませんのでアドバイスいただけますよう、よろしくお願いします。

補足日時:2010/03/05 06:06
    • good
    • 1

Windows7標準のDVD書き込み形式がパケットライトになります。


この方式は、ドライブ感覚で書き込めるのが最大の魅力です。

一方、オーサリング形式は必要なファイルを選びISO形式で書き込みます。
ファイル単位での書き込みではなくある程度まとめて(DVD1枚分とか)書き込む必要があります。
マスター形式が近いですがやはり違います。

Windows7標準の機能では無理なのでこういった専用のソフトが必要になります。
http://www.nero.com/jpn/nero9-introduction.html
http://www.sourcenext.com/titles/hob/101650/#sys …
    • good
    • 0

パケットライトで書き込むからです。


ライティングソフトでオーサリングするとそのような事はありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>パケットライトで書き込むからです。
マスター形式で書き込んでいるのですが、これがいけなかったということでしょうか?
ライブファイルシステムで書き込めばよかったのでしょうか?

補足日時:2010/03/04 20:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、補足に書いたことですが勘違いしていました;
SDカードからDVD-RWにコピー&ペーストで書き込んでいる時点でパケットライトで書き込んでいるんですね
そこで教えていただきたいのですが、win7の標準ソフトでオーサリングで画像をDVD-RWに書き込めるソフトはありませんでしょうか?
DVDメーカーならと思い触ってみたのですが、どうもこれは動画やスライドショーを作るソフトのようで、何かいいソフトがあれば教えていただければ助かります

お礼日時:2010/03/04 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A