プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。色々調べたりしていて分からないことがありましたので、教えて頂けたらありがたいなと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

私は最近、医療事務の仕事に興味を持ったのですが、参考書もあまりなく、色々な意見もあるようなので、実際どのような感じなのかを教えて頂けたらと思いました。

私が調べたりしてみた限り、医療事務の仕事の傾向としては、

・資格を持っていなくても、出来ない訳ではない。ただ、医療事務の資格にも様々な種類があり、資格の中にはかなり難易度が高いものもある。
・未経験でも雇ってくれるところもあるが、経験者を求められることが多いような感じである。
・雇用形態がパートや派遣が多く、給与も一般企業の事務と比べると高くはないかもしれないが、長く勤められる仕事であるかもしれない。
・女性が多い仕事である。

のような感じがしたのですが、一般企業の事務の仕事と比べて、将来性や再就職等のことを考えたり、長い目でみると医療事務と一般企業の事務の仕事はどちらの方が有利なのでしょうか?

働く環境にもよると思いますので、一概には言えないかも知れませんが色々な人の意見や実際の体験等を、もっと聞いてみたり、知りたいと思いました。

ちなみに、私は一般企業の事務の経験は多少はありますが、医療事務については全くの未経験です。医療事務の仕事を経験された方や、両方経験された方など、何か働いてみての感想など色々なことを教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

【どちらが有利】って、まずはどういう意味でしょうか?



求人がたくさんあるとか、雇用条件がいいとか、どこでも再就職できるとか、
あるいは、年齢的に問題はないとか。

いまや、一般事務で正社員を中途雇用することはほとんどないです。
派遣・パートでしょうか。

そして、医療事務・受付業務は主婦の再就職として非常に人気が高いそうです。
つまり、競争相手が多い。

事実、私の知り合いのクリニックではネットでの求人をしたら、2人の求人に対して、100人以上の応募があったそうです。

知人もびっくりしてました。

「有利」というのは採用されて初めて言えること。

どちらも、大変に狭き門です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

えっ?!そうなのですか…、すごい倍率なんですね。確かにハローワークで正社員を応募しても、すごい倍率だなとは感じていましたけど、やはり事務職は人気が高いんですね。アルバイトでも採用してもらえたらラッキーと思った方がいいですね。

将来性を考えると、どちらの方がいいのかなあなんて、結構先のことまで考えてしまったものですから…。

色々教えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!