dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車の足回りについて

タイトル通りなんですが、自動車って車種によって乗り心地に差がありますよね?
柔らかいふわふわしたものやゴツンゴツンという感じのもの、しなやか?と呼ばれるものまで。

これらはいったいどれが一番良いんでしょうか?
また、しなやかな足ってどんなのですか?

A 回答 (4件)

「ふわふわ」や「ゴツンゴツン」ですが、これは『バネの固さ』で調整します。

柔らかいバネを使えば「ふわふわ」になるわけです。スポーティな車は固めのバネを付けます。
 バネは縮みと伸びを繰り返しますので、この動きを止める必要があります。その道具が『ショック・アブソーバー』という部品です。この部品は良く考えられていて「バネの伸びのコントロール」と「バネの縮みのコントロール」をそれぞれ任意に設定できるのです。ショック・アブソーバーの構造は水鉄砲に似ています(穴の大きさが小さいと水鉄砲を押す力が余計かかりますね)。
 直線道路を走るだけでしたら、一般人を10人ほどテスターに運転して、バネとショック・アブソーバーの組み合わせを変えて9人の人が『気持ち良い』と感ずれば決定です。フランス人は柔らかいバネを好み、比較的ドイツ人は固めを好むそうです。
 「しなやかな足」というのは・・説明し難いのですが、多分、コーナリング中に発生する『ロール』という現象と関係があるのかもしれません。車は曲がる時に車体を傾けないと曲がれません。つまり車はロールするものですが、柔らかいバネとショック・アブソーバーですと、ロールを抑えきれず、車の安定性が損なわれ、横転することもあります。
 通常、車には無用なロールを止めるゴム製のラバーが付いていますが、このラバーにぶつかると不自然さを感じます。ロールの停止を滑らかに、バネとショック・アブソーバーのセッティングを人の感性に合う「気持ち良く」設定したのが足回りが『猫足』なのでしょう。
 
    • good
    • 0

どれが一番と言う答えが有るなら 全車全グレードが同じ味付けになるでしょう 答えが無いからそれぞれ違うんです

    • good
    • 0

どれが好きかは質問者様の感覚です。

車種によって各メーカー色々サスペンションのバランスを考えていると思います。NO.1様の回答どうりですが、同じタイプの車でも全然違います。
しなやかな足の件ですが。個人的な解釈ですと、ネコ足と言われるものじゃないですか?直線はともかく、曲がる時に思うがままに想像どうりに曲がる。こんな感じでしょうか?車でもバイクでも曲がる時の感覚が一番の楽しみだと私は思います。
車をどうとらえるか。
単に移動手段。
運転が好き。
それだけでも、答えは違ってきます。
    • good
    • 0

使用される状況を想定して、メーカーがセッティングを行うので差がでるんです。



軽自動車やコンパクトカーなどは1人~2人程度で街中を走る状況を主にしてセッティングしていますし、スポーツカーなどは高速走行・高負荷状態を想定してセッティングしてる車もあります。
また日本車のように100Km/h+αでの使用を前提とした設計と欧州車などの設計も違います。
また部品コストのかけ方によって、同じ形状でもまったく乗り心地が変わりますね。

全てを網羅できるセッティングと言うのは、減衰圧やバネレートを走行環境に応じて変化させることが可能で無い限り不可能です。
昔、アクティブサスペンションとかエアサスペンションとかいう名称で各メーカーが競った時期もあったような気がしますが・・・

ちなみに「一番」っていう基準も無いです。好みによって硬いほうが好きな方、ふわふわの方が好きな方、様々です。
また
しなやかな足の定義=自分の感覚に一番合うセッティング
ではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!