アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
現在就職活動中の大学院生です。
就職活動先として大手の電機メーカー(PanasonicとかSharpとか)を考えているのですが、電機メーカーでのソフトウェア開発業務ってどんなものでしょうか?
やはりプロジェクト管理などが主なのでしょうか?
どのみちプロジェクト管理ならSIerの方がいいかな…とか色々迷走してます。
特に、実際にメーカーでソフトウェア開発をなさっている方などから実状をお話しいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そういう企業って中大規模の開発はソフト会社に出しているから実際社員が作ることはないですよ。


会社とソフト会社との間に入って調整・契約関連、機器調達、インフラ・システム計画、セキュリティ管理、プロジェクト管理、外注管理、要件立案、運用管理(これも外注がやる事多し)、テスト、小規模の開発や調整あたりだと思います。
後は自社製品向けのファームの開発や社内のイントラ等は自社でやっている場合があります。
一部社内で開発する中規模開発や、社内の人が外注と一緒に開発に参加することがありますけど、それはメーカーの子会社の人間だったりします。

私は外注側としてメーカー数社へ開発業務で行きましたけど、ERPやSCMやBIなどの全社的なアプリの導入、業務管理系のシステム、常駐型社内システム管理(小規模開発あり)、製品向けファームウェア開発、ネットワークやデータベース管理など請け負っていました。システム監視はメーカーの子会社が請け負っていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いレスポンスに驚きました。
ありがとうございます。
やっぱり大企業だとそういうマネジメント系の業務になってしまうんですね……。
R&Dに潜り込めれば「ものづくり」って感じなんでしょうけどそうじゃないとあまりものづくりな感じはしませんね。。。

お礼日時:2010/03/30 22:40

大手の電気メーカーのソフトウェア開発業務にも色々あります。


しかし、社員になった人は殆どマネジメントや仕様作成を行っている様です。
大手メーカーの人件費は非常に高く、ソフトを開発していたら赤字になってしまいます。
その分待遇が良いわけです。
arvora様が仕事に何を求めているかによって大手メーカーが良いかどうかが決まって来ます。
仕事に「金と安定」を目指すのであれば大手メーカーでしょう。
「仕事のスキルを上げたい」を目指すのであれば、SIerは微妙かもしれませんがほかの会社の方が良いかもしれません。
中小のメーカーだと社員がソフト開発を行っている場合も有るようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
やはり大手メーカーの業務はマネジメントがメインなのですね。。。
もう一度、自分が何を軸とするか再検討したいと思います。

お礼日時:2010/04/03 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!