プロが教えるわが家の防犯対策術!

6~7年前にペットショップから買ったカメを育てているんですが
いままでだいぶ適当に育ててきたため
きっちり育てたいと思い質問させてもらいます。
飼っているカメはミドリガメとクサガメ一匹ずつです。

まず水槽なのですが現在いわゆる60cm水槽というもので飼育しています。
結構カメも大きくなったので衣装ケースなどでの飼育も考えたのですが
水槽に太陽光のライトやフィルターなどをつけたいと思って
「衣装ケースじゃ無理なんじゃないか??」と思い、いままで通り60cm水槽で飼育してるのですがどうでしょうか?

あとオススメの太陽光ライトや水をきれいにするフィルターなどあれば教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

もうすぐ8歳になるクサガメを飼っています。


甲長は11センチ位です。たぶん小さめなのかなと思っています。
うちも衣装ケースですが、60センチくらいです。
ろ過機は、水作くんのスリムとしょぼいものですので(水が循環できるかなくらいのもの)水替えは毎日です。ウンチ毎日しますし。毎日の水換えを考えると衣装ケースは、ばっちりなのですがね。軽くて。でも、紫外線等で劣化するので買い替えが必要ですね。
ということで、亀の大きさにもよりますが(二匹一緒ではないですよね。みどり亀は大きいし)そのままで十分なのでは・・

あと、電球は水がはねると割れます。予防は無いと思ったほうが良いです。
うちでは、安い家庭用のレフ球を保温用に使い(300円くらい、60ワットくらい)蛍光灯型の紫外線ライトを使っています。
    • good
    • 0

#1です。


家の狭さは私からは何とも言えませんが、、、、、(笑)。

水変えですが、衣装ケースは安い物なので、2個用意しておき、予備の方をセッティングしたらそちらにカメを移すようにしています。

今まで使っていた方はそのままトイレへ運んでいき、灯油ポンプ(プコプコするやつ)でトイレに排水し、衣装ケースは風呂場で洗います。
上部式フィルターなどは毎回は洗っていません。(フィルタースポンジの交換くらいです)。何回かに1度はフィルター装置なども風呂場で洗いますが。

まあ、こんな感じでやってます。予備ケースをどこに置くのかなど、工夫できればいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

衣装ケースはやはり断念しようと思います。。

あと太陽光ライトについてなのですが
昔、太陽光ライトをつけていて
カメがひなたぼっこの所から水に飛び込むときに
水しぶきが電球にあたりいままで2回電球が割れたのですが
これはどうしたらいいでしょうか。。
解決策なんかはありますか?

よろしくお願いします。

お礼日時:2010/04/15 23:54

衣装ケースで飼っている者です。



フィルターも上部濾過式のものを加工して使っています。
衣装ケースの短い幅の方の寸法に、だいたいで合うフィルター装置なら使えます。取水管と排水口が衣装ケース内に入っていればよいので、寸法は本当にだいたいでいいです。長さが可変式のものが便利かも。

取水管の長さを調節しなければなりませんが、もうかなり大きいサイズのカメなので、先端のゴミよけ(小魚よけ)はいりませんので、衣装ケースの深さに合わせて、管をノコギリで切ってしまって大丈夫です。

ただ、取水管と排水口が同じ側にきてしまい、他方の濾過が不十分になりやすいので、石などのレイアウトを工夫して、ケース全体を水流が還流するようにします。

太陽光ライトも衣装ケースのヘリにクリップタイプのソケットで付けて使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

衣装ケースなのですがかなり幅というか場所をとってしまいますよね?
そこで水換えの時とかはどうしているのですか?
水換えは3日に1回が基本と聞きました。
自分の家は結構せまいので場所をとってしまうと・・・・。

お礼日時:2010/04/14 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!