アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

証券外務員2種取得について質問です!

こんにちは。大学4年で最近銀行から内定をいただきました。
その際入行後についての説明で『証券外務員2種(公式HPの外務員と同じものですよね!?)は入行あとに必ずとってもらう。入行あとに取得すれば補助金・試験代は援助する。しかし時間があるのなら学生のうちに勉強しておくのもいいよね。』と言われました。

私自身は学生のうちにとってもいいかなと思っているのですが、調べたところ正会員・特別会員と資格に違いがあるようです。

学生で受けるとどちらになるのでしょうか?
またどちらで受けた方がいいですか?

ちなみに自分で勉強するならばどのくらい勉強すれば大丈夫でしょうか?
(ちなみにテスト日は比較的いつでも受けられるんですよね?)


最後に
入行あとに取るか今取るかどちらが効率がよいと考えますか?
(時間・費用・精神的負担を考慮の上で)

質問ばかりですみません。
よろしければ解答お願いします!

A 回答 (2件)

「特別会員」は銀行や保険、郵便局など「証券会社以外」の日本証券業協会


に加盟する企業の従業員・社員・職員等が受験できるもので、一般の学生は
対象になりません。それに、この資格は「正会員二種」が一般に開放される
前に銀行や信金で「国債」と「投資信託」のみを窓販するためだけに設けら
れていた、いわば便宜的な資格であり「正会員」の方が出来る事や取扱い出
来る商品が多く、上位資格になるため、正会員が一般開放された今、取る意
味は殆どありません。(試験が正会員より簡単なので、国債や投信だけ窓販
する担当者なら、簡単に取って、登録し、業務に活かせますが・・・)です
から、普通に「正会員」の二種を勉強しましょう。学生さんなら、数週間も
あれば、十分に合格レベルに持っていけるでしょう。ちなみに、入行すれば、
証券外務員以外にも、様々な資格や検定を半強制的に取らされますし、それ
が昇進や昇格の条件にもなってきますから、覚悟しておいた方がいいです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただいてありがとうございます!独学でがんばってみようと思います!

お礼日時:2010/05/05 12:34

学生で受けるなら正会員です。


株式や財務諸表など科目が少しだけ多かった気がします。
アールプロメトリックで申し込みだった気がします。
テスト1ヶ月前に申し込みだった気がします。
受験料は8000円くらいだったでしょうか。
学生で受けた方が楽です。
余裕があるなら
簿記2,3級
fp3級
銀行業務検定3級財務法務あたり
くらいなら学生のうちにとったほうが楽だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!独学でがんばってみます!

お礼日時:2010/05/05 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!