dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SmartVisionが使えなくなってしましました。再起動をするとまず「現在はSmartVisionを使用できません。他のユーザーが使用中です」とでます。その後「SmartVision Schedulerは動作を停止しました。問題についての追加情報を収集しています。これには数分かかることもあります」と表示され、その後「問題が発生しました。プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」とでます。

SmartVisionを使用していない時にこのようになってしまい、「他のユーザーが使用中です」とでるものの使用者は私一人です。システムの復元をしましたがダメでした。何度か再起動もしてみましたが同じエラーが出てしまします。
解決方法を御存知の方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

*使用PC NEC VW770/MG(Windows Vista)です

A 回答 (4件)

No.3です。



今「4月27日 SmartVisionエラー」で検索してみたら、ありました!!
http://121ware.com/navigate/support/info/20100427/
やはり番組表データでした。
ADMSが不正規データを送信したためにプログラム異常が発生したようです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
で対処法。
一応先のURLのページの最後に「こちら」からがあるのでダイレクトにその対処法の箇所に飛べます。
基本的に不可視のADMSデータを削除する、前述の方法のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度手動で番組表を取得してみたところ全部表示されました。

今のところは大丈夫そうです。
詳しいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2010/04/28 11:01

はじめまして。



当方PC-LL970DDのSmartVisionも昨日動作不能に陥りました。
PCを立ち上げたらSmartVisionのエラーでプログラム終了の表示。
まぁ、5年前の機種なのでたまにエラーは発生するので、気にせずに立ち上げたら完全に動作不能。立ち上がった次に「NECSVTV.exeのエラーでプログラムを終了します」
PCの再起動でもダメ。
Cドライブのエラーチェックでも異常なし。
かくなる上はSmartVisionの再インストールかリカバリーのみ。
さずがにリカバリーは手間暇がかかるので「ソフトナビゲーター」よりSmartVisionを一旦アンインストールして再インストール。
初期設定を済ませて立ち上げると正常動作。
もちろん番組表はリセットされているので番組表所得する。
と、エラー発生! 強制終了。
確かに何故か番組表データ所得の欄が点滅して正規に番組表が所得できない、表示できない状態。
エラー表示の際に「デバック」モードで確認するとある行にエラーを抱えたままになっている。
やむ得ず
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
から、不可視ファイルを可視状態にして番組表データファイルを削除。
そして立ち上げると正常動作。
但し再度番組表所得すると「NECSVTV.exe」エラー。
再度番組表データを削除。
SmartVision再起動で正常動作。
どうも「番組表データ所得」に問題があるようです。
現在ADMS EPGの番組表所得を無効にして動作させていますが、正常に動作しています。
番組表は犠牲になり、タイマーは手動設定となりましたが正常に動作しています。
ちょっと不便。

同日にいくつかSmartVision関連のトラブルが発生しているようなので、何かあるはずですが、こればかりはNECが確認してくれないと対処のしようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

只今削除して再インストールをしてみました。
今のところ文字化けはありませんが、番組表が一部しか表示されません。
ちょっと調べてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/04/28 10:59

NEC PC-LC950MG(VISTA)を使用していて、SMART VISIONが起動しなくなりました。

私も「問題が発生しました。プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」というメッセージが表示されました。システムの復元をしましたが、ダメだったので、ソフトをいったん削除し、再インストールしたら、起動するようになりました。ただし、SMART VISIONの設定画面が文字化けし、チャンネル設定後も、チャンネル名が表示されなくなり、現在その解決方法を探しているところです。
一度ソフトを削除して、再インストールされてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら同じ症状だったみたいですね。
只今削除して再インストールをしてみました。
今のところ文字化けはありませんが、番組表が一部しか表示されません。
ちょっと調べてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/04/28 10:36

SmartVisionシリーズは、Vista非対応


XP以前に対応のオーバーレイ表示を利用しているテレビキャプチャデバイスは、使用できなくなりました。

参考URL:http://121ware.com/smartvision/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

只今HPを拝見しました。やはりそのようですね。
わざわざありがとうございました。

お礼日時:2010/04/28 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!