dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンなど大きな買い物以外で借金をせずに生活はできますか?

生活スタイルは一般的なサラリーマン年収400万ぐらいとします。
自分的にクレジットカードの分割使うとか借金はあまり考えられないのですが、
そんな事と思っていてもいつかは借金せざるを得なかったりするんでしょうか。
例えば結婚して子供を作った場合など。

A 回答 (5件)

30代後半の妻子持ちの者です。



私は今までした借金は住宅ローンだけですよ。現金主義です。
今まで購入した車も現金で購入しました。
カードも持っていますが、使うのはETCのみです。

今後はどうなるかわかりませんが、今のままでしたら他に考えられるのは車のローンくらいで、その他に借金をする事無く一生を終われそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族がいたとしても借金する必要があるかといえばそうではないんですね。
普通にリボとか使っている人がいるのですけど、
一回生活に借金を取り入れてしまうともう抜け出せなくなるのかもしれませんね。

お礼日時:2010/04/28 23:19

私も 勤め始めの安月給のときから結婚し定年退職するまで 住宅ローンを除いて一円の借金もありません。

車もお金を貯めてから買いました。クレジットだけは使ってますが ポイントが付くため使うだけで、現金のほうが安ければ貯金をおろしてでも現金で買います。
逆に 年収の1/3しか借りられないから大変だという人達の考え方がわかりません。50万一年間借りれば9万円もの利息を払わなければならないのに・・・・。収入に見合った生活というか 必要なものは支出し不必要なものは当面は我慢する(お金がたまったら買う)という生活をすれば 借金は必要ありません。
といっても つましい生活ではなく 人並みにギャンブルもし 数年に一回は海外旅行もしましたけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレジットカードはポイントがつくから得って事がありますね。
借金した場合の利子を考えるとやはり勿体無いですね。
物を買時は本当に必要なものかどうか考えて決める必要がありますね。

お礼日時:2010/04/28 23:44

>住宅ローンなど大きな買い物以外で借金をせずに生活はできますか?



充分可能です。
私自身、今まで借金は「住宅ローン」しかありません。
家電品・自動車も「貯めてから買う」考えでしたからね。

クレジットカードも約20枚ほど持っていますが、キャッシング枠はゼロ円に設定しています。
設定が出来ない場合でも、最低限度の与信枠にしています。
サラ金・キャッシング等は、1円の借入歴もありません。
クレジットカードは、全て1回払いです。
年会費も馬鹿になりませんから、アメックスはプラチナから緑に戻しています。
(年会費が下がっても、ショッピング枠はプラチナのままです)
三井住友カードも、ゴールドから年会費無料(年1回以上の利用が条件)の提携カードにかえました。
(こちらも、ショッピング枠は金のままです)

お金が無ければ、無い状況で生活をすれば良いのです。
グリーン車に乗るなら、自由席に乗れば良いのです。
NHKは、何もしなくても上納金が入ってきます。
国は、お金が無ければ増税すれば国会議員・官僚の生活水準を下げる事は回避出来ますよね。
ところが、庶民(大阪選出の某衆議院議員が国民を呼ぶ時の呼称)は「自己防衛」しかありません。
見栄を張らなければ、充分無借金で生活出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯めてから買うと言う考えは大切ですよね。
貯めてる最中に欲しくなくなるかもしれませんし。
借金しないには貯金して、貯金するためには無駄な支出をなくす必要がありますね。

お礼日時:2010/04/28 23:25

結婚10年目の30代女です。


学生時代に始めた一人暮らしのときから、基本的に現金主義です。
クレジットカードも、作ったきっかけは海外旅行でした。
なので、学生のうちは国内で使うことはほぼなかったです。

社会人になってから、少しカードを使うことが多くなりましたが、
すべて1回払いで、現在引き落としできる額しか使いません。
出産費用諸々も貯金から支払いました。
共働きなので、住宅ローンも10年未満で払い終えました。
今後借金するとしても、住宅ローンくらいしか考えられません。

収入に見合った生活ができれば、借金しなくても生活できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分も現金主義ですね。クレジットカードでも一回払いならいいですね。
欲張らないで貯金していけば借金する必要はなさそうですね。

お礼日時:2010/04/28 23:09

貯金などたくわえがあれば可能では



僕は年収400万程度ですが

質問者さん同様住宅ローン以外に大きな借金はありません
車も家電もすべて現金かクレジットの翌月払いです

結婚式のお金も子供の出産費用も貯金からだしましたよ

あとは生命保険とか医療保険入っていれば急な病気のときの入院費用にも対応できます

ようは計画的にお金をためて使って

緊急用に余裕をもって貯金すればそんなにローンはしなくてもいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー確かに病気になったり事故になった場合は少し困りますね。
でも余裕持って貯金すれば良さそうですね。

お礼日時:2010/04/28 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事