プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

迷惑メールでアドレス変更

EMAILが漏れたりして、迷惑メールが来るようになってからアドレスを変更した
人にお尋ねします。

変更して1時的にはよくなるとは思いますが、その後ずっと迷惑メールを
回避できてますでしょうか?

A 回答 (4件)

@より前の部分が15文字を超えるとかなら回避の確率は高くなるでしょうが、現在のように@の前の部分を総当たりで作成し、総当たりで送信、不達メールが来なかったらそのアドレスは生きている…と判断するようなプログラムが容易に作成でき、またそれほど時間がかからないとなれば、アドレスの変更そのものが意味をなさなくなります(どなたかはそう思っていないようですが、考え方が23年くらい古いのかもしれません)。


が、実際のところ、yahooのセーフティアドレスで複数のアドレスを一度に作成して試すと、@より前の部分の文字列が日本語だろうと英語だろうと意味が通ってしまうアドレスはまずダメですが、文字列の途中に_や-などの記号を挿入して連続した文字列では意味が通じなくなった場合は極端にスパムを受信する数が減りますので、総当たりプログラムの中にも発信の優劣や機能の優劣があるのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに文字列の中に何か記号をはさめというアドバイスを
見たことがありますね。そういうことは総あたりといっても
完全なランダムでやってないか、記号を使った組み合わせが
膨大になるのでオミットされているか、、、

でもこれも時間の問題かなぁ、記号を含め完全なランダムで
総あたりというのもその内にという気がしますので、、
文字列の長さは確かにそう当たりプログラムがどれくらいの
長さをカバーしているかによるでしょうね。
これももしかしたら時間の問題かも。

いくらなんでもアドレスが100文字とか嫌ですしねぇ、、、

お礼日時:2010/05/04 04:29

アドレスを誰にも教えなければ迷惑メールが来る可能性は少ないですが、誰かに教えるとその可能性は高くなります。


メールは相手があってこそ意味がある道具ですので、迷惑メールは避けられないものと考えて下さい。
ただ、明らかにどこかの業者へ漏れてしまっていない限り、頻繁に迷惑メールが入る事は少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分からないんですが、迷惑メールが来るような状態になれば業者に
出回るのも時間の問題かもと思ったりもします。

お礼日時:2010/05/02 15:24

私の場合、メールアドレスの@の前を3文字としていた時、迷惑メールが非常に多くて不便だったので、フルネーム+記号で12文字に変更しました。

それから3年ほど経ちますが迷惑メールは来ていません。

あくまで参考です。

迷惑メールは、WEB等から収集、ウイルスによるアドレス帳の盗難、総当たりによるばら撒き、等の手法があるそうです。その為、絶対に回避できるとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに長い方がいいと聞きます。
絶対に回避という方法がないという指摘ですが、実はそう思うので、
みなさんどの程度被害にあわれているのだろうというのが、
質問で知りたかったところです。ん、特設アンケートのほうが
よかったかなぁ。

あ、とにかくありがとうございました。

お礼日時:2010/05/02 15:21

変更しても同じように使用していれば、また迷惑メールが来ました。


なので通販や懸賞サイト等、親しい人へのメール以外は基本フリーメールを使用してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
登録でEMAILあどれすを使ったりしてさらすことがありうるアドレスは
フリーで迷惑メールが来たらかえるぐらいのほうがいいかもしれませんね。
でも登録先のメールアドレス変更とかあれこれあると面倒なのも
確かです。

お礼日時:2010/05/02 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!