dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脂肪燃焼について、
色んな方法があると思いますが、

1.確実に効果が出る
2.続けやすい

これに当てはまる方法を
教えてください。

A 回答 (5件)

私の場合ですが・・・・



昨年11月末の体脂肪率は約30%でした。
12月からメール便のバイトをしましたところ、最近は20%を切る日も多くなりました。
体重は86kgから77kgまで減量してます。

(1)確実に効果がでる
身体を痛め付けるほど動くことかな。
最初は息も切れ切れできつかったけど続けるうちに動きが軽やかになりました。
(2)続けやすい
配達することで給料が出るので続きますね(笑

結局は仕事でダイエットが出来たのかなと思います。
体重を減らす=ダイエットでは無く、体脂肪率をも下げる事が出来ました。
いわゆる「身体を絞る」ってやつですかね。

金が入って健康維持。
一石二鳥なのかな?(笑
    • good
    • 0

栄養管理と運動です。

確実に効果があります。続けられるかどうかは本人の意識改革が必要です。
    • good
    • 0

取り敢えず、


日々変化する基礎代謝量の把握。
摂取栄養の種類と量の管理。
無理なく続けられて、高燃焼の運動。
(インナーマッスルを鍛えるのが良いと聞きましたけど)
    • good
    • 0

食事の見直し(量を減らす)と運動(有酸素系+筋トレ)が基本であり健康的に痩せられます。

    • good
    • 0

> 1.確実に効果が出る


> 2.続けやすい

確実に効果の出るのはレコーディングダイエットですね。
ただし、電卓とカロリーブックと首っ引きのレコーディングダイエットは、
面倒なので長続きできません。

レコーディングダイエットを自動的にやってくれる便利なダイエットソフトが
たくさんあるので、使いやすそうなものを選んで試してみてください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/home/ …

ダイエットの効果は食事制限70%、運動効果が30%ですから、痩せるには食事制限が必要ですが、
脂肪燃焼の効果となると運動が必要です。
添付図は、ジョギングを食前に行う場合と、食事2時間後にジョギングする場合の
どちらが脂肪がよく燃えるかを比較した実験結果です。
この図で、上のグラフほどグリコーゲンが燃えて、脂肪の燃焼が少ないことを示します。
ですから、添付図は、朝食前にジョギングをしたグループの脂肪が最初からよく燃え、
トータルの脂肪の燃焼量が最も多いことを示しています。

脂肪の燃焼効果が最も高い方法は、パソコンを使ってレコーディングダイエットを自動で行い、毎朝30分早起きしてジョギングすることです。
「脂肪燃焼について、」の回答画像5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!