プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株式会社の自営業者?

さきほど他のかたの質問で「株式会社の自営業者です」という文言を見ました。
「株式会社の経営者です」などというのなら理解できるのですが、
「株式会社の自営業者」はありえるのでしょうか。

A 回答 (3件)

家族経営で社長自らが店長をやっている「株式会社○○鮮魚店」とか「株)△△精肉」とか「青果の××(株」とかは、すべて「自営業者」であり「株式会社」です。



平成18年5月に新会社法が施行される前までは「株式会社の設立には、資本金が1000万円以上、必要」と定められていました。

その為、よっぽどの「金持ち」でなければ「株式会社の自営業者」になる事は出来ませんでした。

つまり、平成18年5月までは、株式会社の自営業者は、皆無に等しかった訳です。

しかし、平成18年5月に施行された新会社法では、最低資本金制度が撤廃され、資本金1円でも株式会社が作れるようになりました。

そして、家族経営で社長自らが店長をやっているお店が「小額の資本金で株式会社を設立」して「株式会社○○鮮魚店」とか「株)△△精肉」とか「青果の××(株」とかが出て来た訳です。

もちろん、その会社の実態は「個人経営の普通のお魚屋さん」だったり「個人経営の普通のお肉屋さん」だったり「個人経営の普通の八百屋さん」だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうざいました

お礼日時:2010/11/25 11:31

難しく考えることはありません、形式と実態です。


・経営実態としては自営業者と同様
・形式としては株式会社にしている

個人事業主として自営業を営んでいて、業務内容はそのままで法人登記を行い株式会社にする事は費用は掛かりますが簡単に出来ます。

「株式会社の経営者です」、これはイメージ的には、ある程度の人を雇用してその従業員を統括するするのが主な業務という立場ですね。
実態が家族経営ならば「株式会社の経営者です」なんて恥ずかしくて言えないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

形式と実態ということで大体わかりました

お礼日時:2010/11/25 11:32

昔は法人形式の自営業者といえば、有限会社でしたが、いまは、有限会社も株式会社に統合されたため、「株式会社の自営業者」になってしましましたね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/11/25 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!