プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーションを持たせますか?またどう考えればいいでしょうか?


今21歳で郵便事業会社で働いています。(配達外務)また悲しいながら非正規です。仕事をして一年ほどたちますがアルバイトはいいとしても正社員の怠慢が目立ちます。1~14班ほど班があり班ごとで仕事をしています。


ほかの班もひどいのですが(そこまで気にするとむなしくなるので・・・)私の班では班長がいやな人ではないのですが残業をつけるため遅く帰ってきます。また新入社員がやる気がまったくない訳ではないと思いますが仕事ができない有様で非正規である程度一生懸命やっている自分がばかばかしくなります。


何か他の人に言うなりしたほうがいいか、まったく気にせずがいいのか少し悩んでしまいます。こういったときどうモチベーションを保てばいいでしょうか?またどういった行動(?)を起こせばいいでしょうか?また私は進路を模索中でこれから仕事場でこういうことがあったときどうすればいいかな~と思ってしまいます。


真剣に悩んでいます。回答、アドバイスあればお願いします。

A 回答 (3件)

気持ちはわかるけど。


今こそ貴方は貴方として、丁寧に目の前の仕事に向かい合っていく事なんじゃない?
良い意味で。周りを意識する余裕は無いし必要なんだと思う。
貴方がしっかり目の前の事に集中して、自分のペースを大切にして、責任感を持って動いている姿は。
見ている人はちゃんと見てるんだと思う。
どうしても周りの姿に自分の気持ちが引っ張られる。
同時に非正規でゆとりが無い自分に対して、正社員のだらけた姿を感じると、目の前の事に丁寧に対応していく事がむなしくなったりね。
それはわかる。
それでも。貴方がやるべき事は同じなんだよね。
貴方は貴方。今出来る事をしっかりやっていけば良いんだと思う。
今の貴方は知らない間に自らを鍛えてるんだよ。
どんな場所でもブレずに自分のすべき事を出来る貴方自身をね。
貴方は貴方だよ。頑張ってね☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答のほどありがとうございました。正直元気でました。信じて願うだけかもしれないけど報われることを思って進むべきだな~と思いました。自分にも支障が出たらマイナスですよね。わかってはいるけど・・・というところでしょうか。どんな場所でもぶれずに自分のすべきことをできる自分になりたいです。

お礼日時:2010/05/19 21:01

人の嫌なところって、気にし始めたらきりがないです。

かといって、自分の発言によって、人の性格、態度を変えるというのは、ほぼ不可能なことです。

質問者さんがとるべき方法は、人に左右されない自分のスタイルを確立することです。

頑張りすぎても、仕事が集中するだけなら、ある程度の早さで仕事をする用にセーブする。
人の嫌なものを見てしまった時は、次の日に持ち越さないよう、自分の好きなことで発散する、など。

それでも、やっぱり何か環境を良くしたい、と思うのであれば、「同士を作る」「上の役職につく」ことです。発言力を上げることです。まあ、これでも100の嫌なことのうち、改善できるのは2,3もあればいいという感じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

客観的に見て自分はただでさえぶれることを実感しています。あがくよりは気にせず自分なりにストレス発散したり、アルバイトだからと多少割り切る自分のスタンスは持っておくべきだと思いました。というか思う。回答のほどありがとうございました。

お礼日時:2010/05/19 21:06

 気分を害するかもしれませんが、班長さんに近い立場なので書きますね。

班長さんとは違うから、当てはまらないかもしれませんが、今後の進路先の参考にでもなれば幸いです。
 直属の班長さんが嫌な人ではないなら、目をつぶってあげた方が良いですね。他の人に言ったところで、あなたに得はないでしょう。売上第一の民間企業なら別ですが、郵便のような役所色が強い組織は、足並みが揃わないことを嫌がります。班長さんではなく、告げ口した先が、あなたのことを嫌うだけです。
 お客様の立場から見ても、郵便は予定より早く着いても褒められることは滅多にありませんが、予定より遅れればクレームどころか賠償も絡むことさえあります。ですから、どの班も同じようにできる=酷い班でもできるレベル=仕事のできない方に合わせる側面があるかもしれません。無論、良いことではありませんが、サービスや商品の品質保証のために、先走れないもどかしさって、普通の会社でもあります。
 将来を見越して心配されているとおり、どこの組織でも上役というものがいて、その人ができるとは限らないので、イライラするかもしれません。民間企業に勤めている私も、20代はそうでしたね。
 30代になって順当に中間管理職になって、年下の上司(この人もできるとは限りません。仕事ができるのと出世が早いのは別物です)にあたったり、仕事のできる若い非正規が現れるようになって、彼らも自分を扱いづらいと思っているだろうなと、ようやく気がついてきたくらいです。むしろ、自分は若いとき、こんな風に気を使われていたのかとわかって、今更恥ずかしくなることも多々あります。
 私も不正は嫌いです。とはいえ、仕事ができるからと言って給料が良くならない可愛そうな会社(安定した会社とも言うけど)の正社員だと思います。あなたの給料を減らしている原因(中小企業は上司や株主の給料を守るために下々の給料が減らされることは少なくありません)でもないならば、残業手当稼ぎくらいは目をつむってあげなければならないかもしれません。残業手当稼ぎが班長さんが仕事を続けるモチベーションになっているのかもしれませんから。
 将来、人の上に立つ立場になると思いますので、今不満に思っていることをよく覚えておくと、将来の部下のためにもなりますし、自分のためにもなりますので、転職した時も心に留めて置くだけで役に立つと思います。私も2度転職しましたが、前の前の会社の不満に思っていたことが、今の会社の若い人が思っていることと似ていると気がついて、未然に職場内のトラブルを防げたこともあります。
 今の不満をネタ帳か日記にして残しておくのがモチベーションを保つのに良いかもしれません。私はまだ整理はしていませんが、いつか小説の題材にでもしてやろうかと思っているくらいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答のほどありがとうございます。自分の心の成長(?)と感じて仕事ができるといいんだと思いました。今の職場を見てもともとできた人でも腐ってしまった人が多々見受けられるような気がします(偏見ではないですが・・・)。もちろん仕事を淡々とこなしてる人もいるのでそういう人を見習おうと思います。ただ最近不条理なことが多い気がします。でもそれを理由にやれないのはどうかな~とは思います。いつかきちんとやっている人が報われることを信じて仕事をやろうと思いました。

お礼日時:2010/05/19 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!