プロが教えるわが家の防犯対策術!

71歳の女性です。半年前に右目に網膜静脈分枝閉塞症を起こしました。
眼科専門医で、最初は眼球注射を行いましたが効果がありませんでした。つぎに、薬物療法
(アドナ錠)とレーザー治療を2週間に一回行っています。
右目の上部に出血したとの主治医の話です。
右目の視野の右下部が欠損していて矯正視力で0.3です。
次回診察は1ヵ月後となっています。
レーザー治療もあまり効果がないように思えるのですがいかがでしょうか?
主治医は、日赤の勤務医から開業医になった方で評判は良いです。
治療方針は、手術は行わない、とのことです。
どなたか詳しい方治療方針などでセカンドオピニオンをいただけますか。
経験談でも結構です。

A 回答 (1件)

大学病院の眼科医です。



分枝静脈閉塞症は先ず薬物療法を行うことが一般的です。
薬で出血が吸収されない場合は、やはりレーザー光凝固を行います。網膜の出血部位やむくみの
多いところにレーザーを照射して、出血やむくみを網膜の下の組織の脈絡膜側に吸収させます。
ただし、黄班部の出血やむくみのある場合、中心窩の近くまで照射し、間接的に吸収させる方法をとります。
出血や浮腫が吸収されれば、視力は改善します。ただし黄班部の出血や浮腫を長期間放置すると、
治療で出血が吸収出来ても視力の改善は難しくなります。
原因と成っている高血圧と動脈硬化を抑える事が大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!