プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本の道を走るには軽自動車で十分か?
(1)事故を起こしたら、普通車なら助かっても軽なら死ぬこと。
(2)普段軽に乗っていて思うのは普通車に比べて加速性能に劣り、後続車をイライラさせていないかと心配になること。

(1)は軽を載っている以上仕方ないないですよね、最近の軽は頑丈なのですか。
(2)は、軽が頑張って加速しているのに軽いアクセルで車間を詰めれる普通車の方が必要以上の馬力があるので、無理して加速する必要はないかと思っています、煽ってくるバカは相手にしません普通車並みに加速をすると、ものすごく燃費が悪いです。
信号・一旦停止・合流地点で後ろの車にブレーキを踏ませるのも軽だから仕方ないと納得しています。普通車に乗っている友人を乗せると友人が驚くぐらい軽は遅いらしいです。「もっとアクセルを踏め」と友人は騒ぎますがキックダウンをしても加速感が無く、ついには車の故障を疑われました、Dで走っているのに2速で走っているだろうと指摘された事も有ります。
3ナンバーの車は路地に入ったら身動きがとれなくなりますよね、日本の道では軽が最強だと思うのですが、普通車の方が良い場合もありますか

A 回答 (12件中1~10件)

 おはようございます。



 ワタクシはいわゆるコンパクトカーと呼ばれている1300ccの
クルマに乗ってはいますが、軽だと車高が高いクルマが多くて
ウチの立体駐車場に入らないんですよ。

 結論から言えば軽でも十分です。
現在の軽は車体も安全性に不安は特に考えなくても良いです。
どんなクルマでも大型トラックなどに高速で衝突すれば破損します。
 
 また、後続のクルマをイライラさせないか?と書かれていますが、
法定速度で走っているなら気にしなくて良いです。
(明らかに流れに乗り損ねている場合は別ですが・・・)
2車線以上ある道路であれば相手が勝手に抜いていきます。
加速だってターボ付いていれば、結構加速してますよ。
高速道路でかなりの速度で走ってる軽は結構見かけますし、
信号ダッシュだって軽いのでわりと速いです。

 質問者さんの用途がわかりませんが、高速道路を長距離走るんだと
さすがに軽は疲れるかと思います。
そうではなくて一般道をメインに買い物や通勤などに使うのであれば
軽で十分です。

 質問の回答にならないと思いますが、意外と軽って高いんですよね。
先に書いたとおり、車高もですが、価格もウチのクルマより高かったり。
まあ、税金は安いですが走り方によっては決して燃費も良いとは限りません。
最近の軽は荷物も結構積めるので便利になりましたが、荷物で重くなれば
その分、エンジンを回しますから燃費も悪くなります。

 現在では生産中止になっていますがホンダのビートみたいな軽が出れば
すぐにでも買い替えしたいって人はいっぱいいます。

 ではでは。 (。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0

まぁ,とりあえず山道にジムニーを持っていけば小さい車の面白さがわかりますよ.

    • good
    • 0

質問にある不満や心配事は普通車に乗れば全て解決して幸せになれます

    • good
    • 0

実用上は十分です。


人を多くて2人と手荷物を運ぶ程度なら、軽自動車でオツリが来ます。
また、税制面での優遇も大きいです。

そこに安全性などの付加価値を求めるかどうかです。
軽自動車最大の問題点はトレッドが狭いことです。
道路に刻まれた轍と幅が合わないことが、
(特に雨天時の)危険を大きなものにします。
軽自動車のトレッドが拡大されれば、もっと安全な乗り物になるのですが…。

実際のところ、軽自動車の唯一にして最大の優位性は税制優遇ですから、
運用状態を踏まえ、機械としての機能と税制を秤にかけて、各人が判断することです。
    • good
    • 0

>普通車の方が良い場合もありますか


5人以上で出かける時は、軽自動車ではだめですから、普通車の方が良いです。

あとは、まぁ、軽自動車でもなんとかなんとかは、なりますけどね。
    • good
    • 0

普通車と比べたら軽はもちろんおとりますよ



高い金だしていて軽におとっていたら普通車の人はかわいそうでしょ

排気量の違いは余裕の違い、粘りの違いになってきますから

安全性も馬力がある分車体をおもくして安全対策が多くできますが

トルクのない軽でやったらちょこっとの坂で速度低下等がでてきますね

パワーウエイトレシオの観点から言っても安全対策が多すぎれば軽では不利ですよ

1、最近の軽は強くなったけど、車全体は弱くなっています。
  昔と違ってドアなんかペラペラで板金なんかしても無理ですしね
  大体エアーバックが開く事故をおこしたら廃車になる可能性が高いですよ
  詳しくは「高張力鋼板」でしらべると解ります。

2.普通車並みに加速ってのが解りませんが・・・・
  普通車のフル加速でしょうか?
  オートマは知りませんがマニュアルなら全く問題ないでしょう
  燃費も3速ホールドで8500rpm大体110kmまでで加速したりしても
  燃費は大体14ぐらいですね
  ほかで加速しないで流しているからそっちで燃費が稼げてると思いますが・・・・
  軽はタイヤが小さいし車重もかるいからパワーなんかいらないですよ
  すこし路面が濡れていて2速でアクセル入れると滑り出しますからね
3.路地は最高ですよ
  間違えて違う道に入って狭くなってしまっても、何とかなるし
  すこし広い場所があれば切り返しはたいへんですがUターンもできますしね 


一人で乗っていたり、二人ぐらいなら軽で十分ですよ
流石に4人になると軽は辛いですね 
    • good
    • 0

No.3の方もお好みのホンダビートを平成3年以来乗り続けていますが、屋根の無い分は転倒時の危険は大きくなります。

当時オプションで選ぶ事も出来たエアバックも着けずにmomoのステアリングに交換しました。私は思います、バイクよりははるかに安全です。

大きな車ほど事故に合っても、助かる可能性が高いかもしれませんが、事故にならない為の努力と工夫が大事です。

最近の軽自動車はコペンを除いて、背が高すぎて、5ドアばかりで、重くて安定も悪く、高速での横風や急カーブにとっさの時の旧ハンドルなどで転倒する危険性は大です。

燃費が悪く、加速も悪い、高価なターボをつけても走らない・・・全て贅沢すぎるからです。

軽は2座あるいは後席は小さな子くらいしか乗せないと割り切り3ドアで軽量化と背の高さを抑えれば、ターボなんて無くても軽快に走りますし、実用燃費も20kくらいはいけますから日本の道には向いています。

税金が優遇されるのを良い事に4人の大人と沢山の荷物を積んで・・・と欲張りすぎです。

4人の大人と荷物をある程度載せて、5ドアが便利なら、もう少し税金を支払ってもコンパクトクラスにすべきです。

おそらく660ccの規制は変わらないと思いますから、それに見合ったサイズへ見直すべきです。
    • good
    • 0

条件次第でしょうね。



5人以上乗る必要がある。
350Kg以上の荷物を載せる必要がある。
こんな場合は軽では無理です。
    • good
    • 0

(1)について、


ホンダライフの例ですが、前面フルラップ衝突55km/h、前面オフセット衝突64km/h、側面衝突55km/h、後面衝突50km/hをクリア、シートベルトプリテンショナとロードリミッタも付き、サイド&カーテンシールドエアバッグの設定もあります。画像はダイハツムーブのサイド&カーテンシールドエアバッグでカーテンシールドエアバッグは側突による重篤事故の割合を1/100に減らせます。衝突時の安全装備が充実している軽を選べば小型車と同等と思います。
(2)は、
軽は最大加速では劣りますが、日常生活では最大加速は必要ないので困る事はないはずです。
>友人が驚くぐらい軽は遅いらしいです
軽より加速の悪い、軽貨物やタンクローリー、鋼材運搬車、等が同じ道路を走っていますよ、これらに比べれば遥かに良い加速です。5000ccの乗用車の人で、「加速が悪い6000ccのグレードにすれば良かった」と言っている人もいますから、加速の不満を言い出すと際限がありません。

>日本の道を走るには軽自動車で十分か
十分と言うより「最適」ですね。これ以上はムダが増えるだけで実用価値は少なくなっていきます。知人のレクサスLS600h(5000cc、4駆)は全長5mを超え、車重は2.32tもありますが、軽より収納ポケットが少なく、広いはずの室内も室内中央の出っ張り(変速機やプロペラシャフトの)を差し引くと大した事はありません。しかし、この車で年間平均燃費10.1km/Lなので、軽は小型車並の加速より燃費改善に力を入れて欲しい所です。

参考URL:http://www.honda.co.jp/LIFE/safety/
「日本の道を走るには軽自動車で十分か?」の回答画像5
    • good
    • 1

ただ単に移動のための道具ということなら、軽で充分だと思います。

そこにスピードとか加速とか安全性はとかが加わってくると軽では…ということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!