アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

休職から復職をしようとしたら、不安感・恐怖感に襲われて胸が苦しい状態です。
これは「怠け」なのでしょうか?

はじめまして。ご相談させて下さい。
鬱暦4年です。
現在休職していて、8月に休職満了による解雇になります。(休職していた期間は通算で1年半ほどです。)
金曜日に会社の上司と面談をして7月に復職する予定になりました。

しかし昨日の夜から、とても恐怖感と不安感に襲われて戸惑っています・・・


主治医からは別の道を選ぶのが一番良いが、(週に3~4日くらいの労働もしくは短時間)経済的な問題もあるのなら復職してもいいと言われています。

私も色々な本やサイトで、そのように段階を追って社会復帰をするのがベストだと思っています。

ただ、年齢的なこと(30歳になります)、今までの正社員としてのキャリアの少なさ(通算3年)、一人暮らしで生活していかなければいけないなどからの経済問題があり(親族からの金銭的援助は受けられません)、上司と面談する前までは「復職しよう」という気持ちが高まっていました。

しかし繰り返しになりますが、恐怖感と不安感に襲われて今こうして
相談を書くだけで精いっぱいです。。。

休んでいる間も時々ですが、「これはただ怠けてるんじゃないか」と
思う事がありました。

これは怠けてるだけなんでしょうか・・
相談できる相手がいないので、こちらに書き込ませて頂きました。

補足 補足です。今回の休職は3回目になります。休職3ヶ月→復職5ヶ月で再び休職3ヶ月→復職6ヶ月で再々休職10ヶ月目(現在)になります。

上記の経験もあり、復職に関して恐怖感不安感がより強いのだと思います。

A 回答 (6件)

「復職したら100%元のような仕事が出来なければいけない」


って変な義務感は捨てて下さい。
出来ませんから。

身も蓋もない事を言ってすみません。
でも、復帰の手順はそういうものなんです。
リハビリしながら徐々に仕事に体を慣らすのです。
最初は本当にお茶くみやコピーが精一杯といった状態のハズです。
そんな自分が許せなくて自責の念に悩まされますが辛くても容認しましょう。
数年かけて徐々に出来る事が増え、元の仕事のパフォーマンスとストレス耐性が戻ります。
医師がOKを出したとき、復職したときにスイッチが切り替わるように健康に戻るものではないことはあなたも経験的に痛いほど解っているはずです。

このリハビリ期間に、仕事が向いていないと強く思いがちです。
幸い正社員であれば、出勤して、会社に意図的に損害を出すようなことをしなければ解雇はされません。
転職するにしてもあなたの現在の体調では相当体力を消耗し、貯金を切り崩して時間的制約を抱え、大きな賭になるんじゃないでしょうか。
モラルに反するかも知れませんが、少なくともある程度健康に戻るまで会社にしがみつくことをオススメします。
経済的な基盤さえあれば復帰はいくらでも望めます。
健康になれば仕事もできますから後で改めて会社に恩返しするって手もありますよね。

一度社会の仕組みからドロップアウトすると本当に社会復帰出来なくなってしまうリスクだけは回避した方がいいです。失業と体調不良を二重苦に抱えるのは想像を絶するストレスになるでしょうから。

復職直後なんですから完全なパフォーマンスを望まず、スロースタートを目標に復帰してみましょう。
変な緊張感が少なくなりますよ。
    • good
    • 50

投稿ありがとうございます。

うつになり休職して,3度目の復帰を前にして急に不安が襲ってきた。今度失敗したら退職になる。そんなお気持ちお察しします。

うつもだいぶ良くなり,復帰しようと思っていた矢先,上司との面談で急に不安になってしまったのですね。あまり頑張らずにいきましょう。復帰という概念にとらわれずに,今日一日を着実に生きていきましょう。職場復帰を成功させるという風に考えると,不安や緊張が走ります。そうではなくて,今日の目標を一歩ずつこなしていく。登山で言えば,常に山頂を見て,まだこれだけ距離があると思うのではなく,足下を見て一歩ずつ上がっていくのです。時に,道の脇の木や花を見るくらいの感じで。段階的に復帰プログラムを進めていきながら,今日はこれができたとか,明日はこんなことをしてみよう。そんなことだけを考えていきます。そうした日々が積み重なって,ひと月ふた月と過ぎていく内に,復帰は成功していくのです。そんな気持ちでチャレンジしてみて下さい。無事に復帰できることを祈っています。
    • good
    • 10

ストレッサーが何なのかがわかれば


それをなくせば元気になれます。
職場にストレッサーがあるのであれば
別の職場に配転するか
そのストレッサーを処理しない限り
復職は再発しにゆくようなものです。

光トポグラフィーやMRIのある
精神科の病院で診察をうけましょう。
現在、
東大病院を含めて全国に
8病院あります。

キッチリと治しましょう。
    • good
    • 14

まず心を静かにして暮らしましょう。

そしてお腹に手を当て意識させて横になる。
お腹が温かく感じれば幸いです。
クラッシッツク音楽もいいですよ~

http://www.solopianoradio.com/
    • good
    • 8

怠けではないと思います。


精神病を抱えているのですから、復職のことを考えて恐怖や不安に陥ることはあると思います。

まだ無理しないほうがいいのではないでしょうか。
生活保護の申請ができるか、診断書と通帳を持って福祉事務所に相談しにいってみてください。
うつ病でも働けない人の場合、生活保護を受けられる可能性は高いです。

不安や恐怖に陥ったとき、レイキヒーリングをやってみてはいかがでしょうか。
レイキヒーリングとは、大正時代に発見されたエネルギーヒーリングで、一言で言えば「手当て療法」で気功の一種です。
レイキエネルギーとは現実的に言うと「宇宙エネルギー(宇宙の気)」です。

私は統合失調症を抱えていて、レイキで不安症とパニック症が改善して症状が出なくなりました。

応急処置的なやりかたは、「私はレイキと繋がります。私はレイキを受け取ります」と「意識」して、体の気になるところに手
を当てるだけです。
恐怖や不安なら胸の真ん中や心臓に手を当てるといいです。

レイキは宗教と間違われやすいのですが、宗教ではありません。
旧海軍では治療のひとつとして使われていました。
レイキのことをgoogle検索して調べると、ウィキペディアに掲載されています。

また、恐怖や不安の症状が出ていることを、担当の医師に話してください。
お薬を処方してもらえるかもしれません。

病状が軽くなってくればまた働きに出られるので、今は生活保護の申請ができるか福祉事務所に相談しにいってみてください。
    • good
    • 12

>上記の経験もあり、復職に関して恐怖感不安感がより強いのだと思います



その通りでしょう。
1年以上、療養し復帰するのですから不安になって当たり前。
健常者の主婦が1年ぶりにパートに出るのだって不安で一杯ですよ。

恐怖感や不安感なら頓服で乗り切れませんか??

意識を失ってしまうなら別ですが…。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですよね。それは健常者でも同じだと思いました。

まだ2日しかたっていないのでなんとも言えないのですが、
いつも睡眠導入剤で問題なく寝付けて睡眠が取れているのですが、
おととい、昨日の夜は睡眠導入剤と頓服を飲んでも断続的に目が覚める状態です。

意識を失うまではいきませんが、胸が苦しい状態は続いています。。

補足日時:2010/05/23 18:26
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!