dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルボックス


緊張時の赤面、手の震えから、精神科に初めていきました。
30代です。

スケールからは軽度のSADであり、回避しようとしない前向きさを評価?されました。
でも辛いでしょうから、治療を初めましょう…と医師に言われました。

ルボックス25mgを朝、夕の内服開始します。

副作用はネットである程度調べました。
少し不安があります。
実際内服しての感想や注意点あれば、お聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

私も、5年位前にmeeg08さんと同じくルボックス25mgを朝・夕、半年程度服用したことがあります。


私の場合も「社会不安障害」で、人前で極度に緊張する症状が主でした。友人の結婚披露宴でスピーチを頼まれると、何ヶ月も前から体が震えるような緊張感を感じたりしていました。
私の場合は、半年程度の服用でほぼ完全に症状は消えましたし、特に副作用も感じませんでした。
その後知り合った友人に、「人前で声が震え、頭が真っ白になり、まったくダメ…」と打ち明けられたことがあり、治療を勧めたのですが、その友人はルボックスがまったく合わず、激しい副作用(主に吐き気)が出たため、「もういいや。治療はあきらめる」と治療を中止してしまった人もいます。

「吐き気」などの副作用は、ネット上の体験談にも多く書かれていますが、どうしても「副作用はありませんでしたよ」という記述より、「こんな副作用がありました」という記述の方に目が奪われる傾向があると思っています。
これはルボックスなどのSSRIに限らず、向精神薬全般に言えることで、「効果」より「副作用」に目が奪われがちになってしまい、meeg08さんと同じように服用に対して「不安」を感じる人も多いと思います。
でも、「副作用」は、人によって様々です。仮に同じ程度の副作用が出たとしても「“効果”を考えれば、これくらいの副作用なら我慢できる」と思う人もいるでしょうし、「こんな副作用が出るなら、治らなくてもいいや」と思う人もいるでしょう。
特に「社会不安障害」の場合は、症状が出る場面が限定的なので、苦しいながらもその場面を何とか切り抜ければ、あるいはその場面を回避すれば、「絶対に治療が必要」というものでもありません。
ただし、「回避」してしまう事が「障害」の本質でもあるとも考えています。

回避しようとしない前向きさを評価し、「でも辛いでしょうから、治療を初めましょう」と言われたmeeg08さんの主治医は、本当に「社会不安障害」のことを良く理解されていると感じます。そして、そのように正しく理解されている医師は、意外と少ないとも感じています。
現在では、たとえルボックスが合わなくても、他に同じ効果を持つ薬がたくさん出ていますので、もし副作用が出た場合は、主治医に相談し、別の薬を試してみてもいいかも知れません。
せっかくいい医師に出会えたのですから、しっかり治療してみてくださいね。

この回答への補足

決意を固めた次の日に、恥ずかしながらすでに根をあげそうです。
副作用に驚きました。
新しく質問を立てようと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2010/05/27 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変励みになる回答ありがとうございます。

半年で効果があったのですね。
先生も、必ずある…という説明ではなく、効かなくてやめる人、効果があり人前で発言するほど積極的になる人、様々だ…とおっしゃってました。


確かに回避する、自分を納得させる…そうやってしのげる病気ですよね。
私は自分を納得させて何年もきました。
でも、治療するからには、前向きに続けたいです。

自分にはどんな効果があるかな?…位の気持ちで内服していきます。
病院選びも、回答者様の言葉になんだか安心しました。
治療を頑張る、という私の発言に、頑張りすぎては駄目だよ…とも医師は言ってくれました(笑)

ありがとうございました☆

お礼日時:2010/05/26 17:51

初期の段階では、不安がものすごく亢進したことがありました。


ワケもなく怖くて怖くて、と。
activation syndromeというものの一つだそうです。
メイラックスのような超長周期型抗不安薬最大量と、頓服でワイパックスなどを
舌の下に挟むやり方で服用する備えをしておいた方がいいでしょう。
そのうち変な不安はなくなると思うので、徐々に抗不安薬を減らしていきます。

あと、グレープフルーツは薬の効きを撹乱するので、禁忌です。
うつや不安のときは酒もよくありません。
アルコール依存形成の恐れがあります。

この回答への補足

決意を固めた次の日に、恥ずかしながらすでに根をあげそうです。
副作用に驚きました。
新しく質問を立てようと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2010/05/27 16:39
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


やはり個々で副作用は様々なのですね。
ある程度の覚悟はもって、続けたいです。

アルコールには幸い縁がないので大丈夫そうです。


長期戦で様子をみていきます。

お礼日時:2010/05/26 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!