dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デルのDIMENSION4600C
画面はADTECAD-AX15XBです。
今日初日なのにトラブルでへこんでいます。

普通にセットアップ(初期設定)して必要なソフトをインストールして、一通りインターネットをして性能を試したりしていました。どこも問題無かったです。
セットアップの時に家族の分もユーザーを追加しました。
一旦パソコンを終了し、もう一度インターネットなどをしようと立ち上げました。違うユーザーで入った場合どうなるなかな?と家族の名前で入りました。その後ユーザー切り替えで自分の画面に戻りました。
Mcaceeというウイルスソフトですべてのアクセスを拒否というところをクリックしてしまったのでインターネットがつながらなくなったので再起動を試みました。
再起動の音楽がなった後突然画面が暗く、でも画面が完全に消えているのではなく光は差しています。
本体と画面がつながっていないのかと思いましたがそれはありませんでした。
本体の電源ランプはついていますが、そのしたのランプは消えています。

とりあえず強制終了でもと思いましたが、リセットボタン?らしきものがどこにあるかも分からなくて困っています。
画面が薄暗く光っているだけです。

A 回答 (3件)

こんばんは。


大変なことになりましたね。まだ暗くなったままでしょうか (‥ )?

>再起動の音楽がなった後突然画面が暗く…

とありますがその音楽は終了時の音楽でしょうか、それとも起動直後の音楽でしょうか。
たぶん終了途中に固まってしまったのだと思いますが…

"電源ボタン"を押して一度終了してみてください。
リセットボタンは説明書に載っていなければそのPCには付いていないです。

その後、「チェックディスク」を実行してみてください。

多少時間がたってしまっているのですでに実行されてましたらすみません m(__)m

何かありましたら補足お願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
初めて起動したのにいきなりなってびっくりあわてました。
落ち着いて説明書を読んだらデルの場合はリセット(強制終了)するときは電源ボタンを4秒くらい押すと書いてありました。
ctrl+alt+delet押しても何もならないし、リセットボタンがないし困り果てていましたがなんとか直りました。ありがとうございました。
それにしてもリセットボタンがないパソコンもあるのですね。

お礼日時:2003/07/06 09:37

根本から解決するには至らないと思いますが。



画面を復旧する手段としてPC立ち上げ直後にCtrl押しっぱなしで
強制的にセーフモードで立ち上げ、デバイスマネージャーで
グラフィックボードのドライバを全部削除したらもう1回
セーフモードで画面のプロパティ→設定で画面サイズの設定すると
標準ディスプレイで認識するはずです。

そのあとの再起動でドライバの認識が始まると思いますが
そこはキャンセルで抜けていけば、画面は出てくると思います。

その後じっくり考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あわてましたが単純なことでした。

お礼日時:2003/07/06 09:41

McAfeeの通知領域内からの「すべてのアクセスの拒否」は登録されているアプリケーションのみ、データの送受信をできなくする機能ですので、ご質問の症状とは無関係かと思われます。



幸い(?)初日ということですので、もう一度セットアップなさるのが精神衛生上もっとも効果的かと思われます。DELLならリカバリーCDのクセにクリーンインストールできますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あわてて質問を登録してしまいましたが、その後説明書を読んだら解決しまして、でも質問を削除できずに3名の方からご回答いただきまして、お礼申し上げます。

お礼日時:2003/07/06 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!