アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

創価学会はなんでダメなんですか?
叔母が学会員なんですが、「はいはい公明党に入れますよ」と言っておけば、よく、
いろいろおごってくれたりしますのでちょろいものです。
さて、創価学会を嫌う人がとても多いのですが、どうして嫌うのですか?
なにか実害があるのでしょうか?
ほうっておけばいいということにはならないのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

もちろん、学会がダメなんてことはひとつもなく、なぜなら昔は学会といえば『貧乏人と病人の集まり』などと揶揄されていたのですが、それを克服しながらも現在のように拡大発展していったのは、結局は、現証と言うか実証というものを、その実生活の上に目の当たりにして、学会に入る以前の諸宗では得られなかった現実、つまり、単なる精神修養というか気休めでは決してなく、真に貧乏や病気を克服してより良い生活、人生を獲得することが本当に可能であるということを個々人が体得したからに他ならないのですが、このことは結局、既存の寺社の無力を認識させることになり、当然にその檀徒の減少を意味することになり、つまり、他宗の坊主たちの食いぶちを奪うこととなったために、それを阻止するために香典を横取りする等のデマを創り出し、それが今もってまことしやかに流布していることは、その執念というか恨みつらみの深さがよく分かりますが。


もっとも、それが事実でないことはひとつとして刑事事件や社会問題になってはいない点からしても判断できることであり、大体、このようなデマを吹聴する輩の言葉の締めくくりは、いつも「だそうです」であり、いわゆる又聞きで自らの実体験でも何でもなく無責任におもしろおかしくその話題に関連した『うわさ』を取り上げてるだけのようですが、もし、実際に被害を受けた者がいるのなら「だそうです」ではなく、遠慮なく司直に届け出るべきかと思われます。
いずれにしろ、何であれ発展、躍進するものに対して快く思わない、できればこき下ろして溜飲を下げようとするのは世の常、人の常ですから、逆に言えば学会への誹謗中傷は、学会の存在の大きさを暗に認めているようなものかと思われます。
また、一般人よりもはるかに体裁を気にする芸能人に学会員が多いのも、体裁よりもそのメリット、つまり、プラスに働く現証が厳然とあったからであり、もし、非難されているような点ばかりであれば、芸能人はもちろんこと、みんなとっくにやめているはずですが、それどころか毎年確実にその数を増やしているのは、現証の前にはいかなる非難も雲散霧消してしまうということかと思われます。つまり、目の前の現証に勝るものは何も無いということでしょう。
ともかく、今まで小馬鹿にしてきたものが、大いに成長し飛躍すればそれに対するヤッカミも大きくなるのは必然であり、つまり、いろいろと嫌う点を列挙しつつも、その根底にあるのは大いなる嫉妬かと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどお、全体的に納得できない箇所もありますが、
要するに、「拡大勢力への恐怖と嫉妬からくる嫌悪または憎悪」なんでしょうかねえ
ちなみに、学会へのあらぬデマは非常に多くあることを承知しております。反面、また学会信者への刑事裁判、民事裁判も非常に多くあることを承知しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/03 02:35

 ANo.12


 一般論をいい、質問の団体さんのことをもうしあげております。
 こういう婉曲とか曖昧な表現を日本人は何時ごろからか、一定のことについては使用して来ています。
 私も曽っては理解したり慣れる事が難しかった。
 そういう表現をする心情を理解できませんでして。
 
 更に、この団体さんは実態的にそして仮想的に敵を作り、敵がおりますし、そういう戦闘性で活動しておられます。それは組織集結と拡張には有効でしょう。

 何より、前に申し上げたように大衆組織ですから、古今東西どこでもいつでも大衆組織というものはどうしても、人間的egoをむき出しに勢力を拡張し、組織集結を露骨に出してくるのではないでしょうか。
 私の経験観測ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。聞きたくもない糞面白くない一般論を話し出すなんてどうかしてんのかってはじめは思いましたが、当該団体に関しての意見をお聞きできよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/03 02:27

 嫌っている人から何か実害を受けたのですか?



 ほうっておけばいいんじゃない?

 はした金で投票権を放棄、どころか買収される人をほうっておいて良いのかは解りませんが...

 そういう人がたくさんいるから国が荒れたりするのかなぁ

 ちょろい って、そんなことで一票を使って欲しくないと思うんだけど...

この回答への補足

ただ、嫌っている、いや、異常なほど敵意むき出しで嫌っている人が多くいるのか
それが知りたい興味本位です。

投票するわけないじゃないですかw
「投票するよ」って言うだけで安心するからちょろいんですw

補足日時:2010/06/03 02:24
    • good
    • 0

>家族にいない人もねずみ講に引っかからない人も、ものすごい剣幕で嫌っているのが不思議です。



とにかくしつこい ってことと、そのしつこくする人が自分の身近な人、例えば近所の人だったり職場の人だったりするから、結果「こんなことを友人にさせる学会が大嫌い。友人を返せ 元の交友関係に戻せ」ってなるんじゃないかと。

教祖を神としてあがめなければならないわけでしょ?
宗教の自由ってのは、宗教をする自由もあれば、宗教をしない自由も保障することでしょ?
信仰をしない自由を許さないのなら、自分だって相手が布教するのを許さなくてもいいってことですよね。

それに学会に入るまでは良好な仲だったのに、学会に入った途端 人が変わったようになり「この本読んでみて」と袋ずめした本を大量に手に持たせる親切の押し売りが<悲しい>と感じるんじゃないかと。

やるせないというか、、、、いい人なのに、にっこりしながら「あなたのためです」って言いながら、嫌がる友人の表情などお構い無しに、「一度セミナーに来て」とか言うらしいです。

お互いの家族でどっかに一緒に行こうと近所の人に誘われ、当日連れて行かれたのは学会のセミナーだったってこともあったらしい。

せっかくの休日 他の家族と交流を深めるはずが、、、という話も聞いたことがある。

洗脳の場にあの手この手を使って誘導しようとするのは統一教会も同じ。
統一教会の信者もいい人なんですけど、いい人だから騙されて金を貢がされているわけです。
ビジネスなんですが、信者の人にとっては救済。
友人を救ってあげないとって親切心を最大の凶器に変えて迫ってくる。


なにか野望があるみたいで、ノーベル賞を教祖にってことで、目標に向かって信者は一丸となっているので、もうそのためには友人も道具。

勧誘されて「はいはい」って言ったら、脈ありって取られるじゃないですか。
セミナーに行こうとか、本を買えだとか 入会するまでしつこいらしいです。
で、名簿上だけ入ればやめてくれると入ったとしたら最後、何百万のする仏具を購入しないと地獄に落ちるぞってなって買うまでしつこいのだそうです。
仏具屋はマージンを学会に払うから、学会が指定する仏具屋からしか買えない。

仏具屋も学会を怒らせると客をまわしてもらえないので、袖の下をするわけです。
学会に嫌われたら商売が成り立たない。
学会に気に入られている限りは贅沢ができる。
だって原価の何倍ものお金で売りつけるので、暴利なわけです。
これってビジネスですよね?

こういうことがあるから、フランスではカルト教団って認定されているわけです。

と言う私も学会にお金あげちゃってます。。。
100円ショップのダ〇イ〇ー。大いなる創価学会の略らしい。
100円ショップ好きな私、どうすればいいのぉ?
信者にならなくてもいい お金を落としてくれればいい? うえぇん。
そのほかにも学会が運営する会社は沢山あり、日常生活において学会の運営するショップ無しでは日本は成り立たなくなるかも。
日本に来て政権を取る!だけじゃなくて、世界制覇をする、ってことで、教育の段階から洗脳しているらしい。
アメリカに学会の運営する大学ができたんだって。

キリスト教もたくさん学校作って小さい頃から洗脳をしているけど、学会もやりはじめたらしい。
ほっとくと、やばくないっすか?
かなりの数の日本の企業は学会の傘下に入っているみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどお、そりゃ、ほっとけない事態になるうちにはどめをかけなきゃならんですなあ
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/03 02:21

 ringoxさん、また立ち寄りました。

嫌わないでください。ANo.9&11の痴呆者です。
 私も日本語がわかりますので、ご質問を理解していたつもりす。ANo.9が一般論。そうなんですか。私も一定の信仰を精進してきていまして、なにもかもいっしょくたにしたくはありません。ここANo.9ではご質問の団体さんについて、直接の経験と全体の状況を肌身に感じていることを記述したつもりであります。60年安保と職場の公正と民主化をみんなでねがっていた頃、55年も前のことですが、職場の中で二十歳代のみんなの感想と分析でもありました。
 青年とということで、女性といっしょくたにされていた私はおねぇさんたちのお話に只管ら影響されていました。
 そのときのみんなの分析と感想でして。でも得てして多くの宗教というものに共通しており、egoやselh centered attitudeが宿命の人間のどうしようもない事に根差しているなぁと存じました。
 ご質問の団体さんが、非常に大衆的でありのまま素っ裸で現れて、そういう本当の姿を隠すことなくまことに即物的に見せてくるので、敢えてこのご質問の団体さんのこととして書きました。
 しかし正に全ての団体や個人のありようですね。
 そういうわけで、【その憎らしい人がいなくなったら、他国に憎らしい人を指差すのですね。
 北朝鮮って、そういうことかもしれないし、宗教の一側面ってそうやって生まれ、育ってきていると存じますが】というのはこの団体さんのことなんですが。そしてその根ざすところは、人間の宿命であり、この団体さんはあられもなくそれを、真っ裸で出しているだけだということなんですよ。
 それがいいとはいっていませんが。
 つまり言葉が足りませんでしたね。
 
 

この回答への補足

で、どうして質問の団体さんが突出しているのでしょうか?

補足日時:2010/06/01 20:52
    • good
    • 0

 ANo.9では回答にならなかったのですか。


 年でスタミナと乗り越える活力がなくなると、家族の普通のことばもとてもきついです。
 無論、創価学会全体のことは知りません。本当の数人の人ととの接触ですが、中には例外みたいにとても優秀で素晴らしいと私は思った人(後輩、部下)もいました。
 単に親が熱心な方でしかないようですが、まぁだんだん中に入っていったと存じます。
 先輩や少し後輩ではずるがしこくて、理屈の通らない人がいました。悪い事も結構やっていました。
 チャント云えば職場では処分であり、刑事事件だと存じます。
 でも二人とも男同士という仁義はお互いに、その次元では大事にしあいました。
 こっちが教条的で彼らも受け入れにくかったかも知れません。
 付き合い方でしょうね。でも露骨に利益中心です。give and take よりも収奪収奪ちょいとくれる、という具合でした。
 ザッハリッヒ、目前利益の追求と保守でした。個人の問題かもしれません。
 地域の活動では少しありますが、誹謗になる惧れもありますので、かけません。
 多分いろんな方がおられるのでしょうが、接した人で考えが造られていますね。
 そして違う団体に傾斜してきていると、見かたが決まってくるのでしょう。気をつけます。
    • good
    • 0

一番の問題は、家族の1人が会員で、その人が亡くなった時でしょう。


家族は葬式を上げるが、そこに学会員がやってきて、すべてとっぱらい学会のお葬式グッズを置き、香典を全部もっていってしまうそうです。

葬式って本人はもう死んでいるので、生きている遺族や関係者が故人をしのぶためのあつまりの場じゃないですか。
そのしのんでいる場所にズカズカはいってきて、故人をしのんでいる人々の心を踏みにじる行為をするので、嫌われるわけです。

香典は遺族に「これで立派なお葬式をあげて供養してあげてください」と故人だけじゃなくて遺族の知人も遺族のために寄付するわけです。
それを学会が勝手に物を置いて代金として香典をもっていく。

車のセールスの人が車をもってきて、「故人は車の購入を契約していた。本人が払えないのなら家の家財もらっていきます」と言うようなもの。


こういう遺族と学会がもめてきた歴史があるんです。


もう一つは入るのはたやすいが、足抜けはひどく難しい。
脱会を伝えると即何人もの幹部が毎晩家におしかけて脱会を押しとどまるよう説得するらしいです。

幹部になるってことは、それだけ信者を獲得したから幹部になったわけです。
ねずみ講みたいなもので、一定の信者数を獲得すると昇格するので、減ると自分が困るので脱会させないようする。
その幹部の親も子が勧誘したことでポイントになるので、親も子の獲得した信者が減るのは人事じゃないわけです。

それで幹部たちが必死に止めてどうしても脱会すると言うと「脱会したら無限地獄に落ちるだぞ それでもいいのか!」と脅迫するわけです。

入るときは「生活にお困りなら、当信者の中には議員もいますから、その人に言えばすぐに生活保護がおりますよ」と助けるわけです。
そういう口利きをして働かなくても生活ができ、あまった時間で学会が主催する自己啓発セミナーに参加して、精神的豊かさ とかをうんたらかんたらってやる暇があるわけです。
信者の生活費は自分たちの宗教が出すんじゃなくて国が出すので学会は損しない。
生活保護を受けている信者は、無料で学会から本をもらうんじゃなくて、生活保護費から買うわけでしょ?
それで本が売れるって、、、血税がなんで特定の宗教に使われるのか。

子どもが就職先が無い場合、学会に言えば信者である議員に口ききしてもらえるでしょ?
普通は議員とか権力者と関わりはなかなかもてないが、信者なら自分の上の幹部に「困ってます」って言えば、どの支所はどの議員を当選させるか決めているので、その議員に口をきいてもらえる。
一介の信者が議員を直接知らなくても、願いが叶うわけです。
だから、選挙の時に会員を当選させようと、じゃんじゃん電話しまくるわけです。

別段 自分に得を与える人を当選させようとしても、それは問題視されない。
他の政党でも行われていること。
ただし、精神的豊かさ 権力とは別の世界の実現が宗教であるべきなのに、実際は政治的パワーを目指しているってのが、ガンジーらとは違うわけです。
あさましさというか無限地獄を感じる。
もっと もっと もっと もっと パワーを! 影響力を!ときりないじゃないですか。
宗教ってそれとは180度違うべきじゃないかと思うんですね。
政治と結託しちゃうと腐敗しちゃう。

この回答への補足

家族にいない人もねずみ講に引っかからない人も、ものすごい剣幕で嫌っているのが不思議です。

補足日時:2010/06/01 20:47
    • good
    • 0

 いい人にはいいと存じます。


 憎らしい人をやっつけるにはいい宗教というか、集まりと権力でしょう。
 その憎らしい人がいなくなったら、他国に憎らしい人を指差すのですね。
 北朝鮮って、そういうことかもしれないし、宗教の一側面ってそうやって生まれ、育ってきていると存じますが。
 あまり注目しないでいきたいです。

この回答への補足

あなたの宗教全体に対する感想はどうでもいいです。

補足日時:2010/05/31 18:33
    • good
    • 0

#1です。



創価学会は、フランスではカルト教団に指定されています。
自分で考えない人たちを強引な勧誘で、本来の宗教とは違う事をさせているところに問題があります。

もともとの宗教は、正しい事を教えていたのかもしれませんが、その名のもとにおこなわれている事は、本来の教えとは違う事です。

この回答への補足

強引な勧誘という点ひとつであんな嫌われるということでしょうか?
強引か、あるいはその方法がどうかはおいといて多かれ少なかれ勧誘が一種の修行的行為だとされる宗教は枚挙にいとまがないと思います。

補足日時:2010/05/31 18:10
    • good
    • 0

そうですね。

確かに創価学会ほど、世間から非難されている宗教団体はありません。某真理教のような犯罪行為などしてもいないのに、この某真理教より悪いと激しく非難する者もいます。

会員の中には、目先の結果(つまり功徳)を焦って、友人知人などに一方的に学会のことを語り、とにもかくにも学会に入会させたいという、相手の幸福も祈らず考えない自分本位の強引な態度の者が一部にいます。また、普段たいした付き合いもないのに、選挙の時だけやってきて、「公明党をお願いします」と投票依頼し、それ以外のときは知らん顔をする。そういう考え違いの者もいます。残念ですが、現実にはあることです。このことが、世間一般の創価学会に対する評価を貶めてしまうんですね。我々も反省しなければなりません。

しかし、より本質的な原因があります。創価学会はこの世で、日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」の仏法を正統に実践する、唯一の教団です。三証といって、「文証(経文等の文献上の裏付けをもっている)、理証(教義が道理に適っている)、現証(実践の結果が現れる)」が揃っていて、現実に功徳(実証)が得られる教えを実践しています。そういう力ある教えであるがゆえに、「此の法門を申すには必ず魔出来すべし魔競はずは正法と知るべからず」(兄弟抄)と大聖人が仰せのように、学会に対する敵対勢力が生じ、「魔」と化して事実無根の悪口雑言を並べ立て、学会の実践を妨害するのです。

正しい教えを人に語ると、機根(仏法を受け入れる能力)の低い人は、元品の無明(自分にも他人にも、仏の生命があり、無限の可能性があるということを信じられない、暗い衝動)を誘発し、猛然と反発します。あたかもきれいな花を、きれいなものとして愛でることができず、足で踏みつけるようなものです。法華経には、末法で法華経の流布をする者は、仏在世の時など比べ物にならないほどの大難を受ける、との記述があります。

創価学会が広めるのは、法華経の真髄である「南無妙法蓮華経」です。上述したように、現実に人を幸福にする力があります。力があるゆえに、人々の元品の無明が生じ、様々な非難が湧き起こるのです。他の実践しても何の結果も得られない、気休め的な死せる宗教ならば、元品の無明が生じ、魔が現れて、その教えの実践を妨害するということはないのです。

他の宗教団体も、悪口されているところはありますが、それは悪口されるようなことを現実に行ったからであり、創価学会のように、ウソやデマをでっち上げられて、やってもいないことを「やったやった」と難癖をつけられるのとは、根本的に異なるのです。

「悪く言われるから、それは悪いのだ」と単純に決められるとは限りません。「悪く言われるから、むしろそれは正しいのだ」ということも、この世にはあるのです。それをわかってもらいたいものです。

この回答への補足

で、どうして悪く言われるのでしょうか?
理由は、正しいことをしているから魔が生じるのはいいですが、
その魔はどうして悪く言うのでしょうか?
魔が生じる理由ではなく、その魔は創価学会は何がどう悪いのだと言って
花を踏みつけるのでしょうか?

補足日時:2010/05/31 08:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す