プロが教えるわが家の防犯対策術!

日蓮正宗について教えて下さい。どんな教えなのかなど何でも結構です。大切な人が入信していまして、自分も入信しました。「とにかく金がかかるのはいやだ」と言ったら仏壇などもその人が揃えてくれました。確かにとても親切で優しい方なのですが、どうも教えに納得行かない部分があるのです。排他的な点などです。真剣に信心しようかとても悩んでいます。どなたか教えていただけますか?

A 回答 (14件中1~10件)

一番はその方と貴方が所属する寺院の御住職にお話をお伺いするのが一番ですが、お答え出来る範囲でお答えしますね。



日蓮正宗は約750年前日蓮大聖人が人々を救う救済法(南無妙法蓮華経)を説かれ、その法を今の時代まで厳格に守って来ている仏教教団です。(全国各地に日蓮正宗寺院があり、大元は総本山 大石寺という所です)
質問者さんがご心配されている様な「金取り主義」の新興宗教のたぐいでは決してありませんのでご安心ください。かといって、宗門維持の為にはお金は必要ですが、それは信徒からの真心からの御供養でまかなっています。しかし日蓮正宗への御供養は、その意義をきちんとわきまえた人からのみしか募っておりません。各寺院及び総本山には「賽銭箱」などという物は一切ありません。一般の人からの布施・寄付は一切受けません。信徒からの志のみお受けするのです。
それだけ厳格でありますので「金儲け主義」でないことはお分かり戴けると思います。

拝む対象は日蓮大聖人があらわされた御本尊(本門戒壇の大御本尊)であります。それは総本山大石寺におわします。そして日ごろはその大御本尊を大聖人の御代理である御法主上人猊下(ごほっすしょうにんげいか・・・総本山で一番偉い御僧侶)が書写された家庭用の本尊(とかくと、なんだか申し訳ないのですが分りやすく説明するためご容赦ください)を総本山からお借りし、日々拝んで行きます。
家庭用の本尊といえども、大元の大御本尊とつながっている仏様ですから、本当に慎重にせねばなりません。お仏壇をご用意されたのであれば、御本尊下附も近いのでしょうから、お取り扱いについては紹介者さんや御住職のお話をよくよく聞いてくださいね。

信仰の基本は朝・夕の勤行(ごんぎょう)です。
法華経(ほけきょう)という経典を読み、唱題(しょうだい)をします。
朝は五座・夕は三座行います。慣れるまでは時間も掛かったり億劫になったりしますが、頑張って続ければ必ず日々の生活上に変化が現れてきますから、遣り甲斐が出てきますよ。

あとは寺院での会合があれば出来るだけ参加しましょう。
この信仰はただ御本尊を拝めば幸せになれるというものではありません。
なぜこの仏法なのか、なぜ他の宗教はだめなのか、をきちんと理屈の上から理解していくことが大切だからです。でないと「盲信」になってしまいます。
日蓮正宗の信仰は「盲信」は禁じています。

あとは総本山に参詣すること、人にこの仏法の話をしてみること等あります。

この信仰は、信じることも大切ですが行ずることも大切で学ぶことも大切なのです。
その「信・行・学」の三本柱が揃ってはじめて真の功徳を頂戴できますが、最初から出来る人などどこにもいません。まずは出来るところからでいいと思います。
(しかし勤行は基本ですから、頑張ってください(^^ゞ)



遅くなりましたが、この大仏法に巡り合い入信できたことを心からお祝い申し上げます。
    • good
    • 10

 日蓮正宗について、少々、個人的説明まで



(1)日蓮正宗は日蓮大聖人の法嫡の第二祖日興上人の系統です。
(2)仏法は末法法滅の今では基本的に威力は無いと云います。そこで法華経神力品において末法今時は
上行菩薩(本地は本仏)に仏法はバトンタッチされていると云われます。
(3)その為に一切の仏の母であるところの、無始の初めに即座解悟した名字凡身の本仏が末法今時に出現して
本因下種の南無妙法蓮華経(本尊)を弘通すると云うものです。
(4)その名字凡身の本仏は日蓮大聖人となります。
(実際的には、これで仏法は完成したと云う人もいます)
分からない所は近くの人に聞いて下さい。話は簡単でも難信難解です。

以上、少々説明まで。
    • good
    • 3

私も正直驚いたことがあります。

信じ込んだ人には歯が立ちませんよ。洗脳ってやつですか!ちょっと引いてしまいます。触らぬ神になんとやらです。
大事な人を救いたい人にはお気の毒ですがまず、無理でしょう。


1)本尊、普通、本尊の仏像などが災害などで破損したり火事等で焼けてしまう事があります。
そんな時には新しい仏像を安置して入仏式などの必要な手続きを経て普段の信仰生活に戻ります。

しかし、日蓮正宗では楠製板本尊様は日蓮本仏そのものだと説きます。

仏が壊れるわけが無い。仏が燃えるわけが無いと説きます。

世界中の宗教界で今時こんな「器物信仰」は珍しいぞ!、
いくら偉いお坊さんの教えでも一瞬一瞬楠板は劣化しているんですよ!それが科学でしょうと話すと

信者さんは「今でも木材に液化樹脂を注入すれば半永久的に保存が利く、21世紀にはもっと進歩した技術で永久に劣化しない時代が来る。」と言いますがやはり、虚しく映るばかりです。

勿論、日蓮の教えではありません、が、よほど、慎重に取り組まないと丸め込まれます。

通常はその仏像を通して、仏に逢うわけで、仏像そのものが仏ではありますまい。


2)日蓮は教えの中で「仏が備える三十二相」を重要視して幾度となくこれを説きます。
釈迦仏以外に備える事が出来ない『相』とも言えます。

しかし、この教えは偽の仏を説こうとする教団には誠に都合が悪い教えでも有ります。

ですから、必死でそんな相の仏は位が低い、と洗脳します。

それではどんな相が良いのか?と問うて見ると言葉巧みに「凡夫相」と答えます。

なるほど、これなら大川隆法氏も安心でしょうね。

日蓮の教えよりも正宗の教えが優先しますし、

「こう解釈するのが正しいのです」と平然と語ります。
信じ込むって怖いですよ。
    • good
    • 8

私の家族も日蓮正宗です。


私は他でしたが、孫が生まれ、おくい染めを行うにあたり、義母の日蓮正宗のお寺でなにやら儀式のようなものが行われました^^;

さらに、義父が亡くなっていましたが、仏壇をどうするのこうするのとお寺で話があり、面倒なのでOKしたら私も入信させられました^^;(なにやら書類に名前と判子…を書かされました^^;)

義母を騙すようですが、それでも義母が喜んでいたので別にいいか…と言う程度の感覚ですが…。

他の宗教に非常に排他的な部分が気になりますが、特に入信も坊さんと義母への慈善活動的なものとして名前を貸した程度のつもりで気楽に構えてますよw
特に他の寺社仏閣で手を合わせないなんて事も守るつもりもありませんし^^;

ただし、どちらの宗教に属されるにしても、自分の信仰・思想や生活習慣・人間関係等を考えてどうするか決めたらと思います。
あまり回答にはなっていませんが…すいません。
    • good
    • 4

日蓮正宗は止めたほうがいいです。

私は妻が日蓮正宗の信者だったのですが結婚後に知りました。結果的に離婚しましたが常軌を逸してると言うか全てが宗教中心の生活になってしまいます。カルトと言ってもいいでしょう。人を騙しても信仰の為にしていることだから平気になります。日蓮正宗信仰が正しく素晴らしいことだから入信を迫る(折伏と言います)他宗派は全て邪義・邪宗と教えられます。自分が悪いことをしているとはこれっぽっちも思ってないので余計に始末が悪い。創価学会は日蓮正宗と争っていますが目糞鼻糞をけなすです。とにかく関わらないことです。
    • good
    • 23

興味があったらテーラワーダを調べてみては?

    • good
    • 1

日蓮正宗だけは、やめたほうがいいと思いますよ。


元法主の日顕上人と呼ばれるお偉い方がいます。
しかし、この方、聖職者のくせに、最高裁判所で2回断罪されてる人で、日蓮正宗そのものに対しては、5回も断罪されてる異常教団です。
庶民の前では、高潔な言葉を繰り返しても、
一歩深く立ち入ってみると、醜い欲望にまみれた動物のような人たちがうじゃうじゃいます。性犯罪を犯した坊主もいます。

とにかく、ホームページを見てください。
あの国、この国で、裁判沙汰の問題を起こしてます。わが国においては、性犯罪。自然破壊(桜の木を290本伐採。抗議をうける)。文化破壊(正本堂破壊。)など、悪事は数え切れません。

人生狂います。絶対にやめたほうがいいと思います。↓

参考URL:http://www.nichiren.com/jp/forum/forum02/f02_ind …
    • good
    • 14

結局


創価と宗門の仲たがいは
双方のトップ間の喧嘩なんですよ。

学会員も法華講員にとっても
いい迷惑です。

私は学会に籍がありますが・・・。
    • good
    • 4

 こんにちは。

僕は日蓮正宗の信心をして16年になります。
 この信心は御書にも『有信無信(うげむしん)とて法門をば解(さと)りて信心なき者は更(さら)に成仏すべからず。有信無解(うしんむげ)とて解(げ)はなくとも信心あるものは成仏すべし。』(新池御書・新編1461) とあるように、たとえ教えが解らなくても、この御本尊様を信じて、御題目(南無妙法蓮華経)を唱えることによって、成仏する(本当の意味で幸福になる)ことが出来ると説かれています。この事は、同じお寺に所属している講員さんや、ziggy1123さんの大切な人が体験させていると思うので、そうゆう体験談を聞いてみることも大事だと思います。僕みたいな知らない人から言われるよりも、ziggy1123さんの所属している寺院の指導教師(お寺の御住職様・御尊師様)や同じお寺の講員(法華講員)さんなどに聞くことをお勧めします。特に御住職様・御尊師様に御指導を頂くことが1番です。確かに、始めは何をどう話して良いのかわからないかも知れませんが、御住職様・御尊師様は、信心の事・仕事や日常生活の事など、どんな事でも親身になって御指導くださるのでご安心ください。 最後に、話にまとまりがなく、そして長くなってしまって申し訳ありません。僕は九州からですが、全世界の日蓮正宗の信心をさせてる方が、一日も早くziggy1123さんが、真剣に信心される事を御祈念申し上げてます。一緒にがんばりましょう♪     あと、日蓮正宗の公式HPのURLを載せてますので、もしかしたら御覧になってるかもしれませんが、御活用ください。

参考URL:http://www.nichirenshoshu.or.jp/
    • good
    • 6

まずNo.2さんの発言の訂正から。



>またメンバ-の一人が学会員という理由で、サザンのコンサ-トで全く関係のない
>三色旗をみんなで振ったりとこれについては一部ですが、ズレを起こしています。

情報がちょっと古いかな。サザンのメンバーにひとり創価の方がいましたが
今は、サザンを脱退されてます。
なので今は3色旗が振られることは無いんじゃないでしょうか。

No.3の方も書かれていますが、創価学会は「日蓮正宗」ではありませんので
入会されたのはたぶん別の会ではないかと想像します。

>どうも教えに納得行かない部分があるのです。排他的な点などです。

排他的といいますと、「この宗教意外を信じたら地獄に落ちる」みたいな教義でしょうか?
元々はそれは日蓮さんの言った「四箇格言」が元になっているのですが
日蓮さんは生きている間に何回か流罪になってますが、それは上記の発言によるものです。

その教えの為に、創価の人も日蓮正宗の人も基本的には、他の宗教の人を
自分の宗派に変えること(折伏)を信仰の目的としているふしがあります。
日蓮宗の方はそう言う文言があるのは知っているようですが
有文無為になっているようで、特段その為に改宗を迫るということは無いようです。

私の個人的な意見ですが・・・
仏教の一番の特徴は「慈悲心」にあると思います。
上記のように相手の気持ちを考えず「自分の信じているこの宗教だけが正しい」と
押してしまうことははたして、本当の慈悲でしょうか。
世の中にはキリスト教の人イスラム教の人など宗派の違う人は沢山います。
そう言う人たちに対して全て間違っていると叫ぶでしょうか?(言うんだろうケド(^^;))

その点で私は、排他的な考えは日蓮さんの教えには合致しているのだろうけど
ブッダの教え(慈悲)には合致していない、と考えます。

真剣に信仰したとします。
信仰した後に行き着く先が「考える道筋がちょっと違う」というだけで
自分と同じく「皆仲良く暮らしたい」「幸せに暮らしたい」と考える
人たちを排除するようになるだけではないでしょうか。

質問者さん風に言えば「私はそうは思わない。どうも納得がいかない」という所です。

それと入会された会ですが、その情報をインターネットで検索されることをオススメします。
そんな排他的な会でしたらたぶん「その宗派の人に迷惑をかけられた」という話が
ザクザク出てくるでしょう。

色んな立場の人にインタビューしてみてください。
そして困りごとが起きたら、インターネットでもいいので相談するようにしてください。
雑な文でごめんなさい。あなたのことを心配しています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。私が入信したのは、間違いなく日蓮正宗です。疑問を感じながらもお寺に参詣したりしているので、教義についてはなんとなく分かってきました。ただ、「南無妙法蓮華経と唱えていれば幸せになれる」とか「折伏しなければ幸せになれない」などまだまだ、納得いかない点も多いです。ただ、この宗教はおかしいと思った時点でやめるつもりです。本当にアドバイスありがとうございました。心からお礼、申し上げます。

お礼日時:2004/06/20 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!