アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旧字による実印の印鑑登録について

(このカテゴリーで良いか分かりませんが) 近日中に実印をつくり、印鑑登録する予定です。 

印鑑を発注する際、姓名の名の方の一文字を旧字にしたい(戸籍は新字)のですが、旧字で作っても印鑑登録できるでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

可能です。

実印の文字は図案(デザイン)として登録されますので、極端な話、自分の名前と違う架空の名前でも登録できます。実印は印鑑登録証明書が添付されて初めて「この人の、登録された、(実)印に間違いない」と、認識されるものです。
このようなことから戸籍と同じ文字にした方が「この人の印」と認識されやすいので、その方が無難でしょう。趣味の問題で旧字体を使うことはよくある例かもしれませんが、実印でなく日常使う印を旧字体などで個性化する方が安全のように思います。
また、旧字体といっても本当に旧字体なのか?誤用(意図的含む)から始まった別字体なのか等々、よくよく吟味された方が良いと思います。
また、蛇足ながら、登録した印鑑の一部が欠けてしまったりした場合、それだけで実印とは証明されなくなります。登録している図案と違うものだからです。この場合、新たな印鑑を作るか、一部が欠けた状態で(そういう図案として)登録し直し、印鑑の図案と印鑑登録証明書の図案が一致しなければならないのです。だからこそ、実印は特に、手彫りのもので、世界中に二つ無い、一つしかない、ものとして作ります。一緒に銀行印等実用印を作った場合、一見同一に見えても微妙に違うものにしてあります。そういう点から、権利証などで使用した(する)実印は銀行印等実用の印とは別にして大切に保管することが肝要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 可能である理由と、その後の注意点までお教え下さり勉強になりました!

お礼日時:2010/06/01 15:13

印鑑登録ってのは文字じゃなくて印影を登録するんだから、字体な


んかどうでもいいんです。タダの静止画ね。でないとなんとか印相
協会だかの誰にも読めないハンコは使えないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ほとんど読めない印鑑を時々見かけます。そんな読めないものでも印鑑登録できるのであれば新字も旧字もないですね。 ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/01 15:07

印鑑登録は印鑑であれば、なんであっても可能です。



例えば、「鈴木太郎」さんが「佐藤花子」と書かれた印鑑でも登録できます。

女性などでは漢字ではなくひらがなの実印を使用している人も多いようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど(地域によって違いはあるようですが)女性は姓が変わることもあるため名のみも可能のようですし、ひらがなでも登録できるのですね。 ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/01 14:54

http://www.moriinbo.com/mame/jituin.html

旧字では作れません。

戸籍のとおり作らなければなりません。

詳しくは、上記を参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 戸籍の通りでないといけないのですね…。

お礼日時:2010/06/01 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!