アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

核のゴミと宇宙開発

放射能廃棄物を宇宙で処理する方法は出来ないのでしょうか?出来たら、地球温暖化も放射能廃棄物の問題も解決するように思うのですが?

A 回答 (5件)

いや~危険過ぎるでしょ?。


それにコストがかかりすぎる。

打上の失敗、衛星軌道上に散乱しながら回転してるデブリ、熱では全然減らない放射能と、その半減期…問題なのはもう山積みだから。
無理だね、全然。

この回答への補足

  >熱では全然減らない放射能と・・・・

、 
 放射能廃棄物を太陽の引力圏で離したらどうなんでしょう?(運ぶ方法は別として・・・、打ち上げて軌道修正が出来れば・・・)

 今の技術で保管してて、処理できるとも思えないのですが?全く別な物質に変わるなら別としても。

補足日時:2010/06/11 11:31
    • good
    • 0

太陽に放り込んで燃やしてしまえば何も心配はありません。

ま、移送手段のコストが見合うかどうか、あるいは打ち上げ時の事故で放射性物質が周囲にばらまかれる心配もあるのが問題ですが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  ありがとうございます。その後、わかった情報を以下に掲載してみました。

現時点では、“地層処分”となってますが、その影響が100%無くなる可能性は少ないと思う。
( http://www.enecho.meti.go.jp/rw/hlw/hlw01.html )の右上のグラフに拠れば、500年位を目処にしてるようだが・・・。その間に何らかの処理方法ができるのだろう? 埋設された状態に有るのだろうから、地下水などに共に地表に出てくる可能性も否定できないようだ。500年後は判らないが、先般、野口さん(宇宙飛行士)が帰還した際の、乗り物はアメリカと比べて簡単なものでした。アメリカや日本も参考になると感じた。

 結論らしき情報を入手⇒放射性廃棄物の分類と処分方法(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84% …)にそれらしき記述が。100%確立されて無い為と読み取れるが、現状(地層)でもそれは同じでは?

 ヤッパ、理想は宇宙では?

お礼日時:2010/06/11 12:45

放射性廃棄物が危険なのは「大気中にあるから」です。



大気圏の外、地球地磁気の外では、放射線が飛びまくっていますが、大気、地磁気があるので、地表に届く放射線は微量で済んでいます。

なので、放射性廃棄物を大気圏外、地球地磁気の外まで運んであげれば、大気、地磁気が放射線を防いでくれますから、地表に居る人間は安全です。

問題なのは「大気圏外、地球地磁気の外まで安全確実に運ぶ方法」です。

今は、ロケットで打ち上げるしか方法が無いですが、ロケットが大気圏を脱出する前に高高度で事故で爆発したりすれば、大気圏内に広範囲に放射性物質をばら撒く事になってしまいます。

因みに、わざわざ太陽に投げ込む必要はありません。肝心なのは「地球(人間の生活圏)に戻ってこない」って事なので、地球と月の重力が釣り合う場所や、地球と太陽の重力の釣り合う場所に浮かべておくか、スイングバイ航法を使って太陽系外にふっ飛ばしてやればOKです。
    • good
    • 0

 単純にコストが見合わないのでやらないだけかと…。


 (百億単位の打ち上げ費用で、処分が1t程度とかに成りますし…。)

 なお、原子力物質をロケットで打ち上げるのは1960年代ころから普通に行われています。
 (いわゆる原子力電池)

 太陽電池の能力が不十分だった頃は、大型の軍事衛星などにも使われました(つまり今でも上空には、いっぱい放射能物質をつんだ衛星が…。)

 また、太陽‐地球間より遠くへ行く探査衛星(パイオニア10号・11号、ボイジャー1号・2号といったものや、2006年1月に打ち上げられたNASAの冥王星探査機ニュー・ホライズンズなど)、は選択肢がそれしか有りません…。

この回答への補足

 原子力発電の母体は各電力会社かもしれませんが、良く調べると経済産業省エネルギー庁が出て来ました。官民一体のエネルギー政策なんですね。いわば国や人類の問題でもある訳ですよね。

 つまり、国の財政とも連動していると考えるべきですね。そう考えると国債などの発行もエネルギー政策と関係するって事ですよね。単に安全云々ではない話ですね。マスコミや原燃などもそうした側面も情報公開すべきではないのだろうか?

補足日時:2010/06/11 15:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 考えられるのは選択肢の問題ですね。

条件が変わったとしても・・・・。

お礼日時:2010/06/11 13:33

そりゃそうです、宇宙には放射線もガンマ線もX線もいっぱい、だから廃棄物捨てたってなんの罪悪感もありません。



しかし、そこにもっていくまでの「方法」が不確実なのです。
大気圏外へもって行く方法は常に危険と隣り合わせ、スペースシャトルですら2度の大きな事故を起こし、当初の目的である商業目的運用ができずに計画を終了する始末。あなたは10回に一回失敗する飛行機に乗ります?それに放射性物質載せます?

ロシアのロケットシステムが唯一商業的な目安であるレベルの安全性を達成しています(1500回位以上の連続成功)

ではロシアに世界中の核廃棄物を集めて依頼します?そうしたらロシアはどれだけの運賃をふっかけて来ると思います?

そういう政治的な問題も含む大問題なので、そう簡単にはうまくいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  成るほど、宇宙開発って昔の新大陸発見や植民地のような面があるんですね。

そのうちに。資源探査をして、所有権争いでもはじまるかも知れませんね。探し出した成果は認められるべきですが争奪戦も起こりえます。又、情報漏洩や売買も。SF的ですが、悪者って、その目先の利害関係者なのかもしれませんね。

なら共通の価値観を見出す必要がありますね。

お礼日時:2010/06/13 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!