アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メンヘラの基準?
こんばんわ。SNSなどをしているとよく「自分はメンヘラだ」と書いている人を見かけます。
辛いこと、愚痴、自棄になって書いた暴言、見ていて気持ちの良いものではありません。
思うに、こういう人達はただ単に人に気を遣えない子供だと思うのは間違っているのでしょうか。
「メンヘラです」と自ら宣言して断っておくことで、何を書いても許されると思っている。
本当に精神的に参ってしまっている人って、人に攻撃的にならずに、自分を責めてしまったり、そのせいでふさぎ込んでしまったりすると思うんです。
少なくとも私は、たとえネットのみの付き合いの人に対して攻撃的になりたくないですし、
精神的に落ち込んだらネットに吐き出すなんてとてもじゃないけど考えられないほど
一人で頭の中で悩みをぐるぐるぐるぐる考えてしまいます。

あと、自分をメンヘラだと認めるのってとても嫌なことだと思います。
なんでそんなにあっさり認めてしまえるのでしょうか。
やはり、そうやって大っぴらに「メンヘラです」なんて言ってしまえる人は、愚痴や暴言の言い訳として言っているようにしか思えません。

この考えは間違ってるのでしょうか。

A 回答 (2件)

メンヘラの基準。



それにより、日常生活に支障をきたしている状態。

とDSM-IVに定められています。日本もこれを基準にしている医師がほとんどだと聞いています。

メンヘラの人の多くは、自暴自棄になっている人が多いです。そのため、他人に対して思慮の無い発言をして、なんとか自己を守ろうとする人も少なくないのが現状だと思います。

ただ、私は何度も入院経験のあるメンヘラですが、重症なほど、人に対する発言が優しいというか、優しすぎる(自分の発言で人が傷ついてないか心配しすぎる)人が多いように思います。

軽い程度のメンヘラ(通院で済んでいる)の人は、

・頑張れば社会復帰できる
・しかし、社会が受け入れてくれない
・重症でないので、家族の理解が得られない

等の悩みが多いようです。

書く言う私も、軽いメンヘラなので現在病気を隠して社会復帰に向け奮闘中です。当然、隠しているので「メンヘラなんで」という、甘えは許されないにも関わらず通常の仕事を任されるので、精神的にはぼろぼろになるほど疲弊しています。趣味だった、この教えてgooも、疲弊から遠ざかっていましたが、ようやく回答できるくらいまで、体力が追いついてきました。しかし、私も、たまに親にあたったりしてしまい。後で後悔しています。

あと、書きとめておきたいのは、メンヘラの多くは、病気が原因で高校も満足に出ていない人も多いようです。それも、質問者様のおっしゃるような”子供ぶり”の原因の一つかもしれません。

私は幸い、大学院まで卒業して、社会人を経験してからメンヘラになったので、お陰でそのようなネットで不特定多数の人に暴言を吐いたりするような無意味なことはしないですんでいます。

個人的な意見としては、少し多めに見てやって欲しいというのが、正直な気持ちです。
    • good
    • 1

おはようございます^^。



SNSに参加していた頃よく見かけました。

こんな心の一面もある私ですが宜しければと当時も今も捉えてました。
反対にあからさまに出せ素直でいいなと当時感じていました。

心の一面を自分で受け入れ書き出す度胸を出す事で何とか良くなりたいとの思いもあるのではと思います。

なぐり書きに関しても様々だと思います。一人で悩みを抱えた後どうしようもなく書き出す場合や又心の世代だったり感化された勢いで苦悩する思いを吐き出したりそれぞれだと思います^^。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!