プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WINDOWS2000Server上でNIC2枚挿しでのVPNで名前解決ができなくなります

過去ログも参照したのですが、該当がなかったので質問させていただきます。
正直な話、ネットワークの概略まではわかりますが詳しいことまではわからない
初心者な管理者ですが、回答いただけましたら幸いです。

現在の状況です。

WIN2000Server(SQL稼働中)
NIC1:192.168.10.200
NIC2:192.168.1.200(停止中)
WINS:192.168.10.200
DefaultGateWay:192.168.10.1

各クライアントはNetbios over tcp/ipを有効にしています。


NIC1の先にVPNルーターがあり、現在複数の他拠点と通信を行っています。
VPNルーターを他社製の物に変えていこうと思い、NIC2は他社VPNルーターを
おいて同時に稼働しなががら少しずつ移行していこうと思っております。

問題はNIC2を稼働するとNIC1で通信している他の拠点がserver名を名前解決できずに通信が
できなくなってしまいます。

現状のデータベースが各クライアントのMyコンピューターに置かれたserver名のネットワークドライブに
作業フォルダとしてアクセスしており、この形態でないとデータベースが参照できません。
ちなみにIPアドレス(192.168.10.200)でMyコンピューターにネットワークドライブとして置くと
参照はできるものの、データベースのシステムはエラーで落ちてしまいます。
リモートアクセスなどはIPアドレスで問題なく通信できます。
また、セッションを維持している間は問題ないようですがNIC2を稼働後にクライアントが再起動など
すると通信ができなくなるようです。

以上、宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

[コントロールパネル]-[ネットワークとダイヤルアップ接続]を開き、メニューの[詳細設定]-[詳細設定]を選択すると、「詳細設定」ウィンドウが表示されます。

「アダプタとバインド」タブの「接続」に、[リモートアクセス接続]以外に2つの接続が表示されていると思います。
上にある接続が、NIC2のものだった場合、このNICが稼働していると、NetBIOS名前解決のためのブロードキャストがNIC2のアドレスで送信されたように思います。
NIC2の接続が上にあるなら、NIC1の接続が上になるように変更してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
ずばりご指摘の通りでしたので、NIC1を上に設定したところNIC2を有効にしても問題が起きなくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/24 13:38

> NIC2を稼働するとNIC1で通信している他の拠点がserver名を名前解決できず



これホントですか?
「名前解決はできるんだけどサーバにアクセスできない」んじゃなくて?
WINSはホスト名とIPの組み合わせを1つしか持ちませんから、NIC1側から届いたクエリーに対してNIC2側のIPを返すことは十分に考えられます。
NIC1の先にあるVPNルータまたはその先の拠点が、NIC2のIPについての経路情報を持っていないのであればサーバに接続できない可能性は十分に考えられます。

新しいVPNルータをNIC2の先に設置する理由もよくわかりません。NIC1の先に設置しても、作業手順的には大して変わらないと思うんですが?

提示されている情報の範囲で考えつく解決策としては、以下の2つでしょうか。
・新しいVPNルータをNIC1の先に設置する
→たぶん一番確実
・NIC1からのクェリーと、NIC2からのクェリーで別々のIPを返すように名前解決の仕組みを変更する
→BIND使えば何とかなりそうな気もしますが、ネットワーク全体に影響するので正直おすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VPNルーターをNIC2で運用開始しなければならないのは他拠点6カ所が24時間アクセスしてくる状況のため、停止ができないこと。
設定コマンドが異なるため、どのような不具合がでるかわからないということ。
サーバー自体が100km先の遠方にあるため、リモートアクセスで新ルーターの設定を変更しないといけないからです。

お礼日時:2010/06/24 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!