幼稚園時代「何組」でしたか?

床屋 激安店VS専門店

床屋って高いですよね。4000円ぐらいします。
理髪店の協会に入っているから高いらしいです。

一方1000円の床屋も結構出てきました。
1000円はサービスはそれなりですが、
お客さんは4000円の床屋の10倍くらい入ってます。

皆さんは普段どっちを利用されますか?
そしてこの勝負はどっちが勝つと思いますか。

1000円~2000円のショップが増えていくのでしょうか。
それとも従来の床屋が巻き返してきて、
100円ショップと同様、1000円床屋も
淘汰されていくのでしょうか。

A 回答 (9件)

普段は激安店ではない方に行きます。


激安店には1度だけ行った事がありますが、
「なるほどこう言う所か」と思ったぎりです。
いつも行く散髪屋さんがだいぶ年をとられてきたので、
いつか突然にお店をやめたらどうしようかと思案してるところですが、
それを機にとか言う事で激安店に行こうと言う案はありません。
できれば友達にでもちゃちゃっと切ってもらえれば、
晩ご飯でもご馳走して済ませるので、
激安店よりも安く済ませる事ができるのではないかと思うのですが、
誰も切ってくれません。
髪なんてすぐ伸びてくるので下手に切られても困る事はないと言うのに。
と言うわけで、
激安店対専門店の勝負については、
どちらもお店では切らない人たちに負けると思うけど、
あえてどちらかだけを勝たせるとしたら、
激安店ではない方だと思います。
ただ、淘汰されてどちらかが著しく減少すると言う事はないと思う。
激安店ではない方では、
あとを継ぐ店主の居ないお店が閉めていくのと、
新しく店主となってお店を開いていくのでは、
閉めていく方が多いとは思うので、
絶対数は減るとしても、それが激安店の勝利によるものではないと言う事。
もしかしたら、第3の理髪サービスが登場するやも知れない。
そうした時に勝負するのは激安店と第3の理髪サービスであり、
専門店は勝負の対象ではなく、またその結果は激安店が負けとなるように思う。
そんな事はさておき、散髪屋さんがいつまでも続いて欲しいと思う。
応援するとしたら専門店。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
まさしく私が漠然と思っていた回答そのものでした。
後継者がいなくなっていたんですね。
駄菓子屋も外食も馴染みの店がたたんでいきます。
少し寂しいばかりですね。

私も資金に余裕があれば普通に行きたいのですけど
まあ、抑えるところは抑えないと大変ですからね。

お礼日時:2010/06/24 23:36

坊主刈りですが従来の床屋さんを利用してます。


安いところだと面倒見てもらえない部分も処理してもらう必要があるからです。
つまり、ジジイだってことですが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こだわりとか、ケアとかが必要な人は
専門店の方が安心がありますよね。

安い店は人によって当たりはずれがあるので
ちょっと不運なときがあります。
数をこなしているので直にうまくなるようですが。

お礼日時:2010/06/24 23:45

私は安いほう(1600円ぐらい)を使っています。


癖毛なので月に1度ぐらいは床屋に行くので、
4000円は痛いです(何度か高いのに行った事が
ありますが、仕上がりに差ほど違いを感じませんし
4000円に2ヶ月に一度いくなら、毎月安くでカットして
貰うほうが、個人的にいい)。

なお、どちらが勝つかですが、他の回答者様も
言われている様に両方共に需要があると思われますので、
勝敗はつかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
確かに両方に需要があるのですが、
今回は私の周りで4000円台の床屋が
急激に減り始めたので聞いてみました。

お礼日時:2010/06/24 23:41

自宅近辺や仕事先、実家の近くの理髪店と4軒ほどでカットして貰いますけど、チェーン店のブラージュも含めて、1000~1300円のところに行きます。


気が短いので、さっと切ってシャンプーして貰って出ます。
棲み分けがあるので一概には言えないけど、中途半端な店は淘汰されると思います。
確かな技術があれば高くてもお客は来ますし、私の周囲でも5千円程度払ってもそれなりなら高くないと考える人は多いです、私は禿げに近いので、どこでやっても同じですけど、ある程度社会的な地位がある人はそれなりのものを求めるので、無くなることはない。
中途半端な2千円床屋とかは消えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2千円のところが消えたのですか。
今はチョイ高級が流行なので
2千円のところがこれから脚光を浴びるかなと
思っていたのですが・・・

お礼日時:2010/06/24 23:43

 ちょっと、質問者様の提示した金額は極端ですが、私の住んでいるところでは、1500円か4500円です。



 もう、私は、15年以上位前から、1500円に替えました。

1500円の方が、腕がいいし、何と言っても“速い!”(20分未満)

 4500円の方に行っている方といえば、会社の重役とか、自営業といった方々のような気がします。(もう、パーマの値段並ですし)

 私は、長髪が嫌いなので(自分限定)、1500円で充分です。

どちらも、淘汰?なんて“されない”と思いますよ?

 ※100円ショップが、淘汰?されている、というのは、何を根拠にされているのでしょうか?
 有名なダイソー以外にも、こちらもあったりします。↓
http://www.seria-group.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4000円以上はサロンって感じですよね。

100円ショップの淘汰は私の実感です。
100円ショップは言ってみれば安かろう、悪かろうです。

まあ質問から脱線しますのでこの辺にしときます。

お礼日時:2010/06/24 23:39

普段行ってる所は、シャンプー・顔剃り込みで1,600円なんで…。


どっちを使うかと言われれば、1,000円の激安店に行くと思います。

床屋って何だかんだで結構お世話になるお店なので、
利用する度に4,000円払うのはかなり痛い出費ですし。

4,000円の床屋に行った事ないのですが、1,000円台の店と何が違うのですか?
4,000円の床屋なら、激安床屋より美容室との競争が激しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は今のところ4000円の床屋と
1800円の床屋に交代で行きます。

サービスは全然違いますよ。
各作業ももっと丁寧にやってくれますし、
行きつけになれば髪の特徴も覚えていてくれる。
何十年と同じ人にやってもらうわけだから
安心感もあります。

サービスとしては床屋マッサージがあったり
飲み物を出してくれたり、漫画やファミコンが
置いてあったりという感じです。
作業時間も長くなるから必然と会話も増えます。
髪を切りに行く+くつろぎでしょうか。

お礼日時:2010/06/24 23:31

二極化していくと思います。



両方、長短あることは明白なので。
いくらファーストフード店、激安食堂が出てきても高級レストランが消えることはないと同じです。

子どもは学校が規則で縛ってくれると楽と考える親が多いため、中高生が厳しい頭髪規則を守るためには毎月の散髪が必要となるケースも実際に知っていますが、このような利用者にとって4000円は高く1000円ショップの存在はありがたいでしょう。

逆に私のようなオッサンになってコダワリがあれば、1000円ショップでは対応できない注文をするので4000円クラスの店が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
実は私の周りで急激に4000円台の床屋が減り始めたのです。

今日、ここで聞いてその原因が分かりました。
後継者問題だったのです。
若い理容師さんが高級店を開業しなくなっていることが
原因かもしれません。

お礼日時:2010/06/24 23:23

普段ですか?自分で切ります。


切りに行くなら1500円くらいの店に行きます。劇的に下手なんて事はないはずです。

美容室はそのまま残ると思います。客層が違うので。

理髪店は1500円前後の店に集約されていくように思います。
千円は安すぎますが、利益は出るようなビジネスモデルなんでしょうね。ただ、洗髪しないのは微妙ですから、そこまでケチらずに1500円くらいが主流になるのではないかと。
従来からやっているお店で、子育ても終わり収入が少なくてもやっていけるような所は、今まで通りの金額で残った常連さんを顧客にやっていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理髪は1000円では安すぎるというというのは
共通のイメージのようですね。

私もそう思っています。
千円では機械的なカットだけ。
もう少しプラスアルファの方がいいですね。

お礼日時:2010/06/24 23:20

そう、理髪組合に加盟しているところは4千円ですね、洗髪をしないと200円引きです。


床屋のオヤジさんが言ってましたが、「1000円バーバー」でチャッチャッとやるお客は、“髪が切れていればいい”という程度のお客なので、そこはそこ、こっちはこっち、と言ってましたね。

ちなみに私が行くのは正規の床屋の方です。
といいますか、小学生の頃から通ってますので(かれこれ40年以上)、いつも通りで、と言えば完璧に仕上げてくれます。

それと、いろんなお客に接していろんな話を聞くせいか、街中のあることないこといろんなゴシップネタが豊富で、それを聞くのも楽しみのひとつです。
「1000円バーバー」ではまずあり得ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
確かに話題は豊富だと思います。

お礼日時:2010/06/24 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!