プロが教えるわが家の防犯対策術!

pole slip とは日本語では何と訳しますか
generator(発電機)に関する用語のようです

極すべり?・・こんな用語ありますか?

A 回答 (5件)

Generator(発電機)でしたら同期機なので、どちらかというと脱調(Out of Step)に近い感覚ですね。


誘導機の「すべり」と違って危険なので『脱調』の方が良いかもしれません。
外国製の発電機用保護継電器の取説などもOut of Step としてpole slip の用語が使われています。
「すべり」は誘導機で使われているので使わない方が良いと感じる、文章で使うのならばどこかに脱調と記してあればそのまま「ポールスリップ」でも良いかなと…。
ポールスリップが発生して脱調に至る。とか
意味的には「同期ズレ」かな…

http://canteach.candu.org/library/20030804.pdf
これの45ページ

http://www.av8n.com/physics/power-grid.htm
ここの「2.3 Phase Locking」の項目
Also, if the load mismatch becomes extreme, one generator could slip 2pi of phase relative to the other.In the industry this is called “pole slip” and it is a Bad Thing for a number of reasons, including the fact that it puts large, rapidly-changing mechanical stresses on the generators.
また、負荷不一致が極端になるならば、1台の発電機は他と比較して2piの段階をすべり込ませることができます。
工業界でこれは“pole slip”と呼ばれています、
そしてそれが発電機に大きな速く変わっている機械的ストレスを与えるという事実を含むいくつかの理由のために悪いものです。

明確な回答が出来なくて済みません。
    • good
    • 0

英語が全くできない技術系の人間です。


たぶん”すべり”と訳せば通じると思います。
誘導電動機の専門用語です。
誘導電動機(通常使っている電動機です)の固定子と言って内側はコイルがいっぱいついています。
このコイルに交流電源を流して、回転磁界を作ります。
(磁石を電動機ケースの内側で回転させているイメージです)
回転磁界によって、回転子(電動機中心の回転している棒についているカゴ状のものです)に電気を発生させ磁界を発生させます。
(中学校理科で磁石の近くで電線を動かすと電気が発生すると習いましたよね)
固定子と回転子の磁界の引きあう力・反発する力で電動機は回っています。

ここで、固定子回転磁界と回転子物理的回転の間にずれが生じます。
これを”すべり”と言います。
    • good
    • 0

文系の方、また実際にイメージし難い方には「回転磁束に関する関係がギアで結ばれている訳では無いので…」の言い方が理解しやすいと感じます。

    • good
    • 0

日本では単なる「滑り」正確には、まさしく「極滑り」日本の保守的思想対策には「ポールスリップ」の表現でバランス、説得性あり。

    • good
    • 0

slip関連用語slip ==> スリップ,滑り,空転


slip dynamic characteristic ==> すべり動特性
slip frequency ==> 滑り周波数,スリップ周波数
slip frequency control ==> すべり周波数制御
slip meter ==> 滑り計
slip power controlled drive ==> 二次励磁制御
slip-power recovery ==> 二次励磁
slip regulator ==> 滑り調整器
slip ring ==> スリップリング
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!